満席のため受付終了★「絵を見る技術を学ぼう!: センスや直感や専門知識に頼らない絵の見方講座 第3回 色彩編 なぜその色を、そこに、そんな風に置くのか?!」 美術史研究家 秋田麻早子 7/26(水)19:00-21:00 遊学堂(ビジネスエアポート東京) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:45:04+09:00 Peatix 麹町アカデミア株式会社 満席のため受付終了★「絵を見る技術を学ぼう!: センスや直感や専門知識に頼らない絵の見方講座 第3回 色彩編 なぜその色を、そこに、そんな風に置くのか?!」 美術史研究家 秋田麻早子 7/26(水)19:00-21:00 遊学堂(ビジネスエアポート東京) tag:peatix.com,2017:event-272392 2017-07-26T19:00:00JST 2017-07-26T19:00:00JST 満席になりましたので受付は終了しています。秋田さんは、メソポタミア美術の世界的権威 デニス・シュマント=ベスラさんのお弟子さんで、アートをアートとしてはもちろん、社会の大きな動きや人々の暮らしとの関係においても語ることのできる稀有な方です。3月に開催して大好評だった「第2回:良い構図が分かる編」に続いて、いよいよ「色彩」をテーマに再度ご登壇いただきます。以下、秋田さんご本人からの講座紹介です。美術館で絵を見ても、分かったような、分からないような・・・。美術の解説書を読んでも、専門用語は多いし、知りたいことはどこに書いてあるか分からない。かといって「好きなように感じたままでいい」と言われても困る。この講座では、専門知識をダラダラ講義もしないし、本能的な感性で感じろ!とも言いません。今回は「名画の色彩」を一緒に観察していきます。何故その色を、そこに、そんな風に置くのか?!巨匠の絵には、必ずそうする理由があるのです。講師が色を見る上での注意事項、色の基本ルールを解説しますので、皆さんはそれをもとにスクリーン上の名画を観察し、色の分析に挑戦してみましょう!19世紀半ばにモーブという人工染料が誕生して以来、我々はかつてないカラフルな世界に生き、それまで色が持っていた意味を忘れ去ろうとしています。フェルメールのブルー、ヴェラスケスの赤、レンブラントの黒。色の歴史的・民俗学的意味にも触れ、材料としての色の特徴なども踏まえつつ、色の理由を見ていきましょう。また、色と明暗のバランスのとり方、鉄板の配色ルールとその理由、色による目線の誘導に気づく方法なども語ります。これが分かれば、巨匠の本当の凄さがもっと分かるに違いありません。色彩の秘密が分かれば、身の回りの色の意味も視えてくる。講義が終わるころには、絵だけでなく、世界を見る目が変わるはず。頼るのは、主にあなたの眼、観察力です。<参考>第1回は「何が描いてあるのか」を言葉にしながら観察する練習をしました。第2回は「良い構図の秘密」を幾何学的に分析し、スクリーン上の名画の構図分析に挑戦しました。前回2017年3月の第2回の講座ではゴッホの「夜のカフェテラス」、ブリューゲル、ヴェラスケスの「ラスメニーナス」、竹久夢二、ピカソの「ゲルニカ」、フェルメール、俵谷宗達の「風神雷神図」、ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」などの名画に加え、海外有名ブランドの広告、映画、不動産や金融の最近の広告などを題材に、構図分析を体験したり、秋田先生の解説を伺って、「良い構図は名画の必要条件」ということを実感しました。※前回第2回の様子はこちらhttps://www.facebook.com/kojimachiacademia/posts/946791182123101前回の講座を堪能された方も初めての方も、是非ご参加ください。【Profile】 秋田 麻早子 (あきた まさこ) 美術史研究家1976年岡山生まれ。テキサス大学オースティン校美術史修士課程卒。東京大学先端学際工学博士課程単位取得広告・ウェブの企画・ライターを経て、現在フリーの美術史研究家。秋田さんのブログ「Sapere Vedere ~見る技術」https://ameblo.jp/love-mesopotamia/【プログラム詳細】演題:絵を見る技術を学ぼう!: センスや直感や専門知識に頼らない絵の見方講座 第3回 色彩編 なぜその色を、そこに、そんな風に置くのか?!日時:2017年7月26日(水) 19:00−21:00講師:美術史研究家 秋田 麻早子会場:遊学堂 (ビジネスエアポート東京:日本生命丸の内ガーデンタワー3階)会費:¥1,000定員:80名※キャンセル欠席された場合、返金致しません。ご了承の上、お申込ください。※当日の講座の様子を撮影して、麹町アカデミアのfacebookページに掲載いたします。また、その他の媒体に掲載することがございます。