第12回 ジオメディアサミット〜ジオデータビジュライズの世界〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-30T20:28:16+09:00 Peatix rin2tree 第12回 ジオメディアサミット〜ジオデータビジュライズの世界〜 tag:peatix.com,2013:event-21909 2013-11-15T10:00:00JST 2013-11-15T10:00:00JST G空間WAVE2013 gコンテンツワールド+ジオメディアサミット第12回ジオメディアサミットは、 11月15日(金)に開催。11月14~16日を会期とする、日本科学未来館内のイベント、「G空間WAVE2013 gコンテンツワールド+ジオメディアサミット(http://www.g-expo.jp/program/index.htmlへリンク)」の第2部として開催します。ジオメディアサミット以外にも多くの位置情報関連の出展がありますので、ぜひご来場ください。【ジオメディアサミットについて】ジオメディアサミットとは、2008年に有志にて始まった、位置情報業界を盛り上げるためのフリーカンファレンスです。ジオメディアという言葉は、このカンファレンスから生まれました。「オープン、中立、交流重視」というモットーの元、位置情報サービスに熱い思いを持つ方々を集め、講演やディスカッション、交流会を実施させていただいてきました。年2回くらいのペースで実施しており、今では毎回200〜300名の参加者を集める規模に成長しました。前回は原点回帰ということで地図の話にフォーカスして実施しましたが、今回はジオデータのビジュアライズをテーマにいたします。センサーデータの増加やオープンデータの普及、デジタル地図の表現技術の向上などにより我々は大量なデジタル地理空間情報を利用できるようになりました。地図を作る専門家のことを、「カートグラファー」と呼びますが、最近では、デジタル地図のデザインや、地図だけでなく様々な地理空間情報を視覚的にデザインする「ネオカートグラファー」という言葉も出てきました。ジオメディアサミットでは、G空間WAVEというふさわしい場で、最新のジオデータビジュアライズの方法を紹介し、これからの発展についてディスカッションしたいと思います。【開催概要】・テーマ「ジオデータビジュアライズの世界」・開催日時:11/15(金)10時~13時(9:30 開場) : 終了後、希望者にて小規模のランチを予定しています・開催場所:日本科学未来館http://www.g-expo.jp/access/index.html・参加費:無料【登壇者】講演①「人の流れプロジェクトとデータビジュアライゼーション(仮)」/東京大学生産技術研究所 准教授 関本 義秀さん2008年4月~2011年3月まで、東京大学 空間情報科学研究センター(CSIS)内に寄付研究部門「空間情報社会研究イニシアティブ」を立ち上げ。現在、2011年6月から5ヵ年で「次世代社会基盤情報」寄付研究部門を立ち上げ、活動中。また、2008年から「人の流れプロジェクト」を主宰。2013年より、生産技術研究所に異動(社会基盤学専攻やCSISを兼務)講演② 「SNSジオデータの解析とビジュアライズ手法」/株式会社ナイトレイ 石川豊(いしかわゆたか)さん 株式会社ナイトレイ Founder&CEO 大学在学時から株式会社ネットエイジ(現ユナイテッド)にて新規Webサービスの立ち上げやネット広告事業を経験した後、2011年にナイトレイを創業。SNS上のロケーションデータ解析エンジンを開発し「ナイトレイGISメッシュデータ」として商品化。GIS業界に全く新しいデータを提供し、企業や自治体のエリアマーケティングにイノベーションを起こそうと奮闘中。 1983年生まれ、新潟市出身の地図好き。講演③ 「タイトル:未定」/カートグラフィックさん講演④「D3で切り開くジオ・データ・ビジュアライゼーションの可能性」/矢崎裕一さん株式会社ビジネス・アーキテクツにてアートディレクターを経験後、2008年に独立。インターフェイスに特化し、PCやスマートフォン向けの他、デジカメ、デジタルテレビ、カーナビなどのUIも手がける。受託以外のセルフプロジェクトとして、言葉/事実を介したコミュニケーションとしてのデータ・ビジュアライゼーションの実践と普及、言葉を介さないコミュニケーションとしてのおもちゃを使ったワークショップ開催やおもちゃ開発をトイ・コンサルタントとして実践中。データ・ビジュアライゼーションの実務者を増やすべく、実践的な手法や実例を紹介するサイト、http://visualizing.jp/ を立ち上げる。【パネルディスカッション】 テーマ:「ネオカートグラファーって何?」モデレータ: ヤフー株式会社 CMO室 河合太郎さんパネラー  ・東京大学生産技術研究所 准教授 関本 義秀さん  ・株式会社ナイトレイ 石川豊(いしかわゆたか)さん  ・カートグラフィックさん  ・矢崎裕一さんヤフー株式会社 CMO室 河合太郎(かわいたろう)さん株式会社アルプス社で地図ソフト「プロアトラス」シリーズなどを開発。その後ヤフー株式会社でYahoo! Open Local Platformや、おもしろ地図実験サイトLatLongLabの企画運営などを担当。現在名古屋勤務。【ライトニングトーク】 ※今回はLTを先に行います。①ゴーガラボのご紹介 小山 文彦②ウェブマップ・マニア向けガジェットを作りました 上田(ジオどす/ロケージング)③移動時間データのビジュアライズ 酒井雄基④GigaPanリターンズ! 古橋大地(MAPconcierge Inc.)⑤未来をビジュアライズ! 桑田賢太郎⑥「ジオ」で遊ぶ!札幌オオドオリ大学ジオ部の活動〜三角点でご飯を三杯食べちゃうゆかいなコミュニティ〜 札幌オオドオリ大学ジオ部 部長 佐藤 真奈美ハッシュタグ:#gms_2013公式Twitterアカウント:@geomediasummitFacebookイベントページ:【当日のスケジュール(予定)】09:30 開場10:00-10:05 開始、主催者挨拶10:05-10:30 ライトニングトーク5本程度10:30-10:50 講演1(20分)10:55-11:15 講演2(20分)11:15-11:25 休憩(10分)11:25-11:35 講演3(20分)11:40-12:00 講演4(20分)12:00-13:00 パネルディスカッション(60分)※ジオメディアサミット以外の、G空間EXPOのイベントに参加するには、別サイト(http://www.g-expo.jp/program/index.htmlへリンク)からの申し込みが必要です。G空間WAVE2013 gコンテンツワールドxジオメディアサミットについて主 催 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)  gコンテンツ流通推進協議会共 催 ジオメディアサミット取材連絡、お問い合わせは、関 まで御連絡ください。 Updates tag:peatix.com,2013-11-06 17:14:09 2013-11-06 17:14:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#19843 Updates tag:peatix.com,2013-11-06 17:13:52 2013-11-06 17:13:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#19842 Updates tag:peatix.com,2013-11-06 17:12:48 2013-11-06 17:12:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#19841 Updates tag:peatix.com,2013-11-06 17:12:15 2013-11-06 17:12:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#19840 Updates tag:peatix.com,2013-11-03 15:07:04 2013-11-03 15:07:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#19632