4/15(土)13時 本物の武士道入門書を読む【よみあわせ会】〜『剣法略記』〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:22:27+09:00 Peatix 東京×播磨プロジェクト 4/15(土)13時 本物の武士道入門書を読む【よみあわせ会】〜『剣法略記』〜 tag:peatix.com,2017:event-253278 2017-04-15T13:00:00JST 2017-04-15T13:00:00JST 『葉隠』でもなく、『孫子の兵法』でもなく、 新渡戸稲造の『武士道』でもない......本物の"武士道入門書"を読んでみませんか?【武士道入門書 『剣法略記』とは・・・】『剣法略記』とは、窪田清音《くぼた すがね》という人が書いた兵術書です。江戸時代、徳川幕府が設置した講武所の頭取兵学範役を勤めた方です。江戸時代の多くの武士たちは、『剣法略記』を読み、武士道を学んでしました。実は、現在、武士道書として有名な『葉隠』は、江戸時代にはあまり読まれておらず、『剣法略記』が武士たちの中で、流行り、読まれ、愛されていたのです。しかし、明治政府が幕府の思想を封じ込めるために、『剣法略記』が読まれる機会がなくなってしまいました。現在でも、入手困難であり、あまり光があたることがありません。それでもなお、武士がいなくなった現在でも、人々の「武士道の考え方を熱望する心」は衰えることはありません。そこで、本物の武士道を伝えるべく、滅多に手に入らない『剣法略記』基本として、武士道をお伝えします。【よみあわせ会とは・・・】テキストには、『剣法略記』を使います。講師の尾畑先生により、平文《ひらふみ》化して読みやすくしたものをご用意いたします。(平文とは、その時代時代で通用している文字で、文章を書き直す技法です。)この文を参加者と皆さんと一緒に読みながら、わからない言葉や意味を尾畑先生に質問したり、解説をうかがったりしながら進めます。はじめて、武士道書や江戸時代の文章を読む方でも、安心してご参加いただけます。文章に書いてある内容はもちろん、尾畑先生が伝承している口伝や、江戸時代の豊富な知識もお伝えします。【こんな方にオススメです!】◎武士道について学びたい方◎居合刀や武術をやられている方◎刀について詳しく知りたい方◎武士道の考えを人生に生かしたい方◎日本文化について詳しく知りたい方【講座で得られるもの】◎入手困難な、本物の武士道入門書を読むことができます。◎本物の武士道の心を育むことができます。◎武士道の源流を味わうことができます。◎刀に関する知識を学べます。◎赤穂浪士末裔であり、播磨陰陽師尾畑先生から直接口伝を学べます。◎赤穂浪士や江戸時代の豆知識を知ることができます。◎今までにはなかった、武士道の新しい世界を見ることができます。【一子相伝の赤穂浪士の末裔から直接学べるのはここだけ】講師は、播磨陰陽師で赤穂浪士の末裔の尾畑 雁多(おばた かりんど)先生です。尾畑先生は、赤穂浪士・小野寺十内の末裔であり、先祖代々赤穂武士の間に伝わっていた古式陰陽道を伝承する播磨陰陽師の末裔として、幼い頃より様々な霊体験を通して、一子相伝の秘術を習得されました。伝承した旧播磨の国に伝わる武術・霊術等を軸に、日本各地の霊地等を巡りながら修業と研究を重ねていらっしゃいます。また、陰陽師の教えを実業で活かしながら、日本を代表するゲーム企業の創業時を支えたゲームクリエイターとしてご活躍されました。一子相伝の陰陽師しか知らない、秘術を学べるのは、ここだけです。【開催情報】▼日時4月15日(土) 13:00〜14:30▼定員限定15名(テキストとお席を確実に確保したい方は、お早めにお申し込みください)▼参加費前売り(テキスト付き)・・・・・・2000円(税込)1回目〜3回目のテキスト付き当日現地払い(テキスト付き)・・・2000円(税込)1回目〜3回目のテキスト付き資料送付(テキスト1回分)・・・・・2000円(税込)1回分のテキスト※講座に参加される方には、テキストを、冊子のかたちで、約3回分をまとめお渡しします。※毎回テキストをお持ちください。※今回のみの参加の方や、次回のみの参加の方にも、3回分お渡し致します。※資料送付の方は、1回分のみの送付となります。※資料送付は、講座後、後日郵送となります。▼場所 中野サンプラザ 8Fグループ室2〒164-0001 東京都中野区中野4丁目1−1 http://www.sunplaza.jp/access/「中野駅」北口徒歩3分(JR中央線・東京メトロ東西線)▼持ち物・筆記用具・レコーダー、カメラなど(講座中に録音・録画が可能です)▼注意事項※予約制です。