【ポストコンサルキャリアを考える】外部経営者として4社目の経営に取り組む! コンサル出身38歳の経営者、ワインツリー代表取締役 高橋氏に話を聞く
コンサルファーム後に経営者になること
コンサルファームで培った経営の知識やスキルを活かし経営者を目指すことは、
コンサルタントにとって、次のキャリアの選択肢の一つとして考える方も多い
しかし、プロ経営者への道のイメージがわかず、
実際にどうすればいいか分からない現役コンサルタントも多い
過去3社、現在4社目の外部経営者としてワイン会社を任される、高橋昌兵氏
そんな実情の中、今回登壇いただく高橋 昌兵氏は、
中央青山監査法人で会計コンサルタントとして活躍した後、
若干38歳にして、4社を外部経営者として経験しているという稀有な経歴を持つ。
38歳で、外部経営者として4社目という経歴の方は、まず見ない。
本セミナーでは、そんな高橋氏をお招きして、
これまでのキャリアを振り返っていただきながら、色々聞いてみたいと思います
● これまでのキャリア。関わってきた事業
● 中小規模の事業再生、成長の現場の実態
● 失敗談。それぞれの舞台で、足りなかったもの。足りていたもの。
● どこで経営者のポジションを得るのか?どのようにして声がかかる人材になったのか?
● プロ経営者、キャリア論。「プロ経営者を目指す人は何をするべきか」
● そして、高橋氏自らの原動力と想い
など、本音で語ってもらえるよう、会場の出席者を巻き込みながら、
ディスカッションしたいと思います。
高橋昌兵氏 ご紹介
監査法人からスタートし、その後独立。コンサル会社を起業
1978年生まれ、38歳。大学卒業後、公認会計士資格を取得。
2002年-2005年中央青山監査法人にで、上場企業の監査、会計コンサルタントとして従事。その後、ソフトウェア会社、及び対中国専門鉄鋼商社で、公開準備のための予算・経営計画策定、経営管理体制整備などに取り組む。
2009年に会計コンサル会社クオリティ・オブ・ウェルスを自ら設立。
ドーナツ屋再生
2011年、経営していたコンサル会社に持ち込まれた案件、「ドーナツ屋【亀戸ファクトリー】」に自らも出資。両国にあった亀戸に工場を移しコンサルとして支援を始めたが、直後に店主が病に倒れ、自ら代表取締役となり、舵取りを始める。高橋氏はそれまで一店舗しかなかったドーナツ屋を「オフィスドーナツ」の手法で販路を広げ、200社以上のオフィスに宅配形式で届けるなどの手法で事業を再生。
ショッピングセンター再生
その後、2014年からは島根のショッピングセンターの再生にたずさわる。ショッピングセンターのテナント誘致、テナント管理、イベント企画運営、テナントへのコンサルティングを実施。
現在はワイン流通業の経営を任され、成長に取り組む
2016年から、オーストラリアを中心としたワインの流通小売りを行う「ワインツリー」に舞台を移し、事業を成長させるべく、取り組んでいる。
ワインツリー:http://winetree.co.jp/
こんな方にお勧めです
★ プロフェッショナルファームの次のキャリアを検討中の方
★ 特に将来、経営者を目指そうと考えられている方
★ 中小企業の経営、再生、成長に興味のある方
★ コンサル・プロフェッショナルの集まる場で、ディスカッションしたい方
★ 高橋氏の経歴に少しでも興味を持たれる方
などなど、是非ご参集ください!
開催概要
日時: 10月22日(土) 15:00~18:00
場所: 東京都中央区日本橋3-3-9 メルクロスビル5F
あすか会議室(日本橋会議室3)
地図URL: https://goo.gl/maps/uewaWr5JddU2
最寄駅:
・JR 東京駅八重洲中央口まで 徒歩4分
・日本橋駅(東京メトロ銀座線・東西線)B3出口 徒歩3分
・日本橋駅(都営浅草線)B8出口 徒歩5分
・京橋駅(東京メトロ銀座線)7番出口 徒歩5分
参加費: 2,000円
タイムテーブル(変更可能性あり)
15:00~15:15 オープニングトーク (主催:株式会社ワークスタイルラボ 真貝)
15:15~15:45 ゲストトーク (高橋氏より)
15:45~17:00 質疑応答
17:00~18:00 簡単な懇親・名刺交換会
主催: 株式会社ワークスタイルラボ
株式会社ワークスタイルラボは2009年に設立された以下の4つの事業を営む会社です。コンサル業界に関わった方が、得たビジネススキル・経験を最大限に活かし、様々な舞台で活躍し、日本社会やコンサル業界が魅力的な業界になるといいなと思い活動しています。
・ コンサル業界ニュース@コンサル業界の専門情報WEBサイト
・ コンサルサーチ@フリーコンサルタントに案件を紹介
・ ポスコンベンチャーパートナーズ@コンサル出身の起業家を応援
・ ThinkCAREER@転職を含めたキャリア支援
申し込み方法
「①Peatix」もしくは「②銀行振り込み」での申し込みが可能です。
※②を希望される方は、以下記載の連絡先に連絡ください。振込先を指定させていただきます。
お問合せ・お申込みは連絡先:
株式会社ワークスタイルラボ 真貝
info@workstyle-lab.com
までお問い合わせください
※補足: ネットワークビジネス、同業者など目的にそぐわない方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#201411 2016-10-19 12:37:31
3:00 PM - 6:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
セミナー参加チケット SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 東京都中央区日本橋3-3-9 メルクロスビル5F Japan
- Directions
-
東京駅八重洲中央口まで徒歩5分
- Organizer
-
コンサル業界ニュース運営の(株)ワークスタイルラボ371 Followers
11