やる気と自信育て講座(スピードベーシック講座) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:31:29+09:00 Peatix ひがし やる気と自信育て講座(スピードベーシック講座) tag:peatix.com,2021:event-2174165 2021-07-20T21:30:00JST 2021-07-20T21:30:00JST 〜登校しぶり、お子さんに手がかかると感じているお母さんへ〜お子さんのやる気と自信が高まる!お母さんのイライラが減り、怒らずに子育てできるようになる!「やる気と自信育て講座」この講座を受講すると、お子さんに「ココロ貯金をためる方法」が分かり、講座を受講したその日から、お子さんの「やる気と自信、自己肯定感」を高めていくことができます。「ココロ貯金」とは人には心の中に愛情をためるための貯金箱。 特に子どもの頃はこの貯金箱にたまっている愛情の量が、心身の安定と成長にダイレクトに影響します。 親からの愛情が感じられないと、ココロ貯金箱からココロ貯金がもれて、子どもが荒れたり無気力に・・・お子さんの困った言動は、ココロ貯金が漏れていることが原因かもしれません。毎日の具体的な行動によって子どものココロ貯金をいっぱいにして、やる気と自信をグングン育てる方法をお伝えします。 温かい親子のコミュニケーションと笑顔が増えることをお約束します!なお、お忙しい方のために、講座は出席、欠席に関わりなくZoom録画をご覧いただけるようにしています(視聴期限なし)▼ココロ貯金についての説明動画▼https://youtu.be/2oSDRogSIaM▼講座受講生の体験談▼https://www.kosodate-up.com/voice【開催概要】開催日時:7/20(火)、7/21(水)  21:30-23:30 (2回、合計4時間)開催方法:オンライン(zoom)講師:子育て心理学協会 代表理事 東ちひろ受講料:24,200円(税込)対象:小学生、中学生、高校生のお母様人数:最大10名募集締切:7/20(火)15時【講座内容】・ブレない自信とココロ軸をつくる、ココロ貯金の法則・やる気と自信を引き出す話の聴き方・話の聴き方レッスン応用編・自ら行動できる何変換・人生を豊かにするリフレーミング・やる気を引き出す10の言葉・怒らずに済む子育て基礎知識・時間帯別イライラしない方法・習い事対応法・兄弟げんか対応法・自分の子どもがしっかりと育っている目安【東ちひろプロフィール】幼稚園講師、小学校教諭、中学校相談員、教育委員会勤務を経て、現在は一般社団法人.子育て心理学.協会代表理事。上級教育カウンセラー、日本カウンセリング学会認定カウンセラー。心理学とコーチングを使った独自のアプローチ方法で、お母さんのための子育て電話相談を行ない、これまでに2万人の実績がある。相談を受けた93%の子どもの状況が改善し、不登校児童生徒の75%が完全に学校復帰している。子どものタイプに合わせた即効性があるアドバイスは、お母さんから「たった1回にアドバイスで、言うことを聞かない子どもが“やる気”になった」「怒ってばかりだった自分が信じられないほど“穏やか”になった」と好評を得ている。さらに子育て中のママが誰もが経験する怒りや不安の感情については、インナーチャイルドセラピーの手法をつかってその大元をさぐることができる。著書は、国内発売10冊、中国語翻訳1冊。「甘えていい時・悪い時」(PHP)「言うことを聞かなくなってきた子の育て方」(PHP)「男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術」(メイツ出版)他多数出版その他、『子どもちゃれんじ』『VERY』『AERA withキッズ』等執筆、電通・公立・私立小学校・幼稚園・中学校PTA、教育委員会等への講演活動も精力的に行う。一男一女の母。子育て心理学協会ホームページhttps://www.kosodate-up.com/【キャンセルポリシー】・講座開催の日の10日前から3日前までの間にキャンセルの通知があった場合受講料の額の50%の額・講座開催の日の2日前から講座開始の24時間前までの間にキャンセルの通知があった場合受講料の額の70%の額・講座開始の24時間前以降から講座開始までの間にキャンセルの通知があった場合受講料の額の100%の額