世界の教育現場で大注目の「ワールドピースゲーム」報告会! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:21:51+09:00 Peatix 英治出版株式会社 世界の教育現場で大注目の「ワールドピースゲーム」報告会! tag:peatix.com,2017:event-251702 2017-04-05T19:00:00JST 2017-04-05T19:00:00JST 「ワールドピースゲーム」とは、子どもたちが世界の課題解決を体験するリアルシミュレーションゲーム。子どもの「やり抜く力」「答えのない課題に挑戦する力」「全体で俯瞰して考える力」を養うプログラムとして、世界中の教育現場で注目されています。このゲームが2016年からも日本で実施されるようになり、4/1~4/5に恵比寿で開催されます。ゲームの様子は一般公開されませんが、その熱気をお伝えしたく、最終日に報告会を実施します!クリアするまでの道のりは、すべて子どもたちの想像力に委ねられるこのゲーム、どんな展開をするのかまったく予想がつきません。子どもたちが何を考え、何にチャレンジし、どんな解決策を導き出したのかをお伝えします。ゲーム中に使用するタワーも展示し、ゲームを体験した子どもたちによる感想発表も予定しております。さらに、スペシャルゲストとして国連広報センター(UNIC)の千葉潔さんをお招きし、国連が今、最優先課題として取り組んでいることなどについてわかりやすくお話しいただきます。新しい教育アプローチに関心ある方、またワールドピースゲームについて詳しく知りたい方、ワールドピースゲームにお子様をご参加させようか検討されている方、ぜひ奮ってご参加ください!【ワールドピースゲームとは?】ワールドピースゲームとは、子どもたちが世界の課題解決を体験するゲームで、40年以上前にアメリカ人教師のジョン・ハンターによって開発されました。現在に至るまで世界各国で実施され、改良が続いています。ゲームでは、世界が実際に直面しているような、政治、経済、社会、環境における問題の数々が「危機」として提示されます。子どもたちは、ひとりひとりが仮想の4カ国の内閣や国際機関のリーダーになり、様々な交渉を試み、決断を下し、 複雑に絡み合う自らの国と世界の課題解決を目指します。このゲームに「勝つ」ための条件は2つです。1. 全ての「危機」(50 件以上!)を解決すること2. 全ての国の「資産」がスタート時より増えていること子どもたちは、世界平和と国家の成長という2つの勝利条件を目指すなかで、答えのない問いに向き合い解決を目指す姿勢、深い思考力、交渉力、決断力、協働する力など、これからの社会に必要とされる大切なスキルを身につけることができます。詳しくはゲームの申し込みページをご覧ください。http://peatix.com/event/222867/(参考)「システム思考」や「やり抜く力(GRIT)」を育む「ワールドピースゲーム」の魅力とは。http://www.eijipress.co.jp/blog/2017/03/13/24147/【イベント概要】●日程:2017年4月5日(水)●時間: 19:00-20:30(18:30開場)●会場:EIJI PRESS Lab(東京都渋谷区恵比寿南1-9-12 ピトレスクビル 5F)http://www.eijipress.co.jp/lab/access.php●定員:20名●参加費:1000円<プログラム(予定)>・ワールドピースゲームの説明・ゲーム報告会・国連広報センター千葉潔さんのお話・ダイアログセッション(ゲストとワールドピースゲーム参加者との対話)・Q&A【登壇者プロフィール】●千葉潔国連広報センターで知識管理を担当。国連決議・報告の日本語化、国内図書館との連携、ウェブの運営管理、教育(スーパーグローバルハイスクールなど)。1989年勤務開始。国連学会会員。【共催】●ワールドピースゲーム・プロジェクト2015年8月、オレゴン州立大学キャンパスで行われたワールドピースゲーム指導者養成研修「マスタークラス」に、日本人として初めて参加した谷口真里佳、望月理奈の2名とディレクターを務める吉澤卓の3人の任意団体。日本でのワールドピースゲーム初開催に向けて、2015年10月からクラウドファンディングを開始。クラウドファンディングを成功させ、2016年3月に日本で初めてワールドピースゲームを開催。現在まで、ワールドピースゲームの実施や普及活動を日本で行っている。▼ホームページhttp://worldpeacegame.jp/▼ワールドピースゲーム代表・谷口真里佳さんインタビュー記事http://www.rhythmoon.com/column/2016/07/post-1833.html