【中東料理 in 京都】中東のヘルシー料理ファラフェルをHarukoさんと一緒に楽しもう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T02:16:42+09:00 Peatix KitchHike 【中東料理 in 京都】中東のヘルシー料理ファラフェルをHarukoさんと一緒に楽しもう! tag:peatix.com,2017:event-264047 2017-06-08T11:00:00JST 2017-06-08T11:00:00JST メニュー詳細ページを見てみる*ご予約は、KitchHikeのメニュー詳細ページからすることができます。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼Hello!I love cooking & baking, and meeting people from different cultures, different places in the world. I've visited nearly 20 countries so far, and also taught Japanese as a professional teacher in Japan, Australia and the U.A.E.. Becoming friends with foreign people is one of the greatest pleasures in my life.Now I live in Kyoto with my family. Wonderful sight-seeing spots such as Kinkakuji Temple - the Golden Pavillion -, Ryoanji Temple and Kitano Tenmangu Shrine are within walking distance of our place. Arashiyama is also within easy access. If you have the chance to visit Kyoto, or live nearby, why don't you stop by our place, for example on the way to or from Kinkakuji, to relax and enjoy our casual, home-cooked meal?様々な文化を持つ人たちと触れ合うことと、料理・お菓子作りが趣味です。これまでに20か国近くを訪れ、また日本語教師として国内はもちろんオーストラリアやアラブ首長国連邦で日本語を教えてきました。現在は京都に住んでいます。金閣寺や北野天満宮は徒歩圏内、嵐山へのアクセスも容易ですから、観光ついでにご飯を食べに来ていただくのもよいのでは? よろしければぜひ一緒に料理を作りましょう。そして様々な国の話で盛り上がれたらうれしいです。◎Harukoさんに聞いてみました!- これはどんな料理?ヘルシーなひよこ豆の揚げ団子、中東名物の「ファラフェル」をご紹介します。中東の広い範囲で愛されている料理で、私が2年半住んでいたアラブ首長国連邦でも、手軽なファラフェルサンドイッチの店が町中にありました。揚げたてのファラフェルを野菜やタヒニソースとともにピタパンに詰めて、中東の味を楽しんでください。失敗しないピタパンの作り方もお教えします。デザートには優しい中東風ミルク・プディング「ムハラビーヤ」というデザートを作ります。カジュアルなパーティーにぴったりのメニューです。メニュー・ファラフェル Falafel (chickpea fritter with herbs and spices)・・・ひよこ豆の揚げ団子。外はカリッとクリスピー、中は緑色でハーブとスパイスが香ります。・ピタパン Pita・・・作りやすいピタパンです。・ソース2種 Two kinds of sauce for Falafel・・・タヒニソースとヨーグルトソース、どちらもファラフェルによく合います。・ファトゥーシュ Fattoush (Arabic salad)・・・中東のポピュラーなサラダです。・ババガヌーシュ Babaganoush (Eggplant and sesame dip)…焼きなすとゴマペーストで作る、香ばしいディップです。デザート・ムハラビーヤ Muhallabiah (Arabic milk and rice pudding)・・・米粉とミルクのぷるぷるプディング。クラッシュしたナッツをトッピング。サイドメニューは季節によって若干変更する場合があります。Side dishes may change depending on the season.▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ご予約お待ちしていますね♪ Harukoさんと一緒に中東料理を旅しよう!メニュー詳細ページを見てみる*ご予約は、KitchHikeのメニュー詳細ページからすることができます。supported by KitchHike(キッチハイク)あの人の料理を食べに行こう!KitchHikeは、料理をつくる人[COOK]と食べる人[HIKER]をつなぐマッチングサイトです。公式サイト: https://ja.kitchhike.com/Facebook: https://www.facebook.com/Kitchhike/