【広島発】スタートアップピッチ(中四国スタートアップ) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:36:57+09:00 Peatix NTT DOCOMO Ventures 【広島発】スタートアップピッチ(中四国スタートアップ) tag:peatix.com,2021:event-2890693 2021-09-21T19:00:00JST 2021-09-21T19:00:00JST ▼━━イベント概要本イベントは、NTTドコモ・ベンチャーズとイノベーション・ハブ・ひろしまCampsとの連携によるスタートアップイベントです。▼━━こんな人におすすめ・新規事業、協業創出をご検討されている方・スタートアップへの投資や事業連携をご検討されている方・起業を検討されている方・シード/アーリーステージのスタートアップの方▼━━タイムスケジュール18:50 LIVE配信開始19:00 NTTドコモベンチャーズ紹介19:05 イノベーション・ハブ・ひろしまCampsの取り組み紹介 清老 伸一郎 氏19:10 登壇企業①:株式会社Raise the Flag. 代表取締役 中村 猛 氏19:25 登壇企業②:株式会社TechSword 代表取締役CEO 長島 慶樹 氏19:40 登壇企業③:ためま株式会社 代表取締役 清水 義弘 氏19:55 登壇企業④:株式会社ディシム 代表取締役 谷 真弘 氏20:10 次回のご案内・クロージング▼━━参加費無料▼━━登壇者のご紹介<株式会社Raise the Flag.>代表取締役 中村 猛 氏https://rtf.co.jp/ 〇経歴/自己紹介1972年生まれ。高校卒業後、いきなり装飾会社を起業。その後、営業職、数回の起業を経験し現在に至ります。他者から助けられ、与えられてばかりの人生に「自分も与える側の人間になりたい」とモヤモヤしていたところ、テレビで幼い全盲少女の『視えないコトは不便なだけで不幸ではない』 という言葉を聴き、この分野に飛び込まない理由がありませんでした。障がい者分野にて、先端技術を直観的にシンプルに扱える製品を展開し、UXを最大化させるコトに注力しています。〇事業紹介世界で初めて、全盲~強弱視(モノの形が認識できない視力)の単独行動を可能にするメガネ型デバイス “RtFグラス” を開発しています。福祉機器ではなく、人に新しい感覚を与える次世代型製品として構成するコトにより、視力に頼るコトなく、環境を「正確に」「感覚的に」認知するコトが可能になりました。他にも視覚に障がいのある方々のQOLを飛躍的に向上させる次世代型製品やサービスを開発中です。視覚障がい者が 任意の注量でカップにお湯や水を注げる、身の回りのモノの色を常に正確に通知する世界初のスマートクリップ「みずいろクリップ」も弊社開発製品です。╋╋╋<株式会社TechSword>代表取締役CEO 長島 慶樹 氏https://techsword.co.jp/〇経歴/自己紹介1998年7月4日生まれ。山口県周南市出身。岡山大学大学院自然科学研究科機械システム工学専攻在学。卒業研究では、機械学習アルゴリズムを制御プロセスに応用する研究を行う。大学在学中からビジネスに興味を持ち、個人で転売・アフィリエイト・受託開発などの経験をする。AIとビジネス双方への興味から、2021年5月19日に同じく岡山大大学院生の宮本と共に「AIの民主化」をビジョンに掲げる株式会社TechSwordを設立し、代表取締役に就任。〇事業紹介2021年5月19日に現役岡山大学院生の長島と宮本によって設立されたAIスタートアップ。 「すべての人に、AIを。」というビジョンを掲げ、AI技術の民主化により、最適化された未来社会の実現を目指します。 非エンジニアでもNoCodeでAIの開発・運用が可能な「TechSword Platform」の開発・運営・提供をしています。AIに興味はあるものの、コストや人材不足といった問題からなかなか導入することができない。多くの企業が抱えるこのような課題を独自に開発したプラットフォームとエッジAIにより解決していきます。╋╋╋<ためま株式会社>代表取締役 清水 義弘 氏https://www.tamemap.net/〇経歴/自己紹介GISシステム開発会社のプログラマを担当。米国NYの日系商社でSEとしてシステム構築を担当。WEB開発とクラウドサービス系開発会社創業メンバー。2014年5月当社会社創業。地域力創造アドバイザー。趣味(過去)はマラソン、マリンスポーツ、釣り。今は、1-3-5歳の子供とひと気のない自然の場と昆虫探し。〇事業紹介主に自治体向けに地域内のあらゆる住民と関係人口のための新たな地域まるごとの情報基盤サービスを提供しており、地域参加向上率と住民満足度は国内最高の実績があります。 どれだけIT化が進み、世界中に見聞が広がったとしても、周囲の人から「いなくなっても変わらない」と思われて人生を終えることは、とても辛いことです。