プラズマ分光分析研究会 第113回講演会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:31:39+09:00 Peatix プラズマ分光分析研究会事務局大関 プラズマ分光分析研究会 第113回講演会 tag:peatix.com,2021:event-2366781 2021-10-15T10:00:00JST 2021-10-15T10:00:00JST 第113回テーマ:品質管理等のルーチン分析から最先端の研究開発を支える分析化学の底力プラズマ分光分析研究会では、これまで分光分析の基礎として装置の動作原理や装置開発の動向、さらには分光分析法を用いた最先端の応用研究を紹介し、研究者間のコミュニティー拡大を図ってきました。今回、古き街並みと近代産業が融合した福山の地で、上記タイトルの講演会を開催させていただきます。コロナ渦ということもあり、現地での対面講演とオンライン講演を併用したハイブリッド方式での開催を予定しています。当日は、この分野の最前線で活躍される先生方に、最新の研究成果をご紹介いただくと共に、学部学生、大学院生、また、企業の実務者の方に満足していただけるように、プラズマ分光分析のスペシャリストの方々に基礎講座(概論)を担当していただきます。午後には、皆様の交流の場としてミニポスターも企画しましたので、日頃の成果をアピールしていただくとともに、普段お困りのことを専門家に相談する場としても大いに活用いただければと考えています。さらに、今回の講演会は生体膜デザインコンファレンスとの共催が決定しました。最先端の生命科学のお話も聴講できます。分析化学の面白さ、奥の深さ、裾野の広さを共感、共有して頂けましたら幸いです。主  催:プラズマ分光分析研究会協賛学会:(公社)日本化学会・(公社)日本分析化学会・(公社)日本分光学会・(公社)日本薬学会・(一社)電気学会・日本微量元素学会会  場:福山市生涯プラザ(まなびの館ローズコム)大会議室 および Zoomによるオンラインプログラム:http://plasma-dg.jp/seminar/113/program113.html◇オンラインと会場とのハイブリッド開催を予定しております。会場参加をご希望の方は、「会員区分別」チケットのご購入とともに、オプションの「会場参加希望」にチェックを入れてください。◇オンラインにてご参加の皆さまへ2021年10月7日(木)PM12時までにお申し込みの方へ要旨集を事前発送させていただきます。以降のお申込みにつきましては、会期後の発送とさせていただきます。◇オンライン参加から現地参加へのご変更をご希望の際は、事務局までメールにてご一報ください。◇本講演会を含む本サービスの知的財産権等はすべて当研究会に帰属します。◇本講演会のZoom情報を第三者に開示することは禁止いたします。◇本講演会の録音、録画、撮影、その他複製行為はご遠慮願います。◇Zoomの使用法等に関するご質問にはお答えできません。◇お客様の環境等が原因で発生した「視聴できない」といったトラブルにつきましては、個別の対応や返金等はできませんのでご了承ください。◇申し込み方法、領収書発行ほか、お困りごとがございましたら下記ヘルプページをご参照ください。https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home< プラズマ分光分析研究会 事務局 >〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259-J2-32東京工業大学 未来産業技術研究所 沖野研究室内office@plasma-dg.jpTel,Fax: 045-924-5688