10/16 (土) 内山節先生の寺子屋 『土葬の村』高橋繁行さんを迎えて ー 弔いとは何か、コロナ禍に問う死者とのつながり ー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T16:32:01+09:00 Peatix 内山節先生の寺子屋 10/16 (土) 内山節先生の寺子屋 『土葬の村』高橋繁行さんを迎えて ー 弔いとは何か、コロナ禍に問う死者とのつながり ー tag:peatix.com,2021:event-2709536 2021-10-16T13:00:00JST 2021-10-16T13:00:00JST ※ Peatixの仕様上、「会場で開催するイベント」か「オンラインイベント」のどちらかの設定しかできないので、便宜上、「オンラインイベント」の設定になっておりますが、本イベントは「会場で開催するものにオンラインからでも参加できる場」として開催いたします。 ==================== こんにちは。哲学者・内山節先生の寺子屋です。数多ある中から、本イベントに目を留めていただき、ありがとうございます。このたび寺子屋では、『土葬の村』の著者、高橋繁行さんをお招きして、<10月特別企画>を開催します。 弔いの本質とは何か。人々は、どのように死者と向き合ってきたのか。そして、死に際して人は何を望むのか。高橋さんが、30年にわたる調査研究の中で出会ってこられた、地域の葬送の風景やそこに込められた人々の願い、そして高橋さんご自身の想いをお聴きします。また、今回は特別に、高橋さんが切り絵の作品として鮮やかに再現される土葬の世界を、スライドショーにご用意いただきます。野辺送りなど、土葬にみる日本の原風景に触れる機会にもなりそうです。(切り絵は『土葬の村』の表紙や挿絵に使われています。)寺子屋では、昨年7月に「葬送とコロナウィルス下の社会」のテーマで内山先生からお話いただきました。その後もコロナの猛威は衰えることなく、全世界で400万を超える死を記録しています。国内でも医療が逼迫、命の選別を危惧する声が止みません。大型の自然災害の脅威も相次ぎ、引き続き「いのち」の在り方や、どのように「死」を受け入れ迎えるのかということが、身近でより切実なテーマとしてあるように思います。土葬の風習を入り口に、皆さんとご一緒に問いを深め、死や死者に思いを寄せる時間を過ごせたらと思います。当日、高橋さんには、東京・下北沢にある永正寺までお越しいただく予定です。オンラインでのご参加が中心となりますが、永正寺会場でも席数を限って参加を受付けます。直接お会いしたい!という方は、是非、永正寺会場へどうぞ。<高橋さんからのメッセージと切り絵が届いています>下記リンクよりご覧ください。http://baohiraku.com/2021special/====================▼日時10月16日(土)13:00-16:30           ※ 終了後に1時間程、静かな時間・分かち合いの時間を予定しています。  ご参加は任意です。詳細は下記をご覧ください。▼会場・オンライン(Zoom)・永正寺(東京都世田谷区北沢2-39-6)▼定員・オンライン(Zoom)参加:100名 ・永正寺会場参加: 20名(コロナの状況により変更の可能性あり)▼参加費・オンライン(Zoom)参加:2000円・永正寺参加:2000円・録画視聴(後日配信):1500円▼参加方法・こちらのPeatixのページよりお申し込みください。====================▼当日の内容と流れ12:30              永正寺開場・受付開始12:40           オンライン開場・受付開始13:00              オープニング13:10-14:40    第1部 「土葬の村から」 高橋繁行さん (小休憩15分)14:55-16:25    第2部 「語り合いー死を見つめ、生を見つめるー」内山先生・高橋繁行さん16:30   クロージング16:45-17:45    「静かな時間・分かち合いの時間」(任意参加)       ※第2部終了後、1時間ほど「静かな時間・分かち合いの時間」をご用意いたします。寺子屋の感想や体験の共有、余韻を味わうなど参加者同士の交流の場としてお過ごしください。====================【高橋繁行さんプロフィール】1954年、京都府生まれ。ルポライターとして葬式、笑い、科学、人物を主要テーマに取材・執筆。高橋葬祭研究所を主宰し、『ドキュメント現代お葬式事情』(立風書房)、『葬祭の日本史』(講談社現代新書)、『死出の門松――こんな葬式がしたかった』(講談社文庫)、『看取りのとき――かけがえのない人の死に向き合う』(アスキー新書)、『寺・墓・葬儀の費用はなぜ高い?』(飛鳥新社)など、死と弔い関連の著書多数。近刊に『お葬式の言葉と風習――柳田國男『葬送習俗語彙』の絵解き事典』(創元社)。『土葬の村』紹介ページ(講談社Book倶楽部)https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000349849====================【内山節先生プロフィール】1970年代から東京と群馬県上野村の二重生活を続けながら、在野で、存在論、労働論、自然哲学、時間論において独自の思想を展開する。