子どもたちと読書の楽しさを共有する「わくわく読書フォーラム2017」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-09-02T09:11:49+09:00 Peatix 株式会社日本コスモトピア 子どもたちと読書の楽しさを共有する「わくわく読書フォーラム2017」 tag:peatix.com,2017:event-283005 2017-09-03T13:30:00JST 2017-09-03T13:30:00JST 日時:2017年9月3日(日)13:30~16:00場所:日比谷コンベンションホール主催:株式会社日本コスモトピア企画・運営:株式会社LiveInnovation子どもたちに読書習慣を身につけてほしい子どもたちとともに読書の楽しさや大切さを共有したい読書を通じて子どもたちの豊かな感性を引き出したいそう願う大人たちが、聴き、感じ、考えるイベントです。株式会社日本コスモトピアが、「子どもたちに読書を通じて美しい日本語を知ってほしい」「豊かな表現力を身につけてほしい」という想いで企画・制作したのが読書支援教材『わくわく文庫』です。この『わくわく文庫』を通して現在までに累計15万人以上の小学生・中学生を中心に子どもたちが読書を進めてきました。本を読みながら涙する子、楽しくてお友達に紹介カードを書く子、親に本を買ってほしいと言う子、学校での出来事をよく話すようになった子など、様々なエピソードが生まれています。きっと子どもたちの心に、多くの感動や共感、不思議が渦を巻いているのでしょう。この子どもたちの心の変化や思いを表現できる場をつくりたいと考え、5年前に「わくわく文庫読書感想文コンクール」を立ち上げました。日本全国の教室から感想文が寄せられ、年々応募数も増えて今年で6回目を迎えます。この節目に、より深く読書の楽しさや読書の大切さを共有できる場として、本年は「わくわく読書フォーラム」を開催する運びとなりました。これからもさらに多くの子どもたちが読書を好きになってくれることを願ってやみません。当日は志茂田景樹氏を審査員長にお迎えする「第6回わくわく文庫読書感想文コンクール授賞式」、ジェフ・バーグランド氏の講演を予定しております。小学校、中学校の教育関係者の方々、保護者の方々等、子どもに関わるすべての方にご参加いただきたいイベントです。 【プログラム】◆ジェフ・バーグランド氏講演読書で出会う異文化コミュニケーションの世界2020年度より、小学校3年生から英語が必修化になります。言語や文化について体験的に理解を深めるとともに、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成し、コミュニケーション能力の素地を養うことが必要とされている背景があるからです。 45年に渡り、日本で日本人に向けて英語という言語の学習を通して異文化コミュニケーション能力を育てることに尽力されてきたジェフ・バーグランド氏に、言語学習において、活字を読んだり、物語の世界に入ったり、情報を読み取ったりすることが、私たちにどのような影響を与えているかについてお話しいただきます。◇ジェフ・バーグランド氏プロフィール米サウスダコタ州出身。1969年、初来日。2008年、京都外国語大学外国語学部教授に就任、現在に至る。テレビ出演や執筆活動でも活躍。趣味は尺八、囲碁、少林寺拳法、テニス、読書。京都観光大使や大阪21世紀協会企画委員などを務める。著書は、『日本から文化力―異文化コミュニケーションのすすめ』、『受ける日本人 繋がる日本人―いま、世界に伝えたい受信力』など多数。◆第6回わくわく文庫読書感想文コンクール授賞式 本年で6 回目を迎えたわくわく文庫読書感想文コンクールは、日々学習塾において『わくわく文庫』で読書に励む子どもたちに、その成果を発揮できる機会として毎年開催しています。昨年は応募総数450 作品以上に及んだ本コンクールは、子どもたちが読書の楽しさ、素晴らしさを改めて知ることで、より豊かな人間性を育むとともに、読書推進のきっかけとなることを目的としています。詳しくはわくわく文庫HPへ <審査員長> 志茂田景樹氏(小説家・絵本作家・タレント・よい子に読み聞かせ隊 隊長) 中央大学法学部卒業。1980年小説『黄色い牙』で直木賞を受賞後、作家活動、タレント活動などで活躍。近年は「よい子に読み聞かせ隊」を結成、ボランティアメンバーとともに全国各地で読み聞かせ行脚を始め、童話や絵本作品を数多く発表。不登校の子どもたちへの支援をはじめ社会的な活動も積極的に行っている。 Updates tag:peatix.com,2017-08-28 06:44:32 2017-08-28 06:44:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#273146