令和3年度 生活行為向上マネジメント基礎研修       (一社)沖縄県OT士会 教育部MTDLP推進班主催 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:33:03+09:00 Peatix MTDLPゆいチーム 令和3年度 生活行為向上マネジメント基礎研修       (一社)沖縄県OT士会 教育部MTDLP推進班主催 tag:peatix.com,2021:event-2335803 2021-09-23T09:00:00JST 2021-09-23T09:00:00JST MTDLPを学ぶ意味とは? ~多様化する個人のニーズに答えていくために~ 2025年日本の高齢化率は30%を超えると推測され、現行の医療・介護保険制度では限界があり地域包括ケアシステムの体制づくりが急務の課題となっています。 その中で日本作業療法士協会では、2008年度厚生労働省老人保険健康増進事業の取り組みで国民に分かりやすく地域包括ケアに貢献できる作業療法の形を示す為に、生活行為向上マネジメント(以下、MTDLP)が開発されてきました。その効果は通所リハに通う230名を対象としたRCT研究やその他の研究事業においても実証されています。 2016年介護保険制度改定ではMTDLP手法を基盤とした“生活行為向上リハ加算”が創設されました。日本作業療法士協会では、卒後の生涯教育制度でMTDLP研修を必須研修としました。卒前においてもMTDLP教育を推進しており全国のOT養成校も普及にむけた流れが年々高まってきています。 また日本作業療法士協会は今後の臨床参加型実習(以下、CCS)においても、“OTの思考を見える化”したツールとしてMTDLPを用いた指導を推奨しています。上記を踏まえ、今回の基礎研修ではMTDLPの基本概要からツールの活用手順、面接技法等を皆様に分かりやすく解説し、症例を通したグループワークの中でMTDLPの考え方やツールの活用方法を習得して頂き明日からの臨床実践・後進育成の一助にして頂けたら思います。専門分野・経験年数の垣根を越えて会員皆様のご参加を心よりお待ちしております。沖縄県作業療法士会 教育部MTDLP推進班<研修内容>1.日 時:2021年9月 23日(木) 受付 8:45~9:00 開始 9:002.実施方法:Zoom (PC及び有線LANでの受講推奨)3.研修会費:4,000円 (生涯教育基礎コース2ポイント付与) 4.定 員:25名(定員を超過した場合、申し込み順となりますのでご了承ください。)5.申し込み締切:2021年9月17日(金) 21:00  ※ 受講資格は、2021年度 日本作業療法士協会及び沖縄県作業療法士会の両団体の会費納入者となります。※キャンセルの場合は、2021年9月17日(金)21:00までにPeatix内のメールにてご連絡をお願いします。(お電話でのお問い合わせは致しかねます)それ以降キャンセルできませんのでご了承下さい。「コンビニ/ATM払い」にてお支払いの方は、ご返金の手数料(Peatix規定料金)がかかります。< 当日のプログラム >9:00~9:20  Zoom操作 及び プログラム確認9:20~10:50  概論11:00~12:30 演習Ⅰ シートの作成方法・聞き取り12:30~13:20 昼食13:20~16:50 演習Ⅱ 事例検討(自習・グループワーク・発表・まとめ)16:50~17:20 MTDLPリーダーをめざして、新生涯教育制度   ※休憩は適宜とります。〇MTDLPマニュアルは協会ホームページより購入可能です。 https://www.jaot.or.jp/academic_committee/OTmanualseries/#manual66【研修受講のメリット】1.生涯教育制度 ・本研修は、日本作業療法士協会「生涯教育制度」選択研修の1つになります。 ・基礎研修会及び症例報告(事例登録)の両修了要件を満たせばMTDLP研修修了者となり  後日、日本作業療法士協会から「MTDLP研修修了証」が送付されます。また上級資格である  「MTDLP指導者」の取得も目指す事ができます。2.地域包括ケアシステム 「地域ケア会議助言者」派遣  必須要件3.通所リハビリテーション 生活行為向上リハビリテーション加算 算定要件者4.その他 厚生労働省指定「臨床実習指導者講習会」復習または卒後教育の指導方法ツールの1つとして活用