あらかじめご了承ください。【個人情報の取扱について】遊学堂のイベントは、麹町アカデミアとビジネスエアポート東京(東急不動産)の共催です。両社から今後のご案内がいくことをご了承ください。【遊学堂とは? 】ビジネスエアポート東京では、利用する方々にとって「必要に迫られて選ぶ便利な場所」ではなく『自分向きで価値のある場所』、『ワクワクするワークプレイス・サードプレイス』とするための取り組みの一つとして、知的好奇心の高いビジネスパーソンに向けて社会科学や人文科学といったリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を学ぶ機会を提供している麹町アカデミアを監修に迎え、“学びを遊び、オモロク働く” ための仕掛けを提供する『遊学堂(働)』を開設。今後、遊学堂オリジナルのビジネスコンテンツやイベント、セミナーを企画していきます。【麹町アカデミアとは? 】・成熟した知的好奇心のある現役の社会人を対象に、学生時代に本来しっかりと学んでおきたかった、幅広い社会科学と人文科学などリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を、もう一度まっさらな気持ちで学び直す機会を、少人数ゼミナールの形式で提供します。・上記リベラルアーツ以外に、社会人のファンダメンタル能力(英語、論理思考)を養成する講座も、オープンスクール、企業内研修にて、提供していきます。【運営会社について】麹町アカデミア株式会社http://k-academia.co.jp/https://www.facebook.com/kojimachiacademia学頭  秋山進(プリンシプルコンサルティンググループ株式会社 代表取締役)所在地 東京都千代田区四番町7-7 ベルメゾン402Mail: info@k-academia.co.jp Updates tag:peatix.com,2017-07-19 12:31:24 2017-07-19 12:31:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#263335 Updates tag:peatix.com,2017-07-19 12:31:16 2017-07-19 12:31:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#263334 Updates tag:peatix.com,2017-07-19 12:30:43 2017-07-19 12:30:43 タイトル は 満席のため受付終了★「絵を見る技術を学ぼう!: センスや直感や専門知識に頼らない絵の見方講座 第3回 色彩編 なぜその色を、そこに、そんな風に置くのか?!」 美術史研究家 秋田麻早子 7/26(水)19:00-21:00 遊学堂(ビジネスエアポート東京) に変更されました。 Orig#263333 Updates tag:peatix.com,2017-07-13 02:31:47 2017-07-13 02:31:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#261603 Updates tag:peatix.com,2017-07-07 02:24:58 2017-07-07 02:24:58 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#259889 Updates tag:peatix.com,2017-07-03 04:03:25 2017-07-03 04:03:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#258701 Updates tag:peatix.com,2017-06-27 13:25:04 2017-06-27 13:25:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#257371 Updates tag:peatix.com,2017-06-08 04:58:59 2017-06-08 04:58:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#252581 Updates tag:peatix.com,2017-06-06 14:20:49 2017-06-06 14:20:49 タイトル は 「絵を見る技術を学ぼう!: センスや直感や専門知識に頼らない絵の見方講座 第3回 色彩編 なぜその色を、そこに、そんな風に置くのか?!」 美術史研究家 秋田麻早子 7/26(水)19:00-21:00 遊学堂(ビジネスエアポート東京) に変更されました。 Orig#252112