京都伝統工芸研究所展 特別講演会「建築と伝統工芸の未来 - 漆蒔絵研究から生まれた建築素材 -」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-10-08T16:02:01+09:00 Peatix 一般社団法人日本建築文化保存協会 京都伝統工芸研究所展 特別講演会「建築と伝統工芸の未来 - 漆蒔絵研究から生まれた建築素材 -」 tag:peatix.com,2017:event-244383 2017-03-14T19:00:00JST 2017-03-14T19:00:00JST 京都伝統工芸研究所展 特別講演会「建築と伝統工芸の未来ー漆蒔絵研究から生まれた建築素材」■日時2017 年 3 月 14 日(火) 19:00 開演 (20:15 終演予定) ■講師下出祐太郎(京蒔絵師、博士(学術)、下出蒔絵司所 3 代目) ■定員50 名(先着順) ■入場料無料下出 祐太郎http://shimodeyutaro.com/下出蒔絵司所三代目1955年京都市生まれ。博士(学術)・伝統工芸士即位礼や大嘗祭の神祇調度蒔絵や、第61・62回伊勢神宮式年遷宮御神宝蒔絵を手がける。京都迎賓館では水明の間の飾り台「悠久のささやき」等を制作。第14回~第37回日展24回連続入選 以後フリーで活動。京都市芸術新人賞等受賞多数京都産業大学文化学部京都文化学科 教授外務省日本ブランド発信事業によりヨーロッパ3国で講演及び実演後継者育成に力を注ぐ一方、漆芸の研究、漆や文学の講演、執筆活動にも取り組む。京都伝統工芸協議会とはhttp://www.kougei-kyoto.jp/ 京都の伝統工芸 23 業種 31 団体によって構成されており、京都伝統工芸の振興発展のため、各種研修会・講習会等の開催、伝統 工芸普及活動、特に消費者への啓発と需要開拓に注力しています。 【京都伝統工芸研究所展】■会期2017 年 3 月 14 日(火)~3 月 19 日(日)11:00~20:00 (最終日は 17:00 まで) ■会場Architecture Model Workshop(建築模型工房)http://ahtamw.com(東京都品川区東品川 2-6-10 寺田倉庫本社ビル 1F)■出展社五明金箔工芸、うのはら、芸艸堂、川人象嵌、洪春陶苑、佐藤喜代松商店、下出蒔絵司所、中嶋象嵌、中村 ローソク、七彩工房、ヒロミアート、メルクロス■主催京都伝統工芸協議会■協力NPO 法人京都伝統工芸情報センター・建築倉庫ミュージアム・アミューズミュージアム Updates tag:peatix.com,2017-03-04 08:15:17 2017-03-04 08:15:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#230473 Updates tag:peatix.com,2017-03-04 08:12:25 2017-03-04 08:12:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#230472