きむらゆういち×どいかや――作家対談 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:21:33+09:00 Peatix amu(あむ) きむらゆういち×どいかや――作家対談 tag:peatix.com,2017:event-248555 2017-04-01T16:00:00JST 2017-04-01T16:00:00JST 絵本作家きむらゆういちさんがいろいろな作家さんと対談を行い、ストーリーの作り方や作家になった経緯、これからやりたいことなどを聞くトークイベントです。今回は『チリとチリリ』などで有名な絵本作家のどいかやさんをお招きして、あの優しくて豊かな色彩の世界の秘密をさぐります。ーーーーーーーーーーーOverview日時:4月1日(土)16:00〜18:00(15:30 開場、18:00〜懇親会)参加費:5,000円 ※懇親会費は別途、当日払い(500円)定員:30名ーーーーーーーーーーー【対象となる方】・絵本作家など、ストーリークリエイターを目指している方・出版業界の方・現役で活動されている作家の方・ゲストのファンの方・きむらゆういちさんのファンの方・絵本に興味のある方【プログラム】 16:00~18:00 トークイベント 18:00~20:00 懇親会(懇親会費:500円)本イベントは、月に1回(不定期)開催されます。今後の予定や詳細はSNS、メールマガジン等で告知いたします。【ゲスト】どいかや東京都生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。1996年に『チップとチョコのおでかけ』(文溪堂)でデビューして以来、自然や生きものへの愛情に満ちた絵本を数多く発表している。『パンちゃんのおさんぽ』(BL出版)、『ハーニャの庭で』(偕成社)、『ひまなこなべ』(あすなろ書房)『くりちゃんとひまわりのたね』(ポプラ社)など多数。代表作に『チリとチリリ』シリーズ(アリス館)がある。文章のみを手掛けた作品も多く、猫との生活をつづったエッセイもある。きむらゆういち東京都生まれ。多摩美術大学卒業。造形教育の指導、テレビ幼児番組のアイディアブレーンなどを経て、絵本・童話作家に。 『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞、JR賞受賞。同舞台脚本で斎田喬戯曲賞受賞。 同作品は映画化、アニメ化もされ、東宝映画版では脚本を担当。同映画は、「日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞」を受賞。 『オオカミのおうさま』(偕成社、絵・田島征三)で第15回日本絵本賞受賞。 絵本・童話創作に加え、戯曲やコミックの原作・小説など広く活躍中。著書は600冊を超え、数々のロングセラーは国内外の子どもたちに読み継がれている。