【学生無料/お土産付!】第1回中央アジア食文化講座「シルクロードのオアシスの食文化」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T04:26:55+09:00 Peatix Asako Yamada 【学生無料/お土産付!】第1回中央アジア食文化講座「シルクロードのオアシスの食文化」 tag:peatix.com,2017:event-242653 2017-05-07T14:00:00JST 2017-05-07T14:00:00JST 『美味しい中央アジア ~シルクロードの食文化~』 中央アジアとは、現在のウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタンの旧ソ連を構成していた共和国とその隣接する地域を指します。この地域はいわゆる「シルクロード」という東西交流のルートに当たり、様々な民族が行き交った地域です。 今回の講座では、2回にわたって、これらの地域がどのような背景を持った場所であるかということについて食文化を通じて探っていこうと思います。現地の人々が普段どのようなものを食べているかという情報はあまり伝わってきませんが、彼らが何気なく食べている料理の背景を探っていくと驚くほど奥深い歴史や文化が見えてきます。第1回講座 シルクロードのオアシスの食文化 〜定住民の世界〜 中央アジアの南部は、乾燥した砂漠のオアシスでの農耕と交易を行う定住民の世界でした。砂漠に点在するオアシス諸都市を結ぶ道は、シルクロードのルートとして古来より多くの民族や文化が行き交う文明の十字路として栄えた地域です。食文化においても多様な地域の影響を受けた料理を見ることができます。第1回目の講座では、この地域で食べることができる料理を通して、その背景にある様々な地域の文化の影響を紹介していきます。第2回講座 草原の覇者の食文化 〜遊牧民の世界〜詳細はこちらのイベントページをご覧下さい。<第1回講座概要>日時:2017年5月7日(日)14:00-16:00場 所: 調布市文化会館たづくり 8階 映像シアター    京王線調布駅から徒歩4分    https://goo.gl/maps/btuhx4BMtrB2講 師: 先崎将弘 (中央アジア食文化研究家)費用: 1,000円/人 (学生無料)定員:100名+車椅子4台 <参加方法>・Peatixのチケット(無料)をお申込み頂き、当日受付で現金1,000円をお支払い下さい。・学生は無料です。当日学生証を受付でご提示下さい。・チケットが無くてもご参加頂けますが、事前にお申込み頂いた方には、中央アジアのお菓子のお土産をプレゼントします。・第3回目の講座として、中央アジア料理教室を開催致します。(2017年7月予定) 料理教室の参加方法は、日程や詳細が決まり次第、第1回、第2回講座の参加者にお知らせ致します。<チケットのキャンセル>チケットをキャンセルする場合は、以下のリンクの手順に従って、必ず主催者にご連絡下さい。http://help.peatix.com/customer/portal/articles/151985<講師からのメッセージ>先崎将弘 中央アジア食文化研究家 発足から2年となったFacebookグループ「中央アジアの料理が好きじゃー!」初の講座を開催することになりました。発足当初は細々と始めたグループが現在では約1000人の会員に恵まれました。この地域に興味を持つ方の裾野の広さをあらためて感じているところです。 このたびは、かねてより国際文化交流イベントを実施している「語ろうアースカフェ」との共同開催によりこのような貴重な機会をいただきましたことをとても嬉しく思っています。 2012年に出版された『美味しい中央アジア —食と歴史の旅』(東洋書店)の執筆に取りかかったのは2011年です。当時からあまり知られていない中央アジアの世界ではどんなものが食べられているか、実は私自身もよく分からないものでした。だからこそ実際に現地に出かけ、食べてみることで少しだけ中央アジアの世界がどんな場所であるかということが見えてきたような気がします。現地で見たさまざまな料理にはそれぞれが深い背景を持っています。それを探求することが中央アジアの地域理解に繋がることだと思っています。その一端をご紹介することで、教科書やガイドブックからはなかなか得られない中央アジアの魅力に気づいていただければと思います。 また、Facebookグループ「中央アジアの料理が好きじゃー!」の会長でウズベキスタン料理研究家である山田有佐子による中央アジア料理教室も別途開催する予定です。この料理教室にも併せてご参加され、ご自身で実際に料理を作っていただくという体験を通して中央アジアについての理解を深め、いつかは実際に現地に足を運んでその美味しさを楽しんでいただければこれほど嬉しいことはありません。 まだまだ知られていないこの地域について、一人でも多くの方が興味を持っていただくことを願って止みません。<中央アジア料理の例>                 プロフ中央アジアの代表的な料理の1つ「プロフ」です。ポロ、オシュなどの別名もあります。肉とにんじん、玉ねぎの炊き込みご飯です。豆やレーズンなどを入れるバリエーションもあります。写真はウズベキスタンの首都タシケントにあるプロフセンターの様子です。大きな鍋で炊く大量のプロフは絶品です。                 ラグマンラグマンと呼ばれるうどんです。トマトなどの野菜煮込みをかけて食べます。中国からシルクロードを通って中央アジアに伝わったとされている料理です。<主催者情報>facebookグループ「中央アジアの料理が好きじゃー!」中央アジア料理が好きな人、興味がある人のグループです。facebook内での投稿や交流だけでなく、中央アジア料理に関するイベントを開催しております。設立:2015年2月代表:山田有佐子 (やまだあさこ)HP:https://www.facebook.com/groups/1543189439303932/?ref=bookmarks早稲田大学調布稲門会の外郭団体「語ろうアースカフェ」調布において、地元及び近隣在住の海外留学生、学生、早大卒業生、そして当サークル活動に賛同いただける方々と共に、国、世代を超えた交流を行い、地球人として未来を考えて行く国際交流サークルです。設立:2013年10月代表:山田和子 (やまだかずこ)HP:https://kataroearthcafe.jimdo.com/<問合せ先>ご不明点がありましたら、下記にご連絡下さい。TEL&FAX 042-488-0741Email kazuko.yamada@jcom.home.ne.jp(担当:山田) Updates tag:peatix.com,2017-05-05 02:37:27 2017-05-05 02:37:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#244291 Updates tag:peatix.com,2017-03-23 01:58:27 2017-03-23 01:58:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#234772 Updates tag:peatix.com,2017-03-23 01:56:56 2017-03-23 01:56:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#234771 Updates tag:peatix.com,2017-03-23 01:53:22 2017-03-23 01:53:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#234765 Updates tag:peatix.com,2017-03-23 01:44:47 2017-03-23 01:44:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#234759 Updates tag:peatix.com,2017-03-23 01:43:38 2017-03-23 01:43:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#234758 Updates tag:peatix.com,2017-03-23 01:41:24 2017-03-23 01:41:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#234757 Updates tag:peatix.com,2017-03-09 03:51:20 2017-03-09 03:51:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#231457 Updates tag:peatix.com,2017-03-09 03:50:20 2017-03-09 03:50:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#231456 Updates tag:peatix.com,2017-03-06 03:39:03 2017-03-06 03:39:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#230689 Updates tag:peatix.com,2017-03-06 03:37:49 2017-03-06 03:37:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#230687 Updates tag:peatix.com,2017-03-06 03:36:56 2017-03-06 03:36:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#230686 Updates tag:peatix.com,2017-02-26 07:06:19 2017-02-26 07:06:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#228840