【チガラボTalk】湘南で幸せ×経済×社会について考える会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-07T08:07:34+09:00 Peatix 猫の手クラブ発足準備会 【チガラボTalk】湘南で幸せ×経済×社会について考える会 tag:peatix.com,2017:event-254313 2017-04-23T13:00:00JST 2017-04-23T13:00:00JST あなたが地域社会の主役! これらからの幸せな生き方、働き方、地域へ貢献出来る事が見つかる! あなたと地域の幸せな経済社会を循環させる講演&ワークショップ 少し大きめのテーマですが、誰もがかならず関係のある話です。 マネー市場主義の資本主義経済に対するアンチテーゼとして、シェア、エコ、ダウンシフト、ミニマル、などさまざまな概念が生まれています。また、そうした考え方にもとづく、くらし方を実践する人も確実に増えていますし、湘南は、東京の都心部に比べると、さまざまな価値観を自由に表現した働きかた・くらし方の実験をしやすいエリアなのではないでしょうか。 そんなテーマを一緒に考える今回のゲストは、幸せ経済社会研究所の新津尚子さん、エコフェアネットワークの小林史晃さんです。 先ずは、河口湖に移住した小林さんから幸福学に関するお話と農ある田舎暮らしや山梨と都心の二拠点生活の経験をお聞きします。 そして、幸せ社会経済研究所の新津尚子さんからは地域内で人モノお金を循環させて行く様々な事例を学びます。 皆で対話し理解を深めると共に、茅ヶ崎においてこれからの在り方、一人ひとりができることを改めて見いだしていきます。より良い幸せな地域社会への方向性を皆でシェアしましょう! 後半のミニワークショップは、大田謙太郎さんに進行していただきます。大田さんはご自身がシェアハウスに暮らしながら、鎌倉大根を復活させるプロジェクトなど地域の様々な活動に関わっています。ときどき海外も徘徊(?)しながら幸せの形を探索しているとか。 <こちらのイベントはこんな方にお奨め> 忙しいけど、何かをやりたいと思っている方。 心の余裕が生まれるライフスタイルを見つけたい方。 サラリーマンの方や住んでいる地域以外で仕事をしている方。 もちろん茅ヶ崎在住以外の方も大歓迎。客観的に茅ヶ崎という地域について見ていきましょう。 <今回扱うテーマ> 幸福学から見るこれからの自己実現と家族像とは。 あなたが地域で貢献できることを見つけて、今までの経験を活かし新しい仕事を創るためのヒントを見つける。 幸せな人、企業、地域が一体となって、経済循環を作るために必要なこととは。 モレバケツ理論を知って地域の人とお金とワクワクを循環させよう!エシカル、 レスポンシブル・エコノミー、レスポンシブル・コンシューマー とは?。 様々な地域の特性を活かした事例を紹介。 先送りしない生き方を!今だからこそ出来ることからやりはじめよう。後悔しないために小さな船であなたらしく航海に出ましょう! では当日、皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。 ご参加をお待ちしています! <お問い合わせ先> メールアドレス:infoアットchiga-lab.com (アットを@)に変更してください。 電話番号:050-5319-2906 <申し込み先>以下のURLも参考にしてください。http://kokucheese.com/event/index/460223/<イベント概要> 日時:2017/4/23(日)13:00~17:00 場所:コワーキングスペース「チガラボ」  神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-48 ワラシナビル5階(茅ヶ崎駅北口より徒歩5分) 会費:一般3,000円(交流会のおつまみ・ドリンク代含む)、コミュニティメンバー2,000円、学生1,000円  ※2杯目以降のドリンクはキャッシュオン(300〜500円) <定員> 35名 <タイムスケジュール> 13:00~13:30 オープニング、参加者自己紹介 13:30~13:45 ゲストプレゼン①幸福学について エコフェアネットワーク小林さん 13:45~14:30 ゲストプレゼン②地域経済と社会について講演 幸せ社会経済研究所新津さん 14:30~14:40 質疑応答 休憩 14:50~15:30 自分らしさと地域貢献を繋げるワークショップ ~幸せ×経済×社会について考える ウミンド大田謙太郎さん 15:30~16:00 トークセッション 16:00~17:00 交流会 あなたらしく今から出来る事をやっていく仲間と繋がる交流会を行います。