令和3年度画像保存セミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-27T13:19:54+09:00 Peatix 一般社団法人日本写真学会 画像保存セミナー実行委員会 令和3年度画像保存セミナー tag:peatix.com,2021:event-2535117 2021-11-19T09:55:00JST 2021-11-19T09:55:00JST  日本写真学会画像保存セミナーは 1984 年の第 1 回から数えて 38 回目を迎えます。当初の「画像保存」は、既に「もの」として存在する写真画像の保存や修復に関することや製品としての銀塩写真自体の耐久性を向上させることを主な対象としていました。その後、デジタルイメージングの台頭とシフトによって、写真を取り巻く状況は一変しました。ものとしての写真画像も写真誕生以来の様々なプロセスに、デジタルイメージをプリンターで出力したプリントが加わり、プリンターの性能、さらにはデジタルデータを記録するフォーマットや媒体自体の保存性など、保存に関わる要素は多岐にわたるようになりました。そして、その画像の有用性が意識されなければ保存すること自体にたどり着けないことから、画像の運用方法などを含め、新たな形での活用についても考えていくことの重要性が増してきました。 本セミナーでもこの広い範囲をカバーし、より多くの方々に画像保存の意義や方法などをお知らせし、共に考えていけるように努力していきたいと考えています。 今年もオンラインによる開催ですが、個々の講演の後には質疑応答の時間を設けます。また、講演後にも参加者の質問を受け付け、後日、講演者にお答えいただいた内容を共有できる形にします。また昨年同様、参加者がセミナー当日視聴できなかった場合に備え、後日アーカイブ配信にて視聴できるようにしております。画像保存に関心のある方、関連分野の多くの方々のご参加を賜りたく、案内申し上げます。主 催 :一般社団法人 日本写真学会 画像保存セミナー実行委員会日 時 :2021年11月19日(金)9時55分 ~ 16時15分オンライン開催(プログラム記載の時間に事前収録の講演動画を配信)     □質疑応答は、各講演時間内に於いて、動画再生終了時刻からWeb会議ツール(Zoom)で行います。□アーカイブ配信 視聴可能期間(限定配信)2021年11月20日(土)~ 12月17日(金)(予定) 講演1.銀塩カラー印画紙の技術史―画像保存性の観点で―                                              フジフイルムスクエア 梅本眞講演2.深層学習による白黒写真の自動カラー化筑波大学システム情報系/人工知能科学センター 飯塚里志講演3.日常の記録と記憶―オーストリアにおけるホームムービー収集の事例を中心に獨協大学 常石史子講演4.紙資料をデジタル化する際の入力装置(スキャナ、デジタルカメラ)の特性、特徴株式会社インフォマージュ 綿引雅俊講演5.写真プリントの画像保存性評価法に関するISO/TC42の標準化状況とLED光源下での光褪色評価法の検討富士フイルムホールディングス株式会社 石塚弘セミナー参加費 (当日、動画視聴と質疑応答への参加、後日、アーカイブ配信による動画視聴が可能) 日本写真学会および協賛学協会々員 6,000 円、非会員 8,000 円、学 生 2,000 円 *アーカイブ配信のみの参加費も同額となります。(日本写真学会の賛助会員所属で非個人会員の方の取り扱いに関しては、賛助会費の口数に応じた人数枠に対して申し込み順に会員扱いとなります。枠を超えた分は非会員扱いとなります。会員枠が残っているかどうかにつきましては、ご面倒でも事務局にお問い合わせ下さい。)申込締切日 セミナー/オンライン 質疑 申込締切 2021 年 11 月 12 日(金) アーカイブ配信の参加 申込締切 2021 年 11 月 25 日(金)以下の、遵守事項に同意の上、お申し込みください。日本写真学会の行動規範に基づく、オンライン大会等での遵守事項*参加登録後通知されるオンライン大会に参加するためのシステムの URL は、参加登録した本人のみで使用して下さい。URL は、他人に教えたり、SNS 等で公開したりしないでください。*参加者が取得したデータは、参加者本人の利用に限り、データの取り扱いには細心の注意を払い、オンライン画面を、スクリーンショットでむやみに取り込まない。又、これらのデータを不特定多数に流布しない様にして下さい。著作権の問題を含みますのでご遠慮願います。