ヘボコンinメイカーズバザール大阪 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T01:30:08+09:00 Peatix Kohei ヘボコンinメイカーズバザール大阪 tag:peatix.com,2017:event-271392 2017-07-09T12:00:00JST 2017-07-09T12:00:00JST 大阪南港ATCで開催される関西メイカーズの祭典「メイカーズバザール大阪」毎年屈強なメイカーズが集まるイベント会場で、技術力の低い人限定のロボットコンテスト「ヘボコン」を開催します!ロボットを作れない人が生み出した「自称・ロボット」が繰り広げるロボットバトル。メイカーズバザールに出展したいけど自分には無理だなぁと思っていた方!技術はないけど、創作意欲だけは半端ない方!今年は参戦できますよ!皆さまのエントリーをお待ちしています!イベント概要「ヘボコンinメイカーズバザール大阪」日時:2017年7月9日(日)(メイカーズバザール大阪 2日目)12:00 受付開始13:00 ヘボコンスタート16:00 終了予定会場:大阪南港ATC ITM棟2F メイカーズバザール会場内参加料:500円参加人数:20組申込方法:本ページにてチケットをご購入ください。申込締切:7月7日(金)イベントに参加される方は事前にロボットを製作の上、会場にお持ちください。当日枠も多少用意する予定ですが、こちらで用意できるパーツ数には限りがあるため、できるだけ事前に製作の上ご参加ください。※イベントFacebookページはコチラ場所の詳細や賞品など、追加情報はこちらで発信していきたいと思います。参加申込された方やご興味ある方はフォローしていただければと思います!※メイカーズバザールHPhttp://makersbazaar.jp/ヘボコンとはヘボコンを楽しむための大事な心構えが書かれています。参加する方は必ずご一読ください◎デイリーポータルZ~ヘボコンとは?~https://portal.nifty.com/hebocon/whats.htm大会ルール競技内容ロボット相撲です。日本のスポーツ「相撲」にアレンジを加えたものです。基本ルール・100cm x 50cmくらいのベニヤ板が土俵・両側から同時にマシンをスタート(両端でなくてもよい) 土俵イメージ・土俵から先に出たら負け・転倒したら負け・以下の場合は負けではなく試合継続。・接地していない箇所が土俵から出る・壊れる(外れた部品が土俵の中や外に落ちることも含む)ローテクルールここから先は、できの悪いロボットでも活躍できるようにする目的で考案されたルールです。・上記[A]の例外:マシン同士が接触しないうちにどちらかが土俵から出た場合は、試合が成立していないとみなし、やりなおし。(コントロール性能の悪いロボットや、高速で直進するロボットが不利になるのを防ぐためのルール)ただしやりなおしは1試合につき2回まで。3回目はこのルールの対象になりません。・1試合の制限時間は1分。1分以内に勝負がつかない場合は移動距離が短いほうが負け(移動しない重いだけの機体(鉄球とかレンガ)が最強になることの防ぐためのルール)判定が難しい場合・上記ルールで判定が難しい場合、最終的にはオーディエンスが勝敗を決定します。特別ルールヘボコンinメイカーズバザール大阪だけの特別ルールです!・負けたロボットは対戦相手に自身のパーツを一つあげてください。・受け取った側は、それを付けて次の戦いに臨んでください。・取られてもいいようなヘボいパーツを装着しておくのも手です。・受付時に事務局より何かをお渡ししますので、どうしてもあげるものがないよーという方は、それをあげてください。(メダルとかドリンクとか。考え中です)負けてしまっても、魂を預けたロボットの奮闘を応援してください!試合進行と賞・試合はトーナメント形式の対戦表に沿って進行。・1勝すると10ポイントの得点を得ます。・試合ごとに、後述のハイテクペナルティによる減点(1回6点)があります。・優勝者は、最終的にポイントのもっとも多かった人です。※つまり通常はトーナメントの優勝者が優勝ですが、減点を受けていた場合、優勝できないことがあります。・トーナメント優勝以外に、ヘボいロボットに与えられる賞が用意されています。優勝よりもこちらのほうがより名誉な賞です。勝ち負けにこだわらず、ヘボコンを楽しみましょう。マシン規定以下の条件を満たすロボットで参加してください。・技術的に稚拙であること(ハイテクノロジーペナルティの項参照)・故意に相手のマシンを破壊する装置(自走式電動ドリル等)は禁止・サイズは横50cm縦50cm以内(高さ制限なし)、重さ1kg以内ハイテクノロジーペナルティ以下の機能を製作者が自力で実装し、作動させると、技術力が高すぎるためペナルティが課せられます・遠隔操縦・自動操縦(各種センサーの情報や時間経過、移動距離等をトリガーとしたコントロール)・その他、審査員が高度であると認めた機能※ペナルティはその機能を使用した試合ごとに計算。使用しなかった試合では適用されません。※開発者の技術力によらない実装方法であればペナルティはつきません。 例:市販のラジコンキットの上にウサギのぬいぐるみを貼り付けただけのマシンは、遠隔操縦のペナルティを受けません※高度な機能であっても、実装に失敗し、全く機能していない場合はペナルティはつきません。 例:敵を自動追尾するはずが、その場でグルグル回ってしまう※「審査員が高度であると認めた機能」について、自分のロボットが該当するかどうかは、事前に主催者に確認することができます。・ペナルティの減点は、1試合1機能あたり6点。複数の機能を使用した場合は重複して加算されます。おわりにルールの説明は以上です。ヘボコンに出場する際は、「ヘボコンとは」もぜひお読みください。ヘボコンでは優勝することよりも「ヘボさ」を楽しむことが大切です。勝ち負けにこだわりすぎず、お互いの「ヘボさ」をたたえあいましょう!ヘボコンに関するライセンスは以下に基づきます。This document is licensed under the Creative Commons Creative Commons Attribution 4.0 International license. To view a copy of this license, visit http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ or send a letter to Creative Commons, PO Box 1866, Mountain View, CA 94042, USA.ヘボコンinメイカーズバザール運営事務局について本イベントの事務局は、関西に拠点を構える複数のファブスペースにより構成されています。「もっと多くの人にものづくりを楽しんでほしい」という共通の目的のもと、ネットワークづくりと合同イベント企画のプロジェクトがスタートし、その最初の取組みとして今回のヘボコン共同開催に至りました。メイカーズバザールでは、ヘボコンのほかにも当日参加できるワークショップも開催する予定なので、そちらにも是非ご参加ください。(鋭意開発中です!)これからもネットワークとして緩く繋がりながら、合同イベントの開催や情報の発信をしていきたいと思います。詳細については、こちらのHP(←準備中)をご覧いただくか、お近くのファブスペースまでお問合せください。<参画ファブスペース>・クリエイティブ・フィールズH(エッジ)・Co-Box・THE DECK・谷6ファブ・ファブラボ北加賀屋・MALS LAB Updates tag:peatix.com,2017-07-03 09:42:16 2017-07-03 09:42:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#258812 Updates tag:peatix.com,2017-06-10 21:51:59 2017-06-10 21:51:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#253206 Updates tag:peatix.com,2017-06-10 21:50:51 2017-06-10 21:50:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#253205