Team WAA!第55回セッション うきうきはっぴー〝うきは〟が変える日本 〜ばあちゃん食堂から学ぶ 知財継承のしくみ化による地域活性〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:37:38+09:00 Peatix Team WAA! Team WAA!第55回セッション うきうきはっぴー〝うきは〟が変える日本 〜ばあちゃん食堂から学ぶ 知財継承のしくみ化による地域活性〜 tag:peatix.com,2021:event-2779307 2021-09-15T19:00:00JST 2021-09-15T19:00:00JST 第55回セッション    うきうきはっぴー〝うきは〟が変える日本 〜ばあちゃん食堂から学ぶ 知財継承のしくみ化による地域活性〜 ◆9月セッションについて:今年のTeam WAA!セッションのテーマは、"Be Yourself & Live Your Life"。毎月のセッションは、それをありのまま実践してる方にご登壇いただいています。9月は福岡県うきは市で75歳以上のおばあちゃんたちが働ける『うきはの宝株式会社』を経営して、ばあちゃん食堂を展開している大熊充さんにご登場いただきます! ご自身の出身地である福岡県うきは市の課題解決に取り組もうと決意されるまでの経緯。ばあちゃん食堂をやろうと決めた理由。さらには、おばあちゃんたちとの『食』の商品開発・農村うきはの食とばあちゃんたちの郷土料理の伝承に注力することにしたことなどについて、詳しくお話いただきます!また、ふるさとうきはの振興や外からうきは市に来て、うきはに関わる人たちとの関係などについてのお考えや取り組みについてもお話いただけるのではないかと思います。Team WAA!は、2年間にわたり、福岡県うきは市の地域活性のお手伝いをさせていただいた関係があります。その当時、利用できないか検討されていた廃校がうきは市にありました。なんと現在、大熊さんと8月のセッションに登壇された橋村和徳さんが、ともにその廃校を使った事業に取り組まれているというご縁があることもわかりました!Team WAA!と縁の深い福岡県うきは市で実際に行動して、いろんな方を巻き込んでいる大熊さんに、ご自身のことからうきは市のことまで広くお話を伺えるチャンスです。是非ご参加ください!◆開催日時:2021年9月15日(水曜日) 19:00-21:00 オンライン開催(Zoom)*19時からの開始となっております。ご注意ください!◆会場: Online◆参加費: 無料◆参加方法:Zoom詳細は前日・当日に、Peatix経由でご連絡します。◆参加エントリー方法:下記の2ステップをお願いします。①Facebookイベントに参加ポチっと押してください。https://fb.me/e/187Lqvr7U②Peatixでオンライン参加にてお申込みください。【スピーカー】<ゲスト>◆大熊充(おおくま みつる)1980年生福岡県うきは市出身、経営者&デザイナー一度も就職出来ず20代にデザイン事務所を創業。その後故郷である福岡県うきは市の地域の課題解決の為に何か出来ないかと学び直しで、社会人学生を始める。2017年4月専門学校日本デザイナー学院九州校に入学して、グラフィックデザインとソーシャルデザインを学ぶ。在学中に、学ぶだけでなく行動に移そうと社会起業家育成のボーダレスジャパンが主宰するボーダレスアカデミー二期福岡校でビジネスプランを作る。超高齢化の進む農村でおばあちゃんたちが働くことで「生きがい」と「収入」を得れる、75歳以上のおばあちゃんたちが働ける会社「うきはの宝株式会社」を2019年10月に設立。ばあちゃん食堂を展開して、ばあちゃんたちの『生きがい』と『収入増』を目的として設立して、ばあちゃんたちの働く場と活躍の場を作っています。 会社HP:https://ukihanotakara.com2019年度福岡県庁主催の「よかとこビジネスプランコンテスト」大賞受賞。2021年2月農林水産省主催の「INACOMEビジネスコンテスト」で日本一の最優秀賞に選ばれる。<モデレーター>◆島田 由香(しまだ ゆか)氏ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役 人事総務本部長。2016年7月1日にユニリーバでスタートしたWAA(Work from Anywhere and Anytime)の発起人。満員電車で通勤することなく、働く場所や時間を社員が自由に選べるWAAの反響の大きさから、WAAのビジョンへの共感者が参加できるコミュニティとしてTeam WAA! を主催。色々な地域での働き方を模索し、地域創生に注力。米国NLP協会マスタープラクティショナー。マインドフルネスNLP®トレーナー。「国際女性デーHAPPY WOMAN AWARD 2019 for SDGs」受賞。2021年6月行政改革推進会議(議長・菅義偉首相)有識者メンバーに選任。◆Team WAA!のプロフィール:ユニリーバで始まった、一人ひとりが自分らしくイキイキと、いつでもどこでも働ける制度「WAA」(Work from Anywhere and Anytime)のビジョンに共感し集結した、業界や組織を超えた有志によるコミュニティ。2017年1月からセッションを初開催してから毎月「働く」「生きる」に繋がるテーマでのセッションを開催。2020 FRaU x SDGs Project Partner 賞受賞。◆Team WAA!メディア紹介Team WAA! Facebook:https://www.facebook.com/groups/1928279344050098※非公開グループですので、参加申請お願いします。Team WAA! Facebook page:https://www.facebook.com/Team-WAA-FB-page-1380611288647010/Team WAA! Twitter:https://twitter.com/teamwaaTeam WAA! ホームページhttps://team-waa.com/Team WAA! notehttps://note.mu/teamwaa◆2021年 Team WAA!マンスリーセッション日程9月15日 水10月15日 金11月17日 水12月15日 水 Updates tag:peatix.com,2021-08-30 16:29:03 2021-08-30 16:29:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1117682 Updates tag:peatix.com,2021-08-30 13:46:18 2021-08-30 13:46:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1117600 Updates tag:peatix.com,2021-08-30 13:46:02 2021-08-30 13:46:02 タイトル は Team WAA!第55回セッション うきうきはっぴー〝うきは〟が変える日本 〜ばあちゃん食堂から学ぶ 知財継承のしくみ化による地域活性〜 に変更されました。 Orig#1117597 Updates tag:peatix.com,2021-08-29 21:21:03 2021-08-29 21:21:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1116590 Updates tag:peatix.com,2021-08-29 21:20:09 2021-08-29 21:20:09 タイトル は Team WAA!第55回セッション ばあちゃん食堂で、うきうきハッピー! "うきは"から日本を変える! 〜知財継承の仕組化による地域活性〜 に変更されました。 Orig#1116586