【12/27 Tue】初心者のための天狼院落語部《立川小談志師匠》《初心者入門講座》《お一人様・初めての方大歓迎》 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T06:13:22+09:00 Peatix 天狼院書店 【12/27 Tue】初心者のための天狼院落語部《立川小談志師匠》《初心者入門講座》《お一人様・初めての方大歓迎》 tag:peatix.com,2016:event-225035 2016-12-27T19:30:00JST 2016-12-27T19:30:00JST 天狼院落語部マネージャーの石坂でございます。毎月開催している落語部、今月は27日(火)に開催することが決定いたしました。 「落語に興味はあるけど、寄席に行くのは敷居が高いな」 そんな方のための部活、それが「天狼院落語部」です。 《天狼院書店とは》 天狼院書店のコンセプトは「READING LIFEの提供」 書籍をご購入いただいたその先の体験までをご提供する、というものです。例えば、落語が好きな方が本屋で落語の本を購入される。そこで終わりにするのではなく、購入のその先の体験、つまり、実際に落語を体験してみる。その体験までをご提供するのが、天狼院書店です。 《天狼院落語部とは》 落語が初めての方も多い、この部活。毎回5割程度が初めて落語を体験されるお客さまです。いきなり寄席に行くのはハードルが高い、というお客さま向けに、まず始めに「落語初心者講座」を設けております。まったく落語を知らない状態でも十分にお楽しみいただける部活となっておりますので、ご安心ください。 この部活は店舗に落語家の師匠をお招きし、目の前で落語を楽しむのはもちろん、ご希望のお客さまには高座にもあがっていただき、落語を披露することも出来ます。 落語が好きな方は、ご自身で練習されている落語を披露していただきますし、初心者の方は、30秒ほどの小噺を師匠からその場で教えてもらうことができます。ぜひ、一度は高座に上がってみてください。 天狼院落語部にお越しいただくのは、立川流の師匠、立川小談志師匠です。 《落語部の流れ》 落語入門講座 ↓ 立川小談志師匠の落語 ↓ お客さま体験 ↓ 立川小談志師匠の落語 師匠の落語を楽しみたい方も、ご自身の落語を披露したい方も、 皆さまのご参加を、お待ち申し上げております。 ※落語部では、東京と福岡を中継でつなぎ、東京で開催されている落語部をリアルタイムで福岡でもお楽しみいただいております。 ご不明な点がございましたら、 ・天狼院HP(http://tenro-in.com/)の「お問い合わせ」 ・天狼院Facebook (https://www.facebook.com/tenroin) ・TEL:03-6914-3618 にお問い合わせください。 【概要】 日時:12月27日(火)19:30〜21:30(19:00開場) 部費:2000円+1ドリンク(一般)/1000円+1ドリンク(プラチナクラス) 定員:20名 場所:天狼院書店「東京天狼院」 *CLASS天狼院「プラチナクラス」のお客様は参加費が半額でご参加いただけます。「プラチナクラス」お申し込みはこちら http://tenro-in.com/tsushin/15866 *本イベントはPeatixまたは店頭での事前お申し込み制となっております。座席が残っている場合は当日店頭にてもお支払いいただけます。お席に限りがありますので、どうぞお早めにお申し込みください。 *師匠が予定している落語は、予告なしに変更する場合がございます 【注意事項】 ・師匠の落語の録音録画は御遠慮ください。 ・参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。 ・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、以後天狼院書店のサービスをご利用いただけなくなることもございます。 【講師プロフィール】立川小談志(たてかわ こだんし)師匠1976年9月8日岐阜県生 1999年5月 立川談志に入門して、前座名「立川談吉」 その後「談一」「千弗」と改名 2007年7月 二ツ目に昇進「泉水亭錦魚」と改名する 2011年11月 師匠談志死去により、兄弟子立川龍志門下へ 2015年4月 立川流真打トライアルにて、10/1付で真打昇進が決定 2015年10月1日 真打昇進「立川小談志」と改名