Event is FINISHED
資料については市川駅南口図書館にご協力していただく予定です。
Add to Calendar
第1回 ウィキペディアタウン市川
日本各地で行われているウィキペディアタウンを市川市でもやりたいということで企画しました。
第1回は菅野にある白幡天神社 (菅野1-15-2)の記事新規作成を中心に、ウィキメディア・コモンズへの写真投稿や関係記事の編集をするのを目標とします。白幡天神社は歴史が古く、所蔵の柴田是真画連句額は県指定文化財となっており、本社の扁額は勝海舟が書いたものだそうです。執筆は市川市文化会館の会議室で行う予定です。
集合日時: 2016年11月3日(木・祝) 11:00
集合場所: JR本八幡駅改札
参加費: 会場費割り勘(数百円の予定)
対象者: ウィキペディア記事を書いてみたい方、写真撮りたい方、街歩きしたい方
当日のスケジュールは今のところ以下を予定しています。
11:00 本八幡駅集合
11:00-11:15 白幡天神社へ移動
11:15-12:00 現地調査
残念ながらこの日は社務所見学はNGだったので街歩きとして葛飾八幡宮を検討
12:00-13:10 文化会館へ移動がてらお昼
13:15-13:45 ウィキペディア編集について (海獺 氏)
13:45-16:20 文献調査・執筆
記事執筆班とウィキメディア・コモンズ班
16:20-16:30 成果報告
16:30-16:45 写真・片付け
17:00 撤収資料については市川駅南口図書館にご協力していただく予定です。
また、終了後に希望者で本八幡駅近辺で飲み会をしようとおもいます。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#204406 2016-11-01 23:29:40
Thu Nov 3, 2016
11:00 AM - 5:00 PM JST
11:00 AM - 5:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
チケット(参加費は現地で) FULL
- Venue Address
- 千葉県市川市大和田1-1-5 市川市文化会館 Japan
- Directions
-
JR本八幡駅改札集合
- Organizer
-
Code for Ichikawa17 Followers