【著者参加:マッキンゼー式 人を動かす話し方 第1回(第1章、第2章)】オンラインモーニング読書会(第315回) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-10-03T13:45:50+09:00 Peatix モーニング読書会 【著者参加:マッキンゼー式 人を動かす話し方 第1回(第1章、第2章)】オンラインモーニング読書会(第315回) tag:peatix.com,2021:event-2875336 2021-09-26T05:30:00JST 2021-09-26T05:30:00JST 【「伝わらない」「進まない」「まとまらない」で、もう悩まない!】  ”リーダーシップ”を身につけたい全ての方へ書かれた本『マッキンゼー式 人を動かす話し方』を一緒に読みませんか?『0秒思考』の著者、赤羽雄二さんがゲスト参加される読書会です。・1分間でA4用紙に思いついたことを思い切り書き出して、思考を活性化させる『0秒思考』。・ロールプレイなどを交え、コミュニケーションスキルを磨く『徹底的に聞く技術』。これらの本を読み、モヤモヤがあっさり解決したり、人間関係や仕事が大きく改善した方は少なくないはず。その著者である赤羽さんが、「最強の会話術」について書かれたのがこの本です。赤羽さんは現在、「本気で成長したい人を応援したい」と考えておられます。赤羽さんのサロンメンバーでもあるモーニング読書会の運営スタッフの縁から赤羽さんの想いをこのモーニング読書会でも実現できるのではないか?と思い立ち、このたび読書会を開催する事といたしました。【著者参加のメリット】本を読んでいく中で、自分のこの状況の場合はどうしたらよいのだろう?と疑問に思う時もあると思います。そんな時は著者に直接質問することが一番です。それが今回可能になりました。また著者と直接対話をすることで、著者の思考法をダイレクトに感じることができ、さらに学びが深まります。なかなかない、この機会にぜひご参加ください。じっくり本書を読み込み、実践していくために、各回の読む範囲を決めて、月に一度、9月から11月まで3回に分けて開く予定です。毎回、著者が来てくださいます。(日程は下記をご参照ください)==========読書会 今後の日程==========9/26(日) 学ぶ範囲:第1章「最速で人を動かす話し方とは」・2章「仕込み」話す前に勝負は決まっている http://ptix.at/nHx3Ba10/24(日)学ぶ範囲:第3章「仕切り」共感で、相手を動かす  http://ptix.at/NkVl6c11/28(日)学ぶ範囲:第4章「仕上げ」全ての手段を使ってフォローする・5章「自分の考えがあるから、心に響く」 http://ptix.at/6VrDSJ※3回セットがおすすめですが、単発でもご参加いただけます。90分の読書会は、前半は参加者で読書、対話読書と対話のあとに著者の赤羽さんがご登壇。私たちの質問にお答え頂く・・という形で進めていきます。著者である赤羽さんに、直接質問できる貴重な機会をお見逃しなく! ==========タイムスケジュール==========(5:25~入室開始)5:30~6:30 読書と対話6:30~7:00 赤羽さんと対話7:00 終了【お申し込み方法】次の規約にご承諾の上、Peatixよりお申し込みください。 「リードフォーアクション読書会参加者規約」【持ち物】・課題本『マッキンゼー式 人を動かす話し方』/赤羽雄二著(電子書籍可) https://www.amazon.co.jp/dp/B099DGNFTD/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1・インターネット接続可能なパソコン・スマホ・タブレット(画面が見やすいパソコンがおすすめです)・付箋 または ノートなどの紙・ペン・水(喉を潤すため)【参加者の皆さんの心理的安全を保つためのお願い】・顔出しで対話ができる状態でのご参加をお願いします・開始5分後以降は入室いただけません・課題本を必ずご用意ください【定員】85名【本読書会で得られるもの】・話し方の改善ポイントが分かり、物事が進めやすくなる・周りの人とのコミュニケーションが円滑になる・人との対話で楽しい朝の時間を過ごす・一日を楽しく幸せな気持ちでスタートする【参加特典】・モーニング読書会の秘密のフェイスブックグループへご招待(※著者は入っていません)・人は周りの影響を受けやすいです。つまりは、身を置く環境はとても大切です。(ケリー・マクゴニガル (著), 神崎 朗子 (翻訳)『スタンフォードの自分を変える教室』(大和書房、2012))・変化を楽しむ方たちのグループに入ることで、変化を習慣化し、望む未来にたどり着きやすくなります。【当日の進行】次の3ステップで知恵を融合する体験をしていきます。◯ステップ1 短時間で深い学びを得るためのゴール設定◯ステップ2 著者との対話、参加者との対話により知恵の融合を楽しむ◯ステップ3 知恵の融合を具体的な日常生活へとつなげる方法を考える 【モーニング読書会のミッション】対話の喜びが生まれる読書会を身近なものへhttps://yokodoku.jimdofree.com/オンラインモーニング読書会とは/オンラインモーニング読書会の活動理念/【主催者】(全員リーディング・ファシリテーター有資格者)佐藤 裕耶https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=256中崎 倫子https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=2694神山 拓也https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=1490白川 竜https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=230佐々木 靖子https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=4440中元 礼子https://www.read4action.com/facilitator/detail/?id=6087【モーニング読書会の本棚】モーニング読書会で紹介された本をご覧いただけます。https://booklog.jp/users/4580morning 【メインファシリテーター】中元礼子心身が統合された「バランスのよい健康」に関心がある方に「日常で自分を調えていく、シンプルな方法」をお伝え出来ます。周りの人とコミュニケーションをとり、豊かさを感じられることも健やかな人生につながると考えています。 「”行動につなげる読書”リードフォーアクション」 様々な背景をもつ人たちが集まり共に学び合う読書会に楽しく成長できる場としての可能性を感じ、いろんなテーマ・スタイルで読書会を開催中。1対1での読書会も開催中です。https://nakamotoreiko.com/%ef%bc%91on%ef%bc%91/元ARH認定ホメオパスhttp://www.a-r-h.org/武学・志体術認定コンサルタントhttps://rennonlee.com/bugaku/URLhttps://nakamotoreiko.com/kiduku/ Updates tag:peatix.com,2021-09-25 03:30:23 2021-09-25 03:30:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1127937 Updates tag:peatix.com,2021-09-24 21:37:49 2021-09-24 21:37:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1127876 Updates tag:peatix.com,2021-09-24 21:36:00 2021-09-24 21:36:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1127875 Updates tag:peatix.com,2021-09-22 10:59:23 2021-09-22 10:59:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1126974 Updates tag:peatix.com,2021-08-29 06:20:30 2021-08-29 06:20:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1116245 Updates tag:peatix.com,2021-08-28 04:26:31 2021-08-28 04:26:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1115553 Updates tag:peatix.com,2021-08-28 04:16:31 2021-08-28 04:16:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1115545