【初級】分析から経営戦略立案までのアウトライン #176 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T05:25:56+09:00 Peatix 中村亮一 【初級】分析から経営戦略立案までのアウトライン #176 tag:peatix.com,2017:event-232791 2017-02-09T19:00:00JST 2017-02-09T19:00:00JST ★★はじめに★★「この資料、分析してもらえる?」「分析して報告してもらえる?」「組織体制がこれでいいのか、分析してもらえる?」「市場環境の分析をしてもらえる?」などなど、「分析」という言葉は仕事などをする中に氾濫しています。そこで、質問です。みなさんは分析というものをどのように行っていますか?そしてこんな経験や事例はありませんか?■たくさんの資料やデータを集めて、報告書に添付しているだけ■何をしていいのかわからないので、闇雲にデータを抽出している■そもそも分析がよくわからないので、過去の報告書の内容を踏襲して、数値だけ変えている■事実を列挙し、なんとなくこれでいいかな?という感覚でやっているはたして、これらは分析なのでしょうか?このセミナーでは、分析とは何かというそもそもの地点からスタートし、実際に経営戦略を立案するプロセスを通じて、分析のフレームワークの使い方について学んでいただく3時間です。※最後のケーススタディで数字(売上、利益、マーケットシェアなど)を用います。わからないことは、その場で教えますので、どんどん訊いていただけると得られるものが多くなるはずです。★過去に受講された方の感想★過去受講された方から、メッセージで感想をいただきました。その一部をお伝えしますので、講座がどういう雰囲気なのかを掴む参考にしていただけると嬉しいです。・経営戦略に興味をもち、日経新聞などもそのような視点で読むように心がけています。・書籍から学ぶというのも一つの手段ですし、会社でもフレームワークについては学んだ事があるのですが、実際にコンサルタントをされている方の言葉を聞いて考えると受ける情報量が格段に違うなーと感じました。・正直、分析ってとても難しいイメージがありました。「難しいけど、分析は、必要だし…。」って感覚で今回のセミナーを受講しました。今回のセミナーで分析に対するイメージを変えて行くことができました。・【分析・戦略】というと、難しく、とっつきにくいイメ-ジを持っていました。でも、専門的用語をまったく知らない私が、軽快なお話と、身近な例題と、参加型の進行で、楽しく「経営戦略」を体験する事が出来ました。・強み、弱みの分析も大事ですが、それらはあくまで、その時点でのものなので、将来を約束するものではないと考えております。自分がこの会社の経営者であったとしたら、これからどうするのか、という視点で、もっと自分の思考を鍛えてみたいと思っております。・経営戦略、分析などの本を読み漁ってましたが改めて言葉で説明を聞き、初めてケーススタディというものを行い楽しかったですし、より理解が深まりました・ベース知識のない私でも、理解しやすく楽しく3時間学ぶことができました。★★まなぶこと★★・分析とは、どういうものかがわかる・分析と戦略の関係性がわかる・分析の基礎となるフレームワーク・経営戦略の立案を通じて実際に分析を行っていただく以上で3時間ほどのクラスを想定しています。※議論を通じて学ぶ場作りをしておりますので、申込み締め切り時点で参加者が3名に満たない場合は開催をキャンセルする可能性があります。★★分析を身につけた姿★★・スマートに分析をすることができる自分・計画的に、そして円滑に様々な資料やデータを集められる自分・さらに分析について詳しく知りたくなる自分・経営分析や経営戦略に、ちょっとだけ興味を持って勉強してみたいと思える自分★★さらに学びたい方むけ★★この勉強会を受けていただいた後、ブラッシュアップするための勉強会を以下の通り用意しています。興味がありましたら、こちらについてもご参加ください!戦略を実行する〜コンサルの考え方を知る2.5時間〜https://www.street-academy.com/myclass/1824あなたの経営分析を徹底チェック!個人レッスンで学ぶコンサルの視点https://www.street-academy.com/myclass/7526ケーススタディで「経営学の知識」と「議論力」を磨く90分https://www.street-academy.com/myclass/1404