Event is FINISHED
近年、インフラ点検などで需要が高まってきているドローンや、収集した膨大な写真を処理・管理するための必須技術であるGIS(地理情報システム)の基礎コースです。
Add to Calendar
6/30 (金) 【GIS(地理情報)基礎コース】GIS for Drone Seminar
このコースでは、GISの紹介や基礎知識から実際にドローンを飛ばす現場での活用までを幅広く扱います。受講後は、簡単な検定試験も設けているため、GISの知識が習得でき、かつ実務でもすぐに使える内容となっております。
是非ご参加下さい!
◆対象
【インフラ点検などでドローンを活用しきれていない方】
【ドローンでの新事業をお考えの方】
◆本セミナーで習得できるツール
●OpenGeo Suite
●OpenDroneMap
●QGIS
●OpenStreetMap
◆講師
【災害救助担当】古橋 大地
青山学院大学地球社会共生学部
災害ドローン救援隊「DRONE BIRD」運営
【GIS担当】小林 知記
Compower Inc. PMソリューション部
チームリーダー
◆監修
厳 網林
慶應義塾大学環境情報学部教授
GISA(地理情報システム学会)
Updates
- タイトル は 6/30 (金) 【GIS(地理情報)基礎コース】GIS for Drone Seminar に変更されました。 Orig#256221 2017-06-22 05:15:56
Fri Jun 30, 2017
1:00 PM - 4:00 PM JST
1:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
一律 SOLD OUT ¥21,600
- Venue Address
- 東京都港区芝5-31-19 Japan
- Directions
-
JR山手線・京浜東北線 「田町駅(三田口)」 徒歩2分、都営浅草線・三田線 「三田駅(A3出口)」 徒歩1分
- Organizer
-
【Drone点検.com】産業ドローンスクール15 Followers
Attendees
3
3
Want to find more groups and events like this?
