MIT-VFJ月例セミナー『データ流通市場の歩き方 -日本語圏のベンチャー企業に何ができるか-』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:40:44+09:00 Peatix 日本MITベンチャーフォーラム MIT-VFJ月例セミナー『データ流通市場の歩き方 -日本語圏のベンチャー企業に何ができるか-』 tag:peatix.com,2017:event-279594 2017-07-15T15:00:00JST 2017-07-15T15:00:00JST 2017年 7月のMIT-VFJ月例セミナーは、『データ流通市場の歩き方 -日本語圏のベンチャー企業に何ができるか-』と題し、 情報流通ビジネスの最前線にいらっしゃる㈱日本データ取引所、上島事業企画部長に、情報流通ビジネスの現状、㈱日本データ取引所の取り組み、ベンチャーとしての事業の可能性についてお話しいただきます。#ビッグデータ、#IoT、#情報流通ビジネス、#スタートアップ、#ベンチャー、#起業、#ビジネス、#データ流通市場 に興味・関心をお持ちのかた、是非お越しください。また、女性向け危険察知防犯アプリ「Moly(モリー)」のサービスを展開している㈱コーデセブン 河合CEOにベンチャーピッチでサービスを紹介いただきます。■日時2017年7月15日(土)15:00~16:30(14:30開場) 16:30~17:30(懇親会) ※本イベントはオープンです。どなたでもご参加いだけます。お知り合いやご友人にもご紹介ください。 ■場所 品川産業支援交流施設SHIP 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4F (JR大崎駅より徒歩5分)http://www.ship-osaki.jp/access/ 会場スポンサーである品川産業支援交流施設SHIPの見学ツアーを、本セミナー開催前に実施します。SHIPは、オフィス・ネットワーキングスペースだけでなく、3Dプリンターや工房があるベンチャーインキュベーション施設です。 見学されたい方は、14:30に会場へお越しください。 ■定員60名※席数に限りがありますので、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。 ■講演者株式会社日本データ取引所 事業企画部長 上島邦彦 氏(略歴) 私立大学文学部を卒業後、書店員、電子書籍編集、SNS分析、データ活用支援、データ流通産業調査などを経て現職。 「先端課題に対応したベンチャー事業化支援等事業(経済産業省 平成26 年度補正予算事業)」にて、データ駆動型イノベーション創出支援のためのデータエクスチェンジプラットフォーム構築。 「APIエコノミーとはなぜそう呼ばれたか ―用法と事例―」(清水響子+データ流通市場の歩き方編集部)■講演概要平成初頭のIT革命から、早くも30年が経とうとしています。企業や組織、個人によるデータ活用は、前世紀と比べて低コスト・低スキル・低リソースで実現できるようになりました。2000年代半ばからは、統計学、ビッグデータ、データサイエンス、IoT、機械学習(AI)と、諸々のトレンドが熱心に語られています。各国政府による環境整備と投資促進はいよいよ盛んです。「越境データ流通」の法スキームも根本から見直されています。新たな産業領域としての「データ流通市場」は、先進各国ではすでに勃興していると言ってよいでしょう。こうした流れを受け、総務省と経済産業省が主導して立ち上げた産学組織「IoT推進コンソーシアム」は、「データ流通プラットフォーム間の連携を実現するための基本的事項」を公表しました。早ければ年内に、自主ルール作りのための新組織が立ち上がります。株式会社日本データ取引所もその当事者です。このような注目の分野ですが、大きなテーマばかりが取り上げられ、中小企業やベンチャー企業、個々の事業家にとって、「実際のところ、どんなビジネスチャンスがあるのか」は語られておりません。そこで今回は、日本語圏のベンチャー企業にとって、・情報流通ビジネスでは何が目指されているか ・どういった企業が求められているのか ・将来にどんな事業の可能性がありうるのか についてお話しします。■ ベンチャーピッチIoTを生かした防犯事業「Moly」 株式会社 コーデセブン CEO 河合 成樹氏<代表者略歴>キャリアのスタートはグラフィックデザイナー。その後、広告代理店マン、携帯電話会社にてポータルサイト開発、人工知能型会話システム開発のスタートアップ、携帯コンテンツ制作会社執行役員など、デザインから企画、開発、営業、経営までマルチなキャリアパス経て経て、2013年10月にCoorde7創業。東京都が選出するASACアクセラレーションプログラム2期生修了。<ピッチ概要>女性向け危険察知防犯アプリ「Moly(モリー)」。今自分がいる場所の治安情報がプッシュで通知されるほか、周辺地図で治安状況の確認できるようになります。警察・自治体からの情報を元に、事件の発生日時や内容を独自にデータベース化。公的情報以外もユーザーの投稿やSNSなどから提供される犯罪・防犯情報をもデータベースに蓄積し、ユーザーに今、なにがおきているか?どうしたらよいか?をアドバイスします。また、独自運営の女性向け防犯メディア「Moly.jp」も運営しています。 ■参加費(懇親会費含む) 一般の方の参加費は、3,000円です。MIT-VFJ正会員・日本MIT会会員で "事前登録"をされた方の参加費は、1,000円です。SHIP会員の方も、"事前登録"をされた方は、参加費1,000円です。当日、SHIP会員証をご提示ください。※事前登録の締め切りは、前日12:00です。前日12:00を過ぎた後の登録は、MIT-VFJ正会員・日本MIT会会員・SHIP会員も3,000円となります。当日、会場受付にて支払いをお願い致します。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。 ■参加登録方法Peatixよりご登録ください。 ※一度申し込まれたチケットのキャンセルは受け付けておりません。ご了承ください。皆さまのご参加を楽しみにお待ち申し上げております。 ■主催日本MITベンチャーフォーラム(MIT-VFJ)https://www.facebook.com/MITVentureForumJapan/ ■会場スポンサー品川産業支援交流施設SHIPhttp://www.ship-osaki.jp/ 【プライバシーポリシーについて】日本MITベンチャーフォーラムは、個人情報の管理をプライバシーポリシーに従い管理しております。詳細は下記をご参照ください。MIT-VFJ:http://mit-vf.jp/about-us/personal-information/ Updates tag:peatix.com,2017-07-04 05:12:33 2017-07-04 05:12:33 タイトル は MIT-VFJ月例セミナー『データ流通市場の歩き方 -日本語圏のベンチャー企業に何ができるか-』 に変更されました。 Orig#258991 Updates tag:peatix.com,2017-07-02 17:24:49 2017-07-02 17:24:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#258601