センサーを使ってみよう! vol.1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T01:40:42+09:00 Peatix Digital Studio センサーを使ってみよう! vol.1 tag:peatix.com,2017:event-269662 2017-06-21T17:00:00JST 2017-06-21T17:00:00JST 測距センサーや、音量センサーを使うプログラミングワークショップ第一回※前回と開催時間が異なります。ご注意ください。“デジスク”は中目黒を拠点に活動するデジタルスタジオにより運営されるプログラミングワークショップです。最先端のデジタルツールを扱うクリエイターと一緒に、子どもたちがコンピューターに楽しく触れながらプログラミングを学びます。コンピューター等の機器はこちらで全て用意致しますので、当日にお持ち頂くものはございません。HP : digisuku.com■ 学習内容距離や音の大きさといったデータは、コンピューターの中でどのように扱われるかを学びます。センサーから送られたデータを使い、コンピューターの画面に表示される絵を変化させることにチャレンジします。■ ワークショップの流れプログラミングは驚きからはじまります。初めに、私たちがつくった作品で子どもたちと一緒に遊びます。次に、遊んだ作品がどのように動いているか考え、簡略化したプログラムを一緒につくります。試行錯誤を繰り返すことで、プログラミングの技術が自然と身につきます。最後に、つくったプログラムを一緒に遊んだ仲間と共有します。他の子どもたちの作品に刺激を受け、子どもたちの想像力は一層ひろがっていきます。さらに、作品をインターネットへアップロードし、世界中の子どもたちとつながります。■ 使用するデジタルツール本ワークショップでは私たちが普段から制作に使用しているデジタルツールに触れてもらいたいと考えています。そのために子どもたちでも扱いやすく、ものづくりをする上で大切なことを学べるツールを厳選しました。ラズベリーパイ 教育用コンピューターとしてイギリスで開発されたラズベリーパイは、今日普及しているノートパソコンなどと異なり、カメラや各種センサーを取り付けて容易に電子工作ができるようになっています。そのため、学校だけでなく、ものづくりやファッション、音楽制作等幅広い分野で使われています。スクラッチ マサチューセッツ工科大学が開発した小学生でも使うことのできるプログラミング言語スクラッチは、難しいコードを書かずにブロックを配置するだけで、アニメーションやプレゼンテーション、ゲームをつくることができ、遊びながらプログラミングの基礎を学ぶことができます。センサーラズベリーパイとスクラッチを用いることで、LEDやカメラ、モーターなどを使った電子工作を容易にできるようになります。今回のワークショップでは、距離を測るセンサーや音の大きさを測るセンサーをラズベリーパイへと接続し、センサーから送られてくるデータを子どもたちに扱ってもらいます。■ 開催日時・場所※前回と開催時間が異なります。ご注意ください。日時:2017年6月21日(水) 17:30~18:15(最大延長18:30)場所:WE PLACE 中目黒アトラスタワー東京都目黒区 上目黒1−26−1 中目黒アトラスタワー305■ 参加費用¥7,000※各回の内容やレベルに応じて、ワークショップの料金は変動して開催する場合があります。■ デジタルスタジオについて先進的デジタル技術の研究、デザイン活動株式会社Digital Studio は、ヴァーチャル・リアリティや3Dプリンターなどの最先端技術を応⽤した空間演出、まちづくり、プロダクトデザインを行うデジタルデザイン集団です。主に東京理科大学建築学科を卒業したメンバーから構成され、建築的な思考とデジタルツールを扱う技術を用いて分野にとらわれない横断的な活動を国内外で展開しています。中目黒の新しい文化形成私たちは、国内では福島県いわき市、海外では台湾台中市などで街づくり活動を行ってきました。デジタル技術を一連の活動の中に織り込むことで、新しい価値・視点を行政・住民の方々と共有してきました。ここ中目黒でも地域ネットワークと結びつきながら、多様な方々と活動を共有し新しい文化を生み出す、ハブとなるようなデザインラボを目指し活動しています。HP : tusds.com(現在HP改装中です。)