自社の採用すべき人材を間違いない!採用ターゲティング力向上セミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:13:07+09:00 Peatix 株式会社モザイクワーク 自社の採用すべき人材を間違いない!採用ターゲティング力向上セミナー tag:peatix.com,2017:event-228968 2017-01-31T15:00:00JST 2017-01-31T15:00:00JST 2017年の採用は計画的に、採用を終えませんか?16採用から大きな変更のない17採用。売り手市場だからと、動き出しが遅めな学生たちですが貴社は採用の設計を終えていらっしゃいますか?16採用では、例年以上に採用の2極化が起こりました。しかし、例年と違うのは、企業規模や上場有無、BtoCなど学生の認知度が高い大手企業やベンチャーだけでなく中小企業でも着実に採用を成功させた企業が増えているのです。早期退職、人材の未戦力化、戦力化への長期化採用ミスマッチに悩んでいませんか?採用活動とは、人材を入社させることが仕事です。しかし、一生懸命施策を立て、一人ひとり時間を割き入社した社員が、活躍できていなかったり、入社後すぐに退職してしまったりこんなご経験はありませんか?私も新卒採用担当をやっていた経験があります。内定を出し、いよいよ来週入社だというタイミングでの内定辞退入社1週間後、連休明けに来なくなった社員「なんであいつを採用したんだ」と、現場に詰められたことこんな苦い経験が、たくさんあります。当時は、一生懸命やった結果。早期の退職や戦力化できないのは現場の責任と考えてしまっておりました。いや、今でも責任は現場にあると考えています。しかし、当たり前ですが、採用側にも責任があることを忘れてはいけないということを、今では身をもって体感しています。私の苦い採用担当経験を聞いてください私がメインで行っていたのは、新卒採用業務です。ナビサイトを使って、媒体の営業担当と毎週打ち合わせをしてたくさんの母集団を集めることに躍起しさらに、説明会に来てくれた学生とは、個別に接点を持ち採用ピークの時期には、毎日10人弱の学生と会って目の前の学生さんの相談に乗り、熱く自社の魅力を伝えていました。なんとか、100人の内定目標を達成。ホッとしたのもつかの間。10月1日の内定式を終えてから、10月に計3人の内定辞退。慌てて、追加募集を掛け、なんとか3名を集めたものの2月の配属通知で、地方配属の子が2人辞退。その後、もう2名辞退が出て、結局入社式に参加した子たちは97名で目標未達となりました。さらに、入社式を終え、今度は合宿研修、1ヶ月後は現場配属となりました。ここからは私の手も離れて、次年度の採用に向けて動いていたら山梨の店舗マネージャーから「あいつ、全然使えないんだけど、どこが良くて採用したの?」という悲痛な連絡。色々調べてみると、入社して3ヶ月が経った7月の頭に残っていた子たちは、92名になっていました。たった3ヶ月で、すでに5名の退職です。だいぶ凹みました。あれだけ頑張って採用したのにすぐに辞めさせてしまっている現場に憤りさえ感じました。さらに時間が過ぎ、お盆休み明け、また来なくなる子が続出しました。そこで気づいたことは、『採用すべき人材ではない子を採用していた」ということです。採用ターゲットを間違えなければ採用は3倍効率化するそもそもミスマッチが引き起こす問題とは何があるのでしょうか?・大量エントリーを集める集客特化型の採用設計・内定辞退抑止に向けた施策の徹底と時間搾取・早期退職者増による採用コストの浪費これは採用担当者にとって、当たり前ですがマイナスです。また、早期退職になってしまった人にとってはいかがでしょうか?・転就職活動の長期化・キャリア形成にとってのマイナス・スキル・経験の蓄積不可と、退職者・辞退者にとっても良いことはないのです。当たり前ですが、早期退職・内定辞退は、誰も幸せにならないのです。言うまでもないと思いますが。。しかし、あえて言わせていただきました。この問題を私たちは本気で解決していただきたいのです。そして、そこでより大切にしていただきたいことが・採用ターゲットの明確化・採用プランニングの戦略的設計この2つです。