経営者・人事労務担当の方対象セミナー 【ストレスチェック導入のための基礎セミナー】 臨床心理士による人事労務セミナー&個別相談会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-04-08T13:45:40+09:00 Peatix 合同会社 労務トラスト 経営者・人事労務担当の方対象セミナー 【ストレスチェック導入のための基礎セミナー】 臨床心理士による人事労務セミナー&個別相談会 tag:peatix.com,2021:event-2756571 2021-09-08T10:00:00JST 2021-09-08T10:00:00JST 経営者・人事労務担当の方対象セミナー<ストレスチェック導入のための基礎講座> 臨床心理士による人事労務セミナー ストレスチェック制度の仕組みを学び、企業に導入する際のポイントをお伝えする基礎的なセミナーです。 ストレスチェック制度が50人以上の事業場に義務化されて6年目を迎えました。 基礎的な仕組みを学びつつ、この5年間ストレスチェック導入時にどのようなトラブルが多かったのか、今選ぶならどのような業者をどのような基準で選ぶとよいのかをお伝えします。 *前日にセミナー資料(PDF)をお送りしますので、セミナー当日はプリントアウトしてお手元にご準備ください。*経営者様、人事様対象のセミナーです。支援専門職向けではございませんので、ご注意ください。 【開催日時】2021年    9月8日(水)10:00~12:00 2021年10月13日(水)10:00~12:002021年11月16日(火)10:00~12:00【講 師】         菅原奈都美(臨床心理士/公認心理師) 合同会社労務トラスト EAPコンサルティング部 コンサルタント 某広告代理店で営業職として勤務した後、大学院に進学し臨床心理士資格取得。大手電機メーカーの社内カウンセラー、ハラスメント相談窓口カウンセラーなどの経験を経て現職。  近藤 雅子(臨床心理士/公認心理師/精神保健福祉士/CEAP) 合同会社労務トラスト EAPコンサルティング部長精神科クリニックの心理職、スクールカウンセラーを経て、大手電機メーカーの社内カウンセラーとして勤務。EAPの会社にて、従業員のカウンセリング、人事労務担当者管理職のコンサルテーション、ストレスチェック、ハラスメント相談など、企業のメンタル・ハラスメント対策に携わる。【対 象】人事労務担当者、経営者など◆こんな方にオススメのセミナーです◆・初めてストレスチェック担当者になった方・今からストレスチェックを導入する会社の方・業務委託先の変更を検討したい方【参加費】 5000円/人      *オンラインで、他の方の陪席等はご遠慮下さい。【参加方法】オンライン(ZOOM)開催 *参加者同士のディスカッションがございます、なるべくマイクとカメラのあるノートパソコンでご参加下さい。*ZOOM操作が不安な方は、以下のURLからレッスンをお申し出下さい。 事前に弊社スタッフよりZOOM操作方法をお伝え致します。(レッスンはセミナーをお申し込み済みの方に限ります)  ZOOM操作レッスン予約サイト:https://reserva.be/romutrustzoomlesson【その他】入金された参加費は、返金は出来かねますのでご了承ください。     他のセミナーへの振り替えは可能です★★特典★★ご参加いただいたお客様に,別日に職場のメンタルヘルス対策に関する無料コンサルティングを1回ご提供!(50分・先着3社限定)ハラスメントやストレスチェックの他にも,休職者対応など。どうぞこの機会にぜひご相談下さい。【参加した方の声】・ストレスチェックを手順通りに進めていく際に,どういう点に配慮していけばいいのか明確になりました。(人事担当者)・具体的な内容なので,自社での活用の仕方がイメージしやすかった(人事担当者)【お問合せ】 合同会社労務トラスト:part1-info@mind-inc.jp       弊社ホームページ:https://www.romu-trust.co.jp