Event is FINISHED
Add to Calendar
レディフォー・ネクストソサエティフォーラム2017×いいチームをつくりましょう実践編 【先着50名様限定企画】
**************************************************************
【御礼】
お店側とも交渉し、また当日のキャンセルも想定して最終的に75席をご用意致しましたが、
本イベントのチケットはすべて完売致しました。ご購入頂きましたみなさま誠にありがとうございました。また、お申込に間に合わなかったみなさま大変申し訳ございません。
当日は、共に学び、共に語りあり、共に創造し、よりよい明日、よりよい未来創りをご一緒できますことを心より楽しみにしております。
当日、早稲田の地でお待ち申し上げます!
※なお、5月13日開催のネクスト・ソサイエティ フォーラム2017のお申込及び運営スタッフの募集は継続しております。こちらも実践的な学びになる貴重な機会です。もしまだお申込になられていない方はこちらも是非ご検討ください。
※5月13日の「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017」に関する詳細及びお申込はこちらから >> https://goo.gl/gzftGF
※5月13日の「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017」にご協力頂ける運営スタッフを募集しています。お申込はこちらから >> https://goo.gl/sWnLtf
**************************************************************
レディフォー・ネクストソサエティフォーラム2017
× いいチームをつくりましょう実践編 【先着50名様限定企画】
~ 「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017、500人プロジェクト」を通して
エッセンシャル・マネジメントを実践的に学ぶ ~
**************************************************************
●日程:2017年4月7日(金)
18時30分 受付開始、19時00分開始 ~ 22時00分解散
●場所:森の風 (早稲田大学26号館 大隈記念 タワー 15階)
住所:162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町516
電話:03-5291-5620
●参加費:5,000円(会場費及び食事代・飲み放題料金実費分)
●募集人数:限定50名様 ⇒ 70名様に変更
※昨日より本格的に募集を開始しておりますが、大好評につき本日すでに50名以上のお申込を頂きました。先ほど会場と交渉しまして、ちょっとスペース的にキツキツになってしまうかもしれませんが、70名分の椅子を確保して頂きました。一人でも多くの方に学びの場をご提供できれば、と考えております。残り20名弱のご応募お待ちしております(2017/3/29 21:30現在)
●スケジュール(予定)
序章 各テーブルで自己紹介等
第一部 講演
・大会委員長小林挨拶、西條先生挨拶
・西條剛央×新井和宏「いいチーム運営の方法と考え方」
他
第二部 ディスカッション&プレゼンテーション(会食開始)
・テーブルごとに会食しながらディスカッション
・各テーブルごとのプレゼンテーション
第三部 懇親会
・各団体ごとに交流
・各自自由に交流
●主催:
・ドラッカー学会ネクスト・ソサエティ フォーラム2017実行委員会
・エッセンシャル・マネジメント・スクール
・いいチームをつくりましょうプロジェクト
(共同開催)
【企画趣旨】
ドラッカー学会主催の「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017」が5月13日に行われます。ドラッカー学会では、「次の社会をよりよいものにしよう」とドラッカー教授が創唱した「マネジメント」を継承、発展させ、また一人でも多くの方に普及させ、よりよい社会を実現すべく活動を行っています。多くの学会は学会員のための学会になりがちであり、世界の経営学は「現実に役立つことを志向していない」と言われる昨今ですが、ドラッカー学会は、あくまでも人々の「役に立ち」、「よりよい社会」を実現するための学会である、という本質からぶれることなく、ドラッカーマネジメントを、学会運営により積極的に活かしていくことにより、「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017」を成功させ、結果として「よりよい社会の実現」に貢献したいと考えています。
またそこで、今年のフォーラムに向けて学会運営に新たなイノベーションを起こす第一歩として、共催団体の「エッセンシャル・マネジメント・スクール」、「いいチームをつくりましょうプロジェクト」の全面協力のもと、「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017、500人プロジェクト」のキックオフイベントを開催することとなりました。
このイベントは、会食つきのワークショップとなっており、講師の西條剛央氏(早稲田大学MBA客員准教授・エッセンシャル・マネジメント・スクール代表)・新井和宏(鎌倉投信ファンドマネージャー)等の講演やファシリテートを中心として、参加者の皆さんが交流を深めながら、「理念に基づくいいチーム運営」の実践的な方法を学ぶことができるという大変お得なイベントとなっています。
子ども達のための「よりよい社会」を一緒に創るという志に共感する仲間と一緒に「ドラッカーマネジメント」(エッセンシャル・マネジメント)のエッセンスに基づく「いいチーム運営」を実践的に学びたい方にぜひご参加いただければと思っております。
なお、5月13日のフォーラム当日にご参加頂けない方や、主催3団体にご登録されていない方でも、本イベントのみご参加頂くことも可能ですので、どうぞお気軽にお申し込みください。
※当日は、ドラッカー学会理事の方、登壇者やファシリテーターの方、共催・後援・協力団体の方々もチームの一員としてご参加頂けるように現在調整中です。
※5月13日の「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017」に関する詳細及びお申込はこちらから >> https://goo.gl/gzftGF
※5月13日の「ネクスト・ソサエティ フォーラム2017」にご協力頂ける運営スタッフを募集しています。お申込はこちらから >> https://goo.gl/sWnLtf
-----------------------------------------
<講師紹介>
■西條剛央(さいじょう・たけお)
現在、早稲田大学大学院(MBA)客員准教授。独自に体系化した「構造構成主義」は医療や教育、経営など領域横断的に様々なテーマに導入、応用されている。2011年、東日本大震災をうけて、独自に体系化した構造構成主義をもとに「ふんばろう東日本支援プロジェクト」を設立、普遍的な原理をもとに日本最大の総合支援組織に育てあげた。2014年、「Prix Ars Electronica」のコミュニティ部門において、最優秀賞にあたるゴールデン・ニカを日本人として初受賞。ベストチームオブザイヤー2014受賞。エッセンシャル・マネジメント・スクール代表。主な著書として『人を助けるすんごい仕組み』(ダイヤモンド社)、『チームの力——構造構成主義による“新”組織論』など多数。
■新井 和宏 (あらい・かずひろ)
鎌倉投信 株式会社 取締役 資産運用部長。2000年に、バークレイズ・グローバル・インベスターズ(現・ブラックロック・ジャパン)に入社。ファンドマネージャーとして数兆円を動かした実績がある。2008年11月、志を同じくする仲間4人で、鎌倉投信株式会社を創業。運用責任者をしている「結い 2101」は「いい会社」にだけ投資して、格付投資情報センター(R&I)でも最優秀ファンド賞(投資信託 国内株式部門)を獲得した。個人投資家(受益者)は16,500人以上、純資産総額は248億円超(どちらも2016年12月末時点)。特定非営利活動法人「いい会社をふやしましょう」理事。NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」等に出演。著書に『投資は「きれいごと」で成功する』(ダイヤモンド社)『持続可能な資本主義』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。
-----------------------------------------
<主催団体紹介>
○ドラッカー学会:
学会HP: http://drucker-ws.org/
ネクスト・ソサエティ フォーラム2017Facebookページ:
○エッセンシャル・マネジメント・スクール
お問合せ先: meetin@yakan-hiko.com
○いいチームをつくりましょうプロジェクト
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#236359 2017-03-30 20:56:06
Fri Apr 7, 2017
6:30 PM - 10:00 PM JST
6:30 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加費((会場費及び食事代・飲み放題料金実費分) SOLD OUT ¥5,000
- Venue Address
- 東京都新宿区早稲田鶴巻町516 Japan
- Organizer
-
ドラッカー学会616 Followers
Want to find more groups and events like this?
