Event is FINISHED
Add to Calendar
リフレクション学RELOADED "晴れときどきリフレクション"
学校×企業×リフレクション
“リフレクション学”RELOADED
~晴れ ときどき リフレクション?!~
About
リフレクションとは、経験を主体にした『学びの様式』です。
リフレクションと学びとの関連性については、 J. Dewey (1932) の時代から
議論されてきました。D. Scho̤̤n(1983) 「リフレクティブ・プラクティショナー」は
専門職における学びの一つのモデルともなっています。
このイベントでは、これまでの諸理論を整理しつつ、
さまざまな職種・専門職にとってのリフレクションの意義と実践を
業種・業界の枠組みを超えて、その場での体験を交えながら創発的に学びます。
2014年11月にオランダの教育学者 Fred Korthagen 氏を招いて開催して以来の
「リフレクション学」第2弾、当時の企画メンバーが再び集い開催します。
Menu
リフレクション概説 リフレクションと学びについて
事例検討 企業現場×学校現場
対談+ワークショップ よいリフレクションと困ったリフレクション
(軽食をいただきながらの進行となります)
Special Guest
中原 淳(東京大学)
Facilitator
坂田哲人(REFLECT代表理事)
山辺恵理子(REFLECT理事)
参加費 ¥5,000 軽食付き
大妻女子大学千代田キャンパス本館2階「コタカフェ」にて
本ページのお申込みフォームからどうぞ
Updates
- 会場 は 大妻女子大学千代田キャンパス本館2F「コタカフェ」 に変更されました。 Orig#227002 2017-02-19 03:04:28
Fri Mar 10, 2017
6:30 PM - 8:30 PM JST
6:30 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- 大妻女子大学千代田キャンパス本館2F「コタカフェ」
- Tickets
-
REFLECTイベントに参加経験がおありの方 SOLD OUT ¥5,000 一般 SOLD OUT ¥5,000
- Venue Address
- 東京都千代田区三番町15番地 Japan
- Directions
-
市ヶ谷(JR、地下鉄)から8分・半蔵門(地下鉄)から5分
- Organizer
-
REFLECT168 Followers