『中小企業限定』 90分で学べる中小企業の人事制度の作り方 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T23:36:15+09:00 Peatix 人事の大学 『中小企業限定』 90分で学べる中小企業の人事制度の作り方 tag:peatix.com,2017:event-288144 2017-07-31T19:00:00JST 2017-07-31T19:00:00JST 『中小企業限定』 90分で学べる中小企業の人事制度の作り方<セミナー内容>しっかりと運用できて、人材の成長と活躍を加速させるシンプルな人事制度を構築する方法をご紹介します。「優秀な人材が辞めてしまう」「若手社員が辞めてしまう」が継続している中小企業は珍しくありません。そのような事態を打開しようと人事制度を導入したが従業員からは給与を下げるための制度であると誤解され、余計に社内の士気が下がり困っている中小企業もあります。 一方で伸びる中小企業は、人事評価を通じて従業員の成長や活躍の場を作り、人事評価の運用を日常業務の中に取り込みながら展開しています。中小企業の実際の状況の中で、どのような人事制度を構築して、導入していけば、人材の成長や活躍につなげられるのか、そのポイントをご紹介します。<プログラム>中小企業にも人事制度は必要なのか? 人事制度の運用がうまくいかない企業の共通点とは? なぜ、優秀な社員が将来が見えないと退職してしまったのか? なぜ、人事制度を作る際に、経営計画書から作る必要があるのか? 中小企業が人事制度を作る際に、どんな手順で作成すれば良いのか? 今ある人事制度をどう変えれば良いのか? 管理職が部下育成に取り組むようになる人事評価の仕掛けとは?<対象者>『中小企業の経営幹部・管理部門責任者限定』 ・会社の成長拡大に向けて人事制度を整備したい企業 ・経営計画と連動した人事評価制度を作りたい企業 ・実務と連動した人材成長&活躍の場を作りたい企業 ・人事評価を通じて人材育成の組織文化を作りたい企業 ・優秀な人材の定着率が悪くて、お困りの企業 ・会社の業績に連動させて人件費管理を行いたい企業<講師プロフィール>株式会社JIN-G コンサルタント地方銀行勤務後、人材アセスメント会社に入社。センター方式アセスメント、階層別研修、選抜型研修の営業・企画・マテリアル開発を担当。その後、人事コンサルティング会社に入社。人材開発・人事制度運用・昇進昇格領域のコンサルティングにプロジェクトマネジャー及びPDとして関与後、JIN-Gへ入社。<概要>■日時 : 7/31 (月) 19:00 - 20:30 ■会 場 : 人事の大学本校 東京都港区北青山3-8-4 サンテックス岡本101 ※東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅 ※表参道駅 B2出口 徒歩3分、B5出口 徒歩1分 (申し込み人数によって表参道付近の別の会場へ変更する可能性がございます) ■受講料:無料