【4/30】【京都】逃げるは恥だが役に立つ世界一周



■今回の講師を紹介します
怠惰で根暗で人見知りな性格にも関わらず、TABIPPO主催の世界一周が実現するコンテストでファイナリストになったことをキッカケに忍者の格好で世界一周の旅に出てしまった女子大生。大学を休学し11ヶ月で約31カ国を渡り歩いた。帰国後は普通の旅では満足出来なくなってしまい、荷物を一切持たずに海外へ行ってみたり、忍者旅を再開するなど新たな旅のスタイルを模索中である。現在は京都で大学生(8回生)を続けながら忍者の仕事もしている。
旅に出た理由はなんですか?
引きこもり過ぎて大学の取得単位が1桁だった頃、ネットで世界一周航空券をゲット出来るコンテストを発見!即応募して、最終的に300名を超える応募者の中からファイナリストになり、その流れでそのまま世界一周しました。
どんな旅をしていましたか?
人見知りなので、忍者の格好で旅をしていました。
旅に出てよかったこと
良かったことが多過ぎて簡単にはまとめられないのですが強いて挙げるなら、何でも中途半端人間だったので、当時誰も成し遂げたことが無かった「忍者の格好して世界一周する」ということを11ヶ月かけて達成出来たことは帰国して大きな自信になりました。
世界一周から帰って来て4年ほど経ちますが、あの時旅に出てて良かったといつも思います。
岩手県出身の26歳。2011年東日本大震災。ホームレス大学生になる。2013年大学卒業と同時に世界一周に出発。帰国後はライター、司会、空手の先生、保育士、ひきこもり、ニート、クズ、なんかをやりながらすごし、現在はニートと就職活動を兼業で行う。
旅に出た理由は何ですか?
俺なんかが社会でやっていけないと思ったから。世界には俺でもいきられる場所があるんじゃないかと思ったから。
どんな旅をしていましたか?
その日暮し。実は世界一周に出るまで海外旅行もほとんどしたことがなくて、なにをしたらいいのか解らなくて。飲んで、食って、歌ってたかな?
旅に出てよかったこと
世間のレールをはずれてしまったこと以外すべて良かった。とくに、死ぬまで思い出せる黄金期ができたこと。
司会はワタクシ浦川が務めます
■イベント概要
【日時】4月30日(日)13:15~15:30
【会場】キャンパスプラザ京都 第3演習室(京都駅徒歩5分)
【料金】一般:2,500円、学生:1.500円(交流会費込)
【定員】40名(先着順)
■今回の旅大学の魅力は・・・

■当日のタイムテーブル
13:00開場・受付スタート13:15授業開始13:15 - 13:25TABIPPO紹介13:25 - 13:40参加者自己紹介・自分と向き合うワーク13:40 - 14:00ゲストによるトークライブ(岡本さん)14:00 - 14:20ゲストによるトークライブ(佐々木さん)14:20 - 14:30休憩14:30 - 15:00パネルディスカッション15:00 - 15:30参加者交流会■関西旅大学開校にあたって
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
■過去のイベントの様子
■最後に
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さいませ。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<
1:15 PM - 3:30 PM JST
- Venue
- キャンパスプラザ京都 第3演習室(京都駅徒歩5分)
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥2,500 学生 SOLD OUT ¥1,500
- Venue Address
- 〒600-8216 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 Japan