2015年3月まで立教大学21世紀社会デザイン研究科教授。著書に『新・幸福論 近現代の次に来るもの』『森にかよう道』『「里」という思想』『日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか』『戦争という仕事』『文明の災禍』ほか。2015年冬に『内山節著作集』全15巻が刊行されている。====================【永正寺にお越しになる方へ】Googleマップで「永正寺」と調べますと、「東京都世田谷区北沢2-39-9」の住所が出てきますが、ルート検索をしますと、裏手にまわるように表示されてしまいます。永正寺の正門は「東京都世田谷区北沢2-39-6」あたりに位置しますので、以下の地図をご参考にお越しください。====================【Zoomで参加される方へ】●Zoomはオンラインのビデオ・Web会議ツールになります。●事前にお使いのパソコンやスマホにアプリをダウンロードしておいてください。●初めてZoomを使う方は、こちらのページを参照のうえ事前にご準備ください。●当日お時間になりましたら、事前にお知らせしますZoomのURLにアクセスしてください。【注意事項】●なるべくWi-Fi環境が良い場所からアクセスされることをおすすめいたします。●場合によっては、映像や音声が乱れることがございますが、ご了承ください。●当日は、録画・録音いたしますので、ご了承ください。●参加者の皆さんからの録画・録音はご遠慮ください。●当日参加できなくなってしまった場合は、「録画視聴(後日配信)」としてご参加ください。 ====================【はじめて参加される方へ】はじめまして。この寺子屋を見つけてくださり、参加しようと思ってくださり、誠にありがとうございます。私たちは、この寺子屋に「新たな風」が入ってきてくれることを心から喜んでいます。この寺子屋は、2015年から続いているので、当初からずっと参加してくださっている常連の方から、昨年からオンライン化したことで新たに繋がれた方など、さまざまな方がこの寺子屋に連なっております。もし、この寺子屋のはじまりや、これまでの経緯について知りたい方がいましたら、ぜひ、以下のHPをご覧いただければと思います。▼内山節先生の寺子屋へようこそ(HP内)http://baohiraku.com/aboutterakoya/====================【主催】内山節先生の寺子屋・特別企画チーム(伊藤・谷口・古瀬)http://baohiraku.com/ 【お問い合わせ】dosou.terakoya2021@gmail.com==================== Updates tag:peatix.com,2021-09-25 14:29:02 2021-09-25 14:29:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1128083 Updates tag:peatix.com,2021-09-25 14:27:38 2021-09-25 14:27:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1128082 Updates tag:peatix.com,2021-08-24 04:52:04 2021-08-24 04:52:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1111046 Updates tag:peatix.com,2021-08-24 04:51:12 2021-08-24 04:51:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1111044 Updates tag:peatix.com,2021-08-24 04:49:59 2021-08-24 04:49:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1111041 Updates tag:peatix.com,2021-08-20 23:30:08 2021-08-20 23:30:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1108028 Updates tag:peatix.com,2021-08-15 12:41:38 2021-08-15 12:41:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1101737 Updates tag:peatix.com,2021-08-15 11:41:59 2021-08-15 11:41:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1101686