この「採用ターゲティング」「採用プランニング」ができれば企業にとっても、採用担当にとっても、求職者にとっても必ず大きなプラスが生まれます。・早期戦力化社員の採用  →育成/研修コストの抑制  →現場の負担軽減・採用活動の効率化  →余分な募集活動の削減  →接触する求職者の軽減  →アプローチすべき人材へのアプローチ強化・採用ターゲット求職者のモチベーション向上色々挙げましたが、つまりは「誰しもが効率的に、効果的な時間を使うことができる」のです。そして、企業の最終目標である「利益向上」「ビジョン実現」に近づくのです。そのためにやるべきことは、『誰を採用するか』を具体的に決めることです。「誰を採るか」を決めることは、「誰を採らないか」を決めることです。しかし、この決断をするためには、方法があります。その方法を、今回は2時間のセミナーでお伝えします。たった2時間では答えは出ません。多くの人の一生を決める採用活動が2時間で決まるわけがありません。しかし、その考え方をこの2時間でみっちりとお伝えさせていただきます。セミナーでお伝えすること採用ターゲティングのコツは、『入社後身につかない能力・スキル・考え方』『入社後身につく能力・スキル・考え方』を理解することです。具体的には、今回の勉強会で、下記の内容で実施させていただきます。 ・採用ターゲティングの成功事例 ・採用ターゲティングを行うため必要な情報整理 ・採用ターゲティングを決める社内MTGの進め方採用ターゲティングを決めていく、固めていくための方法を実際に取り組んできた方法を基にして、ご紹介させていただきます。今回の内容は、過去に私たちがコンサルティングを行ってきた方法の一部です。月間30万円のコンサルティングでお伝えしている内容ですので、非常に深い内容です。全部はお伝えしきれませんので、あらかじめご容赦ください。ただ、そのエッセンスは十分ご理解頂ける内容になっています。申込方法の案内これらに1つでも当てはまる方は、是非ご参加ください。・内定辞退・早期退職が慢性化している・社員の戦力化が想定以上に時間がかかっている・入社した人材のバラつきが大きいお申し込みはこちらのページからご登録ください。最大3社5名までの開催となります。また、会場は参加企業さまのオフィスをお借りして実施させていただいております。会場をお貸しいただける企業さまは是非お教えください。==セミナー概要===自社の採用すべき人材を間違いない!採用ターゲティング力向上セミナー◆主催:株式会社モザイクワーク◆日時:2017年1月31日(火)17:00~19:00(受付開始 16:45)◆会場:パナソニックES様会議室東京都港区東新橋2-12-7 住友東新橋ビル2号館http://panasonic.co.jp/es/pesnw/resume/guideline/map/map_to.html◆:アクセスJR「浜松町駅」より徒歩7分JR「新橋駅」より徒歩8分都営大江戸線「大門駅」より徒歩4分都営三田線「御成門駅」より徒歩5分◆講師:笹田裕嗣氏新卒で人材会社に入社後、半年でトップの成績を達成。その後、新規事業の立ち上げで新卒イベント等を定期的に実施。年間1,000名以上の学生と出会い、就活支援に尽力。最近では、採用学プロジェクトに参画後、モザイクワークでコンサルタントとして活躍している。採用が変われば組織が変わる私たちが採用に関わっている本質的な理由は採用が変われば、組織が、個人が変わると本気で考えているからです。しかし、そのための変革がなさすぎるとも感じています。一緒に採用の新しい形を作っていきましょう。注意事項)本セミナーは、モザイクワークが提供しているコンサルティングサービスの一部の内容をお伝えいたします。全てをご利用の際は有料となりますので予めご理解いただいた上でご参加ください。 Updates tag:peatix.com,2017-01-18 09:18:47 2017-01-18 09:18:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#219494 Updates tag:peatix.com,2017-01-18 09:17:21 2017-01-18 09:17:21 会場 は 東京都港区東新橋2-12-7 住友東新橋ビル2号館 に変更されました。 Orig#219491