【移住女子ローカルライフラボ】オープンミーティング01〜移住女子忘年会〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T07:14:32+09:00 Peatix にいがたイナカレッジ 【移住女子ローカルライフラボ】オープンミーティング01〜移住女子忘年会〜 tag:peatix.com,2016:event-215699 2016-12-14T19:00:00JST 2016-12-14T19:00:00JST 移住女子の生き方を探る自分らしく、楽しく生き生きと働き続けたい。季節の移り変わりに気づいたり、身の回りにいる人とのちょっとしたやりとりに幸せを感じたい。キラキラとした憧れの暮らしを実現するために、「地方でオリジナルな暮らしをつくる」という選択をする女性が増えてきています。そんな生き方を探るコミュニティとして移住女子のローカルライフラボがスタートしました。この移住女子のローカルライフラボオープンミーティングでは、移住女子メンバーと一緒に暮らしたい場所で、女子が当たり前に働き続けたり、子どもを産み育てたり、そんな欲張りな人生を選択できる方法をみんなで一緒に考える会です。■ゲスト■島本 幸奈(フィッシャーマンジャパン/宮城県石巻市)1991年千葉県君津市生まれ。震災がなければ、名前も聞いたことなかったし、来ることもなかっただろう宮城県石巻市での移住生活も5年目。漁業をカッコよくて、稼げて、革新的な「新3K」を目指す、一般社団法人フィッシャーマン・ジャパンに立ち上げから関わり、海と共に生きる男達の中で紅一点、情報発信や個人向け販売、交流イベント、担い手育成事業などに携わり水産業の魅力を全国に発信している。自分が感じた漁師たちのカッコよさと彼らのつくる海産物の美味しさに感動を、ひとりでも多くの人に届けるために日々奮闘中。栗原 里奈(移住女子/新潟県長岡市川口)1986年千葉県松戸市生まれ。東京の大手企業に勤め、裕福な暮らしに満足していた中、東日本大震災を経験。お金があってもお米が買えない体験をし、お金に依存し過ぎた暮らしに気づく。2012 年4 月、結婚を機に新潟県長岡市の中山間地に念願の移住を果たす。2014年6月第一子を出産。地域の人に見守られながら子育て奮闘中。現在は新潟地域プロデューサーとしてイベント企画・運営だけでなく、講演や執筆活動にも邁進。株式会社FARM8に所属しながら、食を中心とした新潟県の文化の発信に努めている。 畠山 千春(ちはるの森/福岡県糸島市)1986年生まれ。3.11をきっかけに大量生産大量消費の暮らしに危機感を感じ、自分の暮らしを自分で作るべく活動中。2011年から動物の解体を学び、鳥を絞めて食べるワークショップを開催している。2013年狩猟免許取得、狩りを始めながら、獲物の皮なめしなども修行中。現在は福岡県にて食べもの、エネルギー、仕事を自分たちで作る「いとしまシェアハウス」を運営。2014年に木楽舎より『わたし、解体はじめました―狩猟女子の暮らしづくり』を出版。ブログ:ちはるの森 http://chiharuh.jp 土屋 望生(NPO法人ETIC./熊本県五木村)熊本県球磨郡五木村生まれ。人口1200人の村で山と川の雄大な自然に囲まれながらのびのびと育つ。小学生のころは、同学年の児童がいなかったため万年家庭教師のように先生を独占したり、授業で炭窯や炭を作ったり、帰り道でアケビを食べながら帰ったり。高校入学と同時に村 を出て、大学は熊本県立大学へ。長期実践型インターンシップを通じて熊本を盛り上げる一般社団法人フミダスにて、学生スタッフとしてインターンコーディネート業務に従事。熊本にいる経営者、地元を愛する人々の熱に触れ、将来は五木村にUターンすることを決意。現在は地域に特化したプログラム・機会を創出するNPO法人ETIC.チャレンジコミュニティ事業部にて修行中。