【山菜料理 in 上野】お野菜を楽しむ食卓~春の山菜デトックスPart 2~をYukoさんと一緒に楽しもう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T02:35:32+09:00 Peatix KitchHike 【山菜料理 in 上野】お野菜を楽しむ食卓~春の山菜デトックスPart 2~をYukoさんと一緒に楽しもう! tag:peatix.com,2017:event-260964 2017-05-07T19:00:00JST 2017-05-07T19:00:00JST メニュー詳細ページを見てみる*ご予約は、KitchHikeのメニュー詳細ページからすることができます。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼Yukoです。こんにちは。アラブを中心とした国際関係の仕事についてきました。イスラム教徒の方が食べられるかどうか、食材チェックをするようになり、身体に優しい食べ物に興味を持つようになりました。両親は、田舎暮らしに憧れて九州の山奥に移住。近所のおばぁちゃんたちがつくるパワーあふれるお野菜の魅力を知ってもらいたいと思い、マクロビのお料理教室に通い勉強しました。自然の恵みをいっぱいに受けて育ったお野菜をアラブ料理や和・洋食にアレンジします。お野菜を楽しんでいただく一皿を目指します。◎Yukoさんに聞いてみました!- これはどんな料理?新緑が美しくなる5月。両親が移り住んでいる九州のお山(標高700)もだんだん賑やかになり、葉物山菜が充実してきます。今回は、山菜の天ぷらがメインです。特徴がわかりやすい天ぷらで、それぞれの山菜が持つ香りや味を感じてみましょう。国産米油で揚げる天ぷらは、意外とあっさり。山菜デトックス第2弾です!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<予定しているメニュー>・野菜スティック(自家製ディップ2種類添え)・山菜数種の盛り合わせ(ウドの酢味噌和え/塩蕨/シイタケの丸ごと煮、梅酢豆腐など)・山菜の天ぷら(5-6種) *説明しながら召し上がっていただきます。・具だくさんお味噌汁・無農薬ごはん(平尾台悠々米使用) *自家製ぬか漬けと佃煮数種つき・デトックス野草茶*可能な限り天然の物・有機野菜を使用しますので、食材が変更となることがあります。*お出汁に鰹節など動物性の物を一部使用しており、厳密なヴィーガン仕様ではありません。ヴィーガン仕様が必要な方は事前にご連絡ください。*写真はイメージです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Kitchhike初デビューです。一皿一皿、心を込めたお料理をお出しします。この時期ならではの山菜の魅力を感じていただければ嬉しいです。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ご予約お待ちしていますね♪ Yukoさんと一緒に山菜料理を旅しよう!メニュー詳細ページを見てみる*ご予約は、KitchHikeのメニュー詳細ページからすることができます。supported by KitchHike(キッチハイク)あの人の料理を食べに行こう!KitchHikeは、料理をつくる人[COOK]と食べる人[HIKER]をつなぐマッチングサイトです。公式サイト: https://ja.kitchhike.com/Facebook: https://www.facebook.com/Kitchhike/