ぜひ様々な方たちとの出会いを楽しんでください。 <スペシャルゲスト講演> 新津尚子さん(幸せ経済社会研究所 http://www.ishes.org/) 幸せ経済社会研究所 研究員、武蔵野大学非常勤講師。 東洋大学大学院社会学研究科社会学専攻 博士後期課程修了〔博士(社会学)〕。 共著書に『社会がみえる社会学』(2015年/北樹出版)、『呪術意識と現代社会―東京都二十三区民調査の社会学的分析』(2010年/青弓社)など。 幸せ経済社会研究所では、「世界・日本の幸せニュース」の編集や、社会調査(アンケート調査)などを主に担当している。 <イベント企画> 小林史晃さん(社会企業エコフェアネットワーク http://eco-fair.net/) 社会企業エコフェアネットワーク代表 大学時代に環境問題や南北問題などを学びそこに志を立てて、その後主体的市民育成の私塾の一新塾で学んだ後、エコフェアネットワークを立ち上げました。 東京の四ツ谷にある自由と生存の家で、なかなか働けない人達の中間就労の場である野菜市を企画運営しながら、東京都稲城市では若者へ農作業を通じた就労支援や環境教育の機会を提供。 一昨年からは山梨に移住して限界集落で太陽光発電の建設や有機農業を営む会社「(株)北杜星」に勤務。 現在は、ご当地電力の学校にも通いながら山梨県河口湖を起点に有機農業を実践。また環境問題や働き方の勉強会や自然エネルギーによる地域活性化のイベントを開催をしています。 ・クラウドファンディング https://readyfor.jp/projects/eco-fair-network <ファシリテーション・ワークショップ> 大田謙太郎さん(ウミンドドットジェイピー http://umind.jp/) サーファーマー&ハッピーフローナビゲータ 12年前に京都から湘南へ移住。自分らしく生きるための働き方やライフスタイルの創造をライフワークとして、コーチング及び自然に触れるイベントを開催しています。 海が好きなこともあり、湘南茅ヶ崎のシェアハウスを基点に、サーフィンしたかったがキッカケの無かった人への体験会や浜辺でのデトックスイベントを開きながら様々な人の繋がりを創っています。 二年前から農業への貢献として、在来種「鎌倉だいこん」を色んな世代の方と育てることで食育や生命のつながりの場を創り、毎年行われいる佐助稲荷神社での鎌倉大根収穫祭を企画運営。その他、自然エネルギー発電やホームシェアでも活動中。様々なイベント情報を「umind.jp」で発信しています。 <司会進行> 清水謙さん(コワーキングスペース「チガラボ」http://chiga-lab.com/) チガラボ代表、ヒトコトデザイン株式会社 代表取締役、NPO法人湘南スタイル 正会員。 2014年に独立、ヒトコトデザイン株式会社を設立。NPO法人ETIC.を通じた東北の復興支援、地域の人材育成に取り組むかたわら、在住の神奈川県茅ヶ崎市では、NPO法人湘南スタイルに参画。コミュニティ農園「ふれあい畑塾」の企画運営、地域のくらしや働き方をテーマとしたイベントなどのプロジェクトを運営。 各地の活動に関わる中で、"つくる人をつくる・つなげる"ことの重要性を実感。茅ヶ崎で地域の中の人・地域外の人がつながり、新しいことを生み出す拠点をつくるため、コワーキングスペース「チガラボ」を立ち上げることに。いっしょに場をつくっていく仲間を募集中です! <主催> コワーキングスペース「チガラボ」http://chiga-lab.com/ <Facebookイベントページ> https://www.facebook.com/events/185662231924467/