<サードプレイス・ラボ 特別連続企画> 「フレームワークで学ぶマーケティング研究会」第1回 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T05:15:13+09:00 Peatix サードプレイス・ラボ <サードプレイス・ラボ 特別連続企画> 「フレームワークで学ぶマーケティング研究会」第1回 tag:peatix.com,2017:event-234879 2017-02-02T19:00:00JST 2017-02-02T19:00:00JST <サードプレイス・ラボ 特別連続企画>「フレームワークで学ぶマーケティング研究会」第1回・【日 時】:2017年2月2日(木)19時〜• 【テーマ】:消費者の心の動き• 【フレームワーク】意思決定プロセス今年第1回目のテーマは、「お客様の心の動きに合わせて、何をすべきか」です。マーケティング・コミュニケーションの分野のお話しです。人は、何かを買う時に、一瞬で決めて買う、ということをしません。なぜなら、欲しくないものは買わないし、そもそも、知らない商品を買おうとはしません。人は何かを買う時に、1.ニーズを感じ、2.情報を収集し、3.買う前に候補の商品を比べ評価し、4.実際に買い、5.使い、6.評価する、というステップを踏みます。これらの各フェイズにおいて、「何をすべきか?」~いうべきメッセージと、使うべきメディアが異なります。消費者心理の動きを知り、各フェイズに使うべきメディアの特性を理解することで、広告宣伝活動への費用対効果を上げていく手法を、研究していきます。【今回研究するステップ】:1.顧客体験時の「消費者の心の動き」を知る2.世の中にある様々なメディアの種類を知る3.心理の動きの各フェイズに「何を」「どのメディアで」言うべきかを考える【こんな方におすすめです】・今より次の(または上の)ステップにいきたいビジネス・パーソン・企画や営業などで直接部門の管理職とその候補者・チームを任されている管理職とその候補者・中小企業経営者・個人事業主・起業家および起業準備者【事前宿題】宿題を事前に送付しますので、各自取り組んだ上で参加してください。【課題図書】「なぜ、お客様はそっちを買いたくなるのか?」(理央 周 実務教育出版)→ http://bit.ly/nazesocchiを使用します。まずは基本中の基本を学んでいただき、それを「自分の仕事にどう活かすか?」を、白熱教室形式でディスカッションします!【勉強会の内容】0.事前に事務局から宿題としてワークシートを配布1.フレームワークの講義:理央 周氏2.宿題の発表:参加者3.自社・自分のどう当てはめるか:全員、理央 周氏ファシリテーション【講師】理央 周(りおう めぐる 本名 児玉 洋典)マーケティング・コンサルタント、企業研修講師。1962年生まれ。静岡大学人文学部卒。フィリップモリスなどを経て、インディアナ大学経営大学院にてMBAを取得。アマゾンジャパン株式会社、マスターカードなどで、マーケティング・マネージャーを歴任。2010年に起業。収益を好転させる中堅企業向けコンサルティングと、従業員をお客様目線に変える社員研修、経営講座を提供。2013年より関西学院大学 経営戦略研究科准教授として教鞭をとる。著書は『「なぜか売れる」の公式』(日本経済新聞出版社)、『仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方』(日本実業出版社)など。商工会議所や経営者会での講演、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌への出演、寄稿も多数。ホームページ: http://www.businessjin.com/メルマガ「明日から使えるマーケティング実践メルマガ」:http://www.businessjin.com/mail-entry/メルマガ「理央 周 売れる仕組み創造ラボ」: http://www.mag2.com/m/0001652105.html 【受講料】5,000円【申込先着順】16名【申込方法】下記Facebookイベントページから「参加」をおしてください。      https://www.facebook.com/events/967912356674519/