苔が織りなす盆景美を堪能するオリジナル苔庭づくり | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T04:14:53+09:00 Peatix でんみら(合同会社日本伝統文化未来考案室) 苔が織りなす盆景美を堪能するオリジナル苔庭づくり tag:peatix.com,2017:event-244722 2017-04-24T19:00:00JST 2017-04-24T19:00:00JST 新宿伊勢丹会館5階 OTOMANAを会場に、苔についてを【座学】・【体験】・【フィールドワーク】3回セットで学べる講座を開催致します。いにしえより日本人の美意識に影響を与えてきた「苔」。「苔」を知る座学、オリジナル苔庭を作る体験、そして、苔のフィールドワーク(庭園見学)と、3回に分けて行います。盆景とは、苔、石・砂などを配して、自然の景色をつくること。今回作るのは、和でも洋でも、どちらの雰囲気にもぴったりと合う、ガラスドーム付きの鉢。苔をふんだんに使いじぶんだけの小さな風景、 オリジナル苔庭を作ります。第1回 4月24日(月)午後7時~8時30分【座学】「苔の種類と育て方、日本人との関わりを知る」けなげに生きる姿と、ほんわかとしたその存在に、今も日本人の心をとらえて離さない「苔」。苔は世界には、日本には何種類くらいあるのでしょうか?種類や育て方を知り、日本の文化と苔についての関わりについても学びます。第2回 5月29日(月)午後7時~8時30分【体験】「ガラスドーム付きのオリジナル苔庭づくり」直径13cmの陶器の鉢に、苔、大地の恵みである土や砂、石や草を配置し、じぶんだけの小さな風景を作り上げます。苔庭に置くアイテムをご自身でお持ち頂くのもオススメです。作品サイズ:(ドームを付けた状態)幅13cm×高14cm×奥行13cm第3回 6月25日(日)午前11時~午後0時30分【フィールドワーク】「庭園見学」三溪園は、実業家で茶人の原三溪によって作られた日本庭園です。東京ドーム4個分の広大な敷地の起伏を生かした庭園で、梅や桜、ツツジ、紅葉などの名所として知られています。苔好きさんたちの間でも人気上昇中のスポットです。ぜひ、カメラもお持ちください。会場:三渓園(〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1)http://www.sankeien.or.jp/access/index.htmlJR京浜東北・根岸線「根岸駅」より・《市バス58・99・101系統》約10分 本牧下車・徒歩10分「横浜駅」東口より・《市バス8・148系統》約35分 三溪園入口下車・徒歩5分・《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約45分三溪園下車JR京浜東北・根岸線「桜木町駅」より・《市バス8・148系統》約25分 三溪園入口下車・徒歩5分・《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約35分 三溪園下車※現地集合、現地解散※雨天決行、荒天順延※庭園入園料(一般500円)は会場入場時にお支払いください。■講師プロフィール:大島 恵埼玉県生まれ。利根川近くの自然にかこまれた田舎で育ち、草木に親しんで育つ。道端や畑、自宅の庭や植木鉢などに生えている身近な苔を観察したり採取して育てることを主に活動。 みどり屋 和草(にこぐさ)を立ち上げ、ミニ盆栽、苔玉、観葉植物の販売、メンテナンスを行う。 2007年より子供から大人までミニ盆栽、苔玉、苔盆栽を中心に「緑に触れる・育てる楽しさ」を体験するためのワークショップを各地にて開催。http://www.nicogusa.com/■受講料:お一人さま 15,228円(材料費込)■場所:OTOMANA 伊勢丹会館5階〒160-0022 東京都新宿区新宿3-15-17http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/access/index.html・メトロプロムナードB5・B4・B3出口・東京メトロ丸ノ内新宿三丁目駅徒歩1分・東京メトロ副都心線新宿三丁目駅徒歩2分・都営新宿線新宿三丁目駅徒歩3分・JR 新宿駅徒歩5分/小田急線新宿駅徒歩7分・京王線新宿駅徒歩7分・西武新宿線西武新宿駅徒歩5分・都営大江戸線新宿西口駅徒歩10分■参加お申込み方法:PeaTixまたはOTOMANAホームページまたは、伊勢丹新宿店 本館6階 = 時の場 店頭カウンターにて事前お申込みをお願いいたします。・PeaTix⇒http://bonkei.peatix.com・OTOMANA ※お申込み受付:3/8(水)10:30~⇒http://isetan.mistore.jp/bunka_shinjuku/product/7010900000000000000000497874.html?rid=f13ce1a01437467f8c8f3e9d02f12c4c・伊勢丹新宿店 本館6階 = 時の場 ※お申込み受付:3/8(水)10:30~店頭⇒伊勢丹新宿店 本館6階 = 時の場電話⇒ 03-3225-2811(受付時間10:30~19:00)※PeaTixサービスを利用したイベント申込み方法http://help.peatix.com/customer/ja/portal/articles/2495842-チケットの購入方法※PeaTixのチケットの購入方法・パソコンでのチケット購入方法(コンビニ/ATM支払いの場合)はコチラ・パソコンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ・パソコンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ・スマートフォンでのチケット購入方法(コンビニ/ATMの場合)はコチラ・スマートフォンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ・スマートフォンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ・アプリでのチケット購入方法(iPhoneの場合)はコチラ・アプリでのチケット購入方法(Androidの場合)はコチラ※お申込み方法がご不明な方、 口座振込での申込み方法をご希望の方は、下記お問合せ先にご連絡ください。        ■キャンセルについてイベント申込締切日以降のキャンセルについては、チケットの金額の返金は出来ません。イベント申込締切日以前のキャンセルについては、以下の場合に限り返金手数料として注文1件につき500円の手数料が発生しますことご了承願います。(1)クレジットカード払いで支払日から50日以上経過している場合(2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合■中止の場合について主催者は天災地変、講師・出演者の病気等、交通機関の利用不能、悪天候、停電等の不可抗力の事由、または最少催行人数に満たない理由により催しを中止する場合は、チケットの金額を払い戻し致します。払い戻しを受ける場合、旅費、通信費、その他チケット等の購入の際の費用等を請求することはできませんので予め ご了承願います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎月、日本文化やedoARTを感じられるようなワークショップを展開しています。▼でんみら情報はこちらから▼・facebookページ(いいね!を押してください♪)・インスタグラム(フォローしてください♪)・twitter(フォローしてください♪)・ホームページ(チェックしてください♪)・メルマガ登録(ご登録くださいね)⇒mailmag@denmira.jp へ 件名に「メルマガ購読希望」とご記入のうえ、メールアドレス/名前 をお知らせください。▼ LINE@を始めました ▼友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。(検索するときは、アットマークも入れてください)トークで繋がると、1対1のご質問や雑談などができます。ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、LINE@が迅速に対応できるかと思います。https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■主催:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)http://denmira.jp/https://www.facebook.com/denmira.jp■お問い合わせ:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)e-mail:info@denmira.jpTEL:03-6869-7157 (10:00~20:00)※留守電に切り替わった際には、折り返し連絡先とメッセージを入れてください。 折り返しご連絡します。