神奈川で4月の土曜日1日だけ多文化な子供の教育支援体験してみませんか?社会人用
国際協力、教育支援をしてる団体です。
(今回のセムラの活動は、セムラの支援団体としての活動です。
セムラの支援活動は、わが教師団の活動の一部分です。)
https://www.facebook.com/firstrabbit2014
今回の募集は4月の土曜日に行われる多文化な外国につながる子供の教育支援体験についてのご案内です。
時間は10時から11時30分までで、11時30分で終了です。
ここでの募集は基本社会人の方に来ていただきたいと考え、募集することにしました。
年会費等全くかかりません。逆に交通費等も出せません。
「神奈川で土曜日だけ多文化な外国につながる子供の教育支援してみませんか?」
https://www.facebook.com/cemla2014
メンバーの多文化な外国につながる子供の教育支援初日の感想です。
今日CEMLAのボランティアに参加してきました。行ってみれば分かると言うように、驚きの連続でした。心からもっと勉強したい、もっと日本語をできるようになりたいと話す子どもたちを素直に尊敬しました。キラキラしている目がとても印象的で素敵でした。本当にいい経験でした。このボランティアを紹介してくださって、本当にありがとうございました。
はい、本当に行って良かったです。
全体30名で、セムラの活動は学生、社会人 が活動しています。
学生の方向けには以下をご覧下さい。4日間体験行います。
10:00 AM - 11:30 AM JST
- Venue
- 相模女子大 茜館
- Tickets
-
体験会 FULL
- Venue Address
- 神奈川県相模原市南区文京2-1-1 Japan
- Organizer
-
国際教師団FR(ファーストラビット)23 Followers
