8/14自分を慈しむ力「セルフ・コンパッション」を高める瞑想セミナー(少人数制/初心者・初級者向け) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:36:31+09:00 Peatix まっつん 8/14自分を慈しむ力「セルフ・コンパッション」を高める瞑想セミナー(少人数制/初心者・初級者向け) tag:peatix.com,2021:event-2609406 2021-08-14T11:00:00JST 2021-08-14T11:00:00JST ◇瞑想でココロ健やか、カラダ美しく! いつもお疲れ様です。いかがお過ごしでしょうか。コロナ禍で時代が急変し、お疲れの方も多いと思います。そんな中、今、瞑想に取り組む人が、とても増えています。瞑想をすると、ストレスが解放され、ココロが落ち着きます。ココロが落ち着くと、自律神経が整い、健やかでいられます。それは、いつまでも若々しくいることにもつながります。 瞑想を始めた人が、会社や家庭で、また、友達や彼氏彼女から、「最近、なんか変わったね!いい感じだね!」と褒められることは、ホントによくあることです。 ◇セルフ・コンパッション(自分を慈しむ力)を高めよう! 今、心理学で「セルフ・コンパッション」が注目されています。「セルフ・コンパッション」とは、「自分を慈しむ力」のことです。自身の「強み」(長所)・「弱み」(短所)を認め、どんな状況下でも「あるがままの自分」を肯定的に受け入れられる心理状態のことです。「自分を慈しむ力」があることで、ストレスに強くなり、レジリエンス(精神的回復力)を高めることができます。では、「セルフ・コンパッション」はどのように高められるのでしょう?その答えが「瞑想」なのです。瞑想をすることで、私たちは、ストレスに負けない「ココロとカラダ」を手に入れることができます。 ◇脳科学が進展し、瞑想の効果が医学的にも証明 今、瞑想をする人が増えている理由に、医学・科学で証明されたデータの後押しがあります。瞑想による「脳の神経細胞の再生」が発見されています。瞑想の鼻呼吸は、血管を柔らかくし「肌を美しくする」といわれます。鼻でつくられる一酸化窒素(NO)が、血流をよくすることがわかっているのです。これを発見した博士らは、1998年ノーベル賞の医学・生理学賞を受賞しています。厚生労働省のサイト「eJIM:evidence-based Japanese Integrative Medicine」にも様々な瞑想の効果が記されています。  ◇イメージワークやボディワークも! このセミナーでは、ひたすら無念無想を目指す「瞑想」だけではなく、心理学の理論に基づき、あるイメージを思い浮かべる「イメージ・ワーク」やカラダに働きかける「ボディ・ワーク」も行っていきます。 ◇椅子でOK!「顔出しNG」でOK! 瞑想の座り方に「結跏趺坐」という独特の座り方がありますが、足を痛めることも多いので、椅子に座って参加してくださってOKです。「Zoom」を使いますが、「顔出しNG」でOKです!「Zoom」の「ビデオ停止」ボタンを押せば、顔は映らないで参加できます。500円/60分という参加しやすい価格にしております。日々、実践する瞑想のポイントを、わかりやすく説明していきます。静かな時の中で心をしずめ、自分を慈しみましょう。【このような方におすすめ】──────────── 瞑想に興味がありやってみたいが、やり方がよくわからない。 仕事や家庭でのストレスを解消するために「瞑想」を習慣化したい。 セルフ・コンパッション(自分を慈しむ力)を向上し、レジリエンス(精神的回復力)を高めたい。 繊細(HSP気質)で生き辛さを感じ、疲れやすい性格を変えていきたい。 つい自分を責めてしまう自己批判、自己否定の癖を直したい。 すぐにカッとなったりイライラしたりするので、感情をコントロールできるようになりたい。 【瞑想の効果】──────────── 疲労の解消:ストレスによる疲れを解消し、心身を整えていく。 感情の安定:感情的に浮き沈みの激しい心の状態を、穏やかに沈めていくことができる。 思考の変容:現実のとらえ方、考え方が変化しストレスに強くなる。 自信の向上:自己の可能性の豊かさを知り、自分を信頼できるようになる。 愛情の深化:慈悲の瞑想を通して、自分や他者に対する愛情が深くなる。 【プログラム(60分)】────────────〔募集定員:5人〕 ご挨拶:講師からのご挨拶 とセルフコンパッションについて(10分) ストレッチ:瞑想の効果を高めるために、からだをほぐすストレッチ(5分) 瞑想の基礎:瞑想の姿勢、雑念の扱い方(5分) 基本瞑想: 「鼻呼吸に集中する瞑想」と「丹田(おへその下)に集中する瞑想」(10分) 感謝の瞑想:まず自分に感謝し、その後、感謝したい人をひとりひとり思い出し、感謝する。(10分) 耳の瞑想:音にひたすら集中する瞑想 (10分) 慈悲と慈愛の瞑想: 「自分」「親しい人」「生きとし生ける者」の幸せを願う(10分) 質疑応答・ふりかえり(自由参加) ※「質疑応答」「ふりかえり」は、自由参加です。各自、自由に退出(ログアウト)されてください。【講師 プロフィール】────────────松山淳(JUN MATSUYAMA)瞑想歴15年瞑想セラピスト/心理カウンセラー/研修講師 1968年東京生まれ。成城大学文芸学部卒。瞑想歴15年。先祖代々〜曽祖父、祖父ともに「禅僧」であり、瞑想とつながり深い家庭環境に育つ。中学生時代に瞑想技法のひとつといえる「自律訓練法」に出会い生活習慣とする。 成城大学卒業後、1992年JR東海エージェンシー入社。2000年に退職。2002年アースシップ・コンサルティングを創設。独立を機に瞑想体験を深めていく。2010年 深層心理学者ユングの性格類型論をベースにする国際的性格検査「MBTI®」 の資格を取得し、「アマゾン・ジャパン」「楽天」「パナソニック」など大手企業を中心に社員研修を行う。この頃より、研修プログラムの一環として瞑想を指導。 2011年、東日本大震災を契機に「フランクル心理学」への造詣を深める。同年、Facebook-Page『リーダーへ贈る人生が輝く言葉』の運営開始。フォロワー数は、11,000名を超える。 2016年4月〜2019年3月 産業能率大学(情報マネジメント学部・経営学部)で兼任講師を務め、授業の冒頭で瞑想を学生に指導する。2019年心理学解説サイト「こころのおはなし」を開設。2020年YouTubeチャンネル「君へ贈る言葉」を開設。2021年ナチュラル・メディテーション・ジャパンの主宰活動を開始。【著書】『君が生きる意味』(ダイヤモンド社)(中国、ベトナム、台湾、三ヶ国での翻訳決定)、『「機動戦士ガンダム」が教えてくれた新世代リーダーシップ』(SBクリエイティブ)、『バカと笑われるリーダーが最後に勝つ トリックスター・リーダーシップ』(ソフトバンク新書)『真のリーダーに導く7通の手紙』(青春出版社)、『「上司」という仕事のつとめ方』(実務教育出版)https://youtu.be/nQuDjngrP9s