備品などの用意がある都合上、事前にお申し込みください。【講師プロフィール】尾畑雁多(おばた かりんど)先生播磨陰陽師・播磨古伝研究家赤穂浪士の子孫であり、すでに滅びたと言われている歴史的謎の集団・芦屋道満の血を引く播磨陰陽師の末裔としてこの世に生をうける。先祖代々赤穂武士の間に伝わっていた古式陰陽道を伝承する播磨陰陽師の末裔として、幼い頃より様々な霊体験を通して、一子相伝の秘術を習得する。伝承した旧播磨の国に伝わる武術・霊術等を軸に、日本各地の霊地等を巡りながら修業と研究を重ねる。特に当家の伝承は、古くは物部の祭祀に起因する夢操り・夢伝え等の、独特な夢の世界に関する伝承と、その世界から現実に影響を与え変更すると伝わるある種のノウハウを有する。一子相伝で伝承したノウハウをゲームの世界に持ち込み、ゲーム業界の隆盛を仕掛けたことでも知る人ぞ知る人物。代々一子相伝で伝えられてきたが、「厄年を過ぎて相伝すべき者の無き時、広く世に伝えよ」の掟に従い、2001年より播磨陰陽道の公開を開始。現在は、専業の陰陽師として過ごし、近年は、最先端の心理学との共同研究を行っている。--------------------------------------------------------------- FAQ よくある質問Q,予約なしで当日参加はできますか?A,当日参加も可能ですが、テキストがなくなった場合は、後日送付となります。Q,友達や家族を連れて行きたいのですが?A,ぜひ、ご一緒にお越しください。Peatixでお友達チケットもまとめてご購入することも可能ですし、当日、お越しになってから、現金でのお支払いも可能ですQ,はじめての参加ですが……大丈夫でしょうか?A,はじめて方のご参加、大歓迎です!Q,録音・録画は禁止ですか?A,録音・録画は可能です。ただし、主催者側でデータを提供することはございませんので、ご自身で録音・録画をお願いいたします。Q,資料の購入はできますか?A,資料の購入も可能です。資料送付の方は、1回分のみの送付となります。(※講座に参加される方には、テキストを、冊子のかたちで約3回分をまとめお渡しします。)講座終了後、数日後に資料送付となります。ご希望の方は、資料送付希望のチケットをご購入の上、送付先のご住所をご登録ください。---------------------------------------------------------------【お問い合わせ】ご質問やご不明点などがございましたら、Peatix上で主催者へお問い合わせいただくか、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。東京×播磨プロジェクトtokyo@hakutaku.com Updates tag:peatix.com,2017-04-04 20:08:50 2017-04-04 20:08:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#237342 Updates tag:peatix.com,2017-04-04 20:02:39 2017-04-04 20:02:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#237341 Updates tag:peatix.com,2017-04-02 07:15:49 2017-04-02 07:15:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#236822 Updates tag:peatix.com,2017-04-01 09:34:24 2017-04-01 09:34:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#236730 Updates tag:peatix.com,2017-04-01 09:33:34 2017-04-01 09:33:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#236729 Updates tag:peatix.com,2017-04-01 09:32:57 2017-04-01 09:32:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#236728