生活の中で人は、親や学校、仕事以外の地域のフラットな関係性のオフラインコミュニケーションの中で多くを学び、生きがいとしています。そのため買い物難民と同レベル(半径500m~)の近隣で人が頼り頼られる役割を持ち、多様性を受け入れ、互いにゆるやかなつながりをもつことができる環境が必要です。しかし現代は、都市部・過疎地に関わらずそれらは非常に得難いものになっています。私たちはここから未来を変えていきます。╋╋╋<株式会社ディシム>代表取締役 谷 真弘 氏https://www.disim.jp〇経歴/自己紹介卒業後、デザインプロダクションに就職、グラフィックデザイナーとして広告デザイン及びパッケージデザインに従事した後に、広告代理店にてプランナーやクリエイティブディレクターを担当。その後IT化が加速する中、UI/UXトレンドに刺激され、「ITサービスにはもっとユーザーファーストのデザインが必要だ!」と考え2013年に起業。デザイン、プログラミング、セールスなど全て自社一貫体制が特長です。〇事業紹介「DiSIM」は、デジタル化やオンライン化が遅れている不動産販売に対し、商談に必要な全ての情報やシミュレーション機能、分析機能をオールインワンで提供する商談支援プラットフォームです。DiSIMは一般的な汎用型アプリケーションサービスとは異なり、企業ごとにUI/UXを最適化することで機能面だけでなく、企業ブランディングにも貢献。現在、大手不動産デベロッパー35社約160物件に導入し、年内には企業の標準商談ツールとして採用が始まる予定です。■イノベーション・ハブ・ひろしまCampsの取り組み紹介<イノベーション・ハブ・ひろしまCamps>シニアコーディネータ清老 伸一郎 氏■ファシリテーター<株式会社NTT DOOCMO Ventures>Incubation担当 Manager十川 良招〇経歴/自己紹介NTTドコモ新卒入社後、ドコモの屋台骨であるモバイルNWインフラ業務に従事し、全国のエリア整備から年間数千億というNW設備投資の元となるトラヒックモデルを策定。その後、スマートフォン黎明期にネットサービスの世界を志し、楽天への出向も経験。一貫してWeb、アプリのサービス企画運営に従事し、様々な形態(サブスク、個別課金、B2C、C2C等)やジャンル(情報配信、エージェントサービス、オークション、ショッピング、ファッション、トラベル等)のサービスを担当。ドコモのジュニア・プロフェッショナルコースに在籍し、社内外の講師を務める一方で、現在はこれら経験を生かしてスタートアップとNTTグループでのイノベーション創出にコミット中。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━▼━━当日の配信方法参加登録したアカウントにて、peatixにアクセスし視聴ボタンを押下ください。zoom登録の画面に遷移いたしますので、情報登録後にアクセス可能となります。▼━━イベント内容についての注意事項・タイムスケジュールや登壇者は、予告なく変更になる場合がございます。・参加者の企業名、部門名について、プレゼンテーションの質向上の為、登壇者へ共有することがあります。・本イベントは、フルオンラインのLIVEイベントとなります。当日、配信品質に問題が発生する場合がございます。予めご了承ください。▼━━主催■株式会社NTTドコモ・ベンチャーズhttps://activities.nttdocomo-v.com/NTTドコモ・ベンチャーズは、全方位型CVCとしてスタートアップ投資とインキュベーション支援の両方でスタートアップの支援をし、未知なる世界を創る挑戦者の良き伴走者”Fast Follower”として、より革新的な未来を皆様と創造していきます。 <株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ プライバシーポリシー> https://www.nttdocomo-v.com/privacypolicy/▼━━共催■イノベーション・ハブ・ひろしまCampshttps://www.camps-hiroshima.jp/ Updates tag:peatix.com,2021-09-21 03:28:43 2021-09-21 03:28:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1126263 Updates tag:peatix.com,2021-08-31 05:22:03 2021-08-31 05:22:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1118048 Updates tag:peatix.com,2021-08-31 04:03:56 2021-08-31 04:03:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1118029