ワークショップデザイン入門講座 第1弾 〜中途半端なアイスブレイクが研修をダメにする〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:09:07+09:00 Peatix 株式会社モザイクワーク ワークショップデザイン入門講座 第1弾 〜中途半端なアイスブレイクが研修をダメにする〜 tag:peatix.com,2016:event-204183 2016-10-25T19:00:00JST 2016-10-25T19:00:00JST 研修でのアイスブレイク、”ちゃんと”できていますか? そもそもアイスブレイクとは、何なのでしょうか? アイスブレイクは、「緊張をほぐす」「仲良くなる」「話しやすい状況にする」など色々と言われています。もちろん、どれも正しいのです。 正式に言われているアイスブレイクの意味はこちらです。 =====アイスブレイクとは、初対面の人同士が出会う時、その緊張をときほぐすための手法。集まった人を和ませ、コミュニケーションをとりやすい雰囲気を作り、そこに集まった目的の達成に積極的に関わってもらえるよう働きかける技術を指す。===== アイスブレイクの重要なポイントは、2つあります。 ・コミュニケーションを取りやすい雰囲気を作る ・集まった目的の達成に積極的に関わってもらえる状況にする どうしても前者にばかり意識が行きがちです。 アイスブレイクの最終的な目的は、『集まった目的を達成するための環境づくり』です。 アイスブレイクを失敗して研修が台無しになった事例があります アイスブレイクを少し勉強された方はアクティビティという言葉をご存知かもしれません。 アイスブレイクを実現するために、ワークやちょっとしたゲームを行いメインワークにスムーズに入れるようにするのです。 しかし、アイスブレイクでメインワークとの繋がりが不明瞭なアクティビティが用いられることも多く、結果として、参加者に過剰な自己開示を求めたり、参加者の緊張を増長させるなどアイスブレイクが果たすべき役割や効果を発揮できていないことも多々あります。 貴社の研修効果を3倍に引き上げます 今、ご紹介させていただいたような企業研修のようにならないために、やるべきことは単純です。 ・アイスブレイクの目的・意味を理解すること ・自社の課題・研修の目的を整理し、最適なアクティビティを考えること この2つだけです。 しかし、アイスブレイク事例を集めた事例集は数多く出版されているが、そもそもアイスブレイクとはワークショップにおいてどんな役割をするものなのか、何のためにアイスブレイクをするのかについて述べられたものは少なく、ワークショップの企画者がアイスブレイクを作ってみたいと考えたとしても実際に経験できる場もほとんどありません。 そこで、今回のワークショップでは、アイスブレイクを作ってみるという実体験をしていただきながら、アイスブレイクの目的・考え方・チェックポイントを、たったの2時間で学べる非常に濃密なワークショップ勉強会を開催させていただきます。 このワークショップに参加することで アイスブレイクの企画・実践、実施後の振り返り(評価)までを経験するワークショップにおけるアイスブレイクの重要性、役割について、自分の言葉で語ることができる良い/悪いアイスブレイクとは何かを語ることができる この3つを得ることができます。そして、この3つを知ることで、自社の研修が大きく変わるのです。どんな研修でも、メインコンテンツに移る前に、動機づけや場の活性化、目的の共有は必要不可欠です。実際にこれらがちゃんとできずに、ズルズルと研修が進んでしまうこともあります。そのような研修では、研修の効果も半減し、満足度も半減してしまいます。そうならないためにも、アイスブレイクをしっかりと設計し組み立てることが求められるのです。今回のワークショップで学ぶ3つの取り組みアイスブレイク3つのコツを知っていただくために今回の勉強会では、下記の内容で実施させていただきます。アイスブレイクを企画企画したアイスブレイクを相互に実践する実践したアイスブレイクを簡単に評価する アイスブレイクを学ぶには、実践が1番です。実践を通して、アイスブレイクを体感し、そして理論をお伝えさせていただきます。 今回の内容は私たちが実際にやってきたことをお伝えさせていただきます。 お申し込みについてはこちらから これらに1つでも当てはまる方は、是非ご参加ください。 自社の研修の効果をもっと引き上げたい研修参加者の満足度を高めたい研修の雰囲気をより良くしたい お申し込みはこちらのページからご登録ください。======ワークショップデザイン入門講座 第1弾  〜中途半端なアイスブレイクが研修をダメにする〜日時:2016/10/25(火)19:00~21:00会場:学生就業支援センター(浜松町駅直結世界貿易センタービル 8F)参加費:3,000円(税込)※領収書が必要な方はお申し付けください。イベント内容詳細:1. 本WSのアイスブレイク/導入・参加者が抱えている、研修/アイスブレイクに対する問題意識や課題をグループでシェアするワーク2. アイスブレイク企画/ルール説明・WSカードを使ったワークショップ・アイスブレイクを企画するためのフレーム/手順について・アイスブレイク企画の条件3. 振り返り・アイスブレイク企画の体験を振り返り・アイスブレイクの目的・役割についてMF・自身の問題や課題意識につなげる振り返り講師:◆内橋 洋美氏大学卒業後、ユナイテッド・シネマ株式会社に入社。劇場支配人、劇場運営統括マネージャーを経て、人材開発担当マネジャーを務める。現在はWebマーケティング企業にて採用担当チーフプロデューサーとして、新卒採用業務を担当。青山学院大学 ワークショップデザイナー育成プログラム修了。多摩大学大学院 経営情報学 修士課程修了。◆吉田 圭氏1998年多摩美術大学 美術学部2部入学在学中よりミノルタ系プロダクションでサイトのデザイン・設計・開発業務に従事。2002年卒業後フリーデザイナーとして、印刷物やサイトなどを手がける活動の後、2006年WEBマーケティング会社のプロジェクトマネージャ、ディレクターとしてサイト制作、調査~戦略設計~サイト設計~サイト開発までトータルで手がける。2014年デジタル系コンサルティング会社に転職。約15年間で、保険業界、ホテル業界、旅行業界、不動産業界、教育業界、人材業界、自動車業界、通信業界、家電業界等様々の業界のプロジェクトに従事。コーポレートサイト、プロモーションションサイト、プロモーション企画、コミュニケーションサイト、コミュニケーション企画、検索系サイトなど様々なプロジェクトの戦略立案、設計、開発、制作を担当。2016年8月青山学院大学 ワークショップデザイナー育成プログラム修了。主催:株式会社モザイクワーク連絡先:hsasada@mosaicwork.co.jp======アイスブレイクという言葉は、どうしても言葉だけが先行しその場が温まればOK、とりあえず冒頭にやらなきゃいけないものとなっています。しかし、アイスブレイクはやらなくても良いのです。その場、その会の目的に合わせて、アイスブレイクは使い分けができるのです。もうアイスブレイクで悩むのはやめましょう!研修や会、イベントをより有意義なものにするためにアイスブレイクを使い倒せるようになるそんなきっかけをこのワークショップで体感してください!