シリーズ 子どもと保護者の支援を考える #3 どうして?どうする?読み・書き・算数・会話の苦手さ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:31:34+09:00 Peatix カウンセリング&コンサルティングオフィス ふぉるつぁ シリーズ 子どもと保護者の支援を考える #3 どうして?どうする?読み・書き・算数・会話の苦手さ tag:peatix.com,2021:event-2203756 2021-09-15T19:00:00JST 2021-09-15T19:00:00JST 想定される参加者のレベル:保護者、発達支援の初級専門家想定されるお子さんの年齢:未就学~中学生【研修会の内容】集中して授業を聞くことができない」「特定のものにかなりこだわり、融通がきかない」「言語が不明瞭」。症状だけ聞くと、AD/HDや自閉症スペクトラムのお子さんが頭に思い浮かぶかもしれません。しかし、実は限局性学習症(LD)のお子さんも同じような症状を抱えていることが多いのです。学習症の支援とその他の発達障害の支援とでは大きく異なる部分が少なくないのですが、周囲からは気づかれにくく適切な支援がなされていないのが実情です。この研修では、最新の情報を取り入れながら限局性学習症(LD)のお子さんの特徴についてわかりやすく説明し、ご家庭や支援の現場ですぐに実践できる関わりのアイデアをいくつかお話しします。限局性学習症(LD)の特徴を抱えたお子さんへの関わりに悩む保護者の方や、これから発達障害を抱えたお子さんやその保護者の方の支援に携わっていきたいと考えている専門家の方のお申し込みをお待ちしています!【ご参加方法】当日視聴と動画配信サイトによる後日視聴をご用意しています。当日視聴をご希望される方は、お申込み後、peatixイベントページに表示されるYoutubeライブのURLから研修の様子をご覧いただけます。また、当日視聴でお申込みされた方にも、オンデマンド配信用URLをお知らせいたしますので、部分的に当日視聴+見逃した部分を後日視聴という形も可能です。オンデマンド配信は、研修会終了後1ヵ月間を予定しています。【その他】参加者同士のディスカッションはありませんので、お気軽にご参加ください。当日ご視聴の方は、Youtubeのチャット欄からお気軽にご質問いただけます。【講 師】カウンセリング&コンサルティングオフィス ふぉるつぁ代 表 上河邉 力主な資格・臨床心理士・公認心理師・PCIT認定セラピスト・PEERS® Certified Provider主な経歴・ときわこども発達センター 主任心理士・北海道医療大学 非常勤講師・こども學舎 非常勤講師 など