Event is FINISHED

Add to Calendar
【参加無料】英語ライティングワークショップ EメールやSNSはシンプルで力強い1文が決め手! すぐ使える「トピックセンテンス」の書き方
ビジネスシーンで英語を使う業務として多いのが英文メール。「どうやって書いたらいいのかわからない」「どうしても長くなってしまう」という方が多いはず。内容はシンプルなのにメールを書くだけで何時間もかかってしまうことがありますよね。そして時間をかけたわりには、自分の意図が相手にうまく伝わっていない経験がありませんか?
そんな悩みを解消するためには、シンプルかつ力強いメッセージを伝える「トピックセンテンス」を書くコツを知ることが重要。短い文章の中で、インパクトのある伝え方ができれば、あなたの仕事の効率も上がるはず!英文メールだけではなく、英語でキャッチコピーを考えないといけない方、英語でSNSに投稿したいという方にも活用していただけるスキルです。
今回のワークショップでは、実例を紹介しながら、インパクトのある文章とは何かを探っていきます。また、それを参考にしながら、ある設定に沿った文章作成に挑戦していただきます。
■こんな方におススメです
・これからメールやSNSを英語で書かなければいけなくなる方
・SNSに英語で投稿して海外の人とコミュニケーションしてみたい方
・もっと気の利いた英文メールを書きたい方
・海外に向けて自社の商品やサービスをPRするための英語ライティング力をつけたい方
■講師
ジェレミー・クールズ
コミュニケーション・トレーニング・プランナー。2016年まで早稲田大学アカデミックソリューションでコミュニケーションスキル養成プログラムを中心にカリキュラム開発、講師トレーニングを担当。現在はGCAIの講座プランニングなどに従事する。
【参加条件】
・英語レベル不問(ネイティブ講師が担当しますが、日本語のフォローもあります)。
・ご興味がある方であれば、どなたでも大歓迎!
【日時】
2016/10/18 (火) 19:30~21:00
【会場】
国際コミュニケーションアーツ学院
東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)3F
最寄り駅:
JR「神田駅」南口より徒歩5分
東京メトロ「三越前駅」より徒歩5分
都営地下鉄「大手町駅」より徒歩9分
【参加費】
無料
【内容】19:30~21:00(90分)
・英語でのトピックセンテンスを書くコツ
・実例紹介
・レクチャーを踏まえてトピックセンテンスを作成
※終了後、ご希望の方には当校について詳しいご案内もいたします。お気軽にお声をおかけください。
[英語 英文 メール ビジネスメール SNS]
Tue Oct 18, 2016
7:30 PM - 9:00 PM JST
7:30 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
ワークショップ FULL
- Venue Address
- 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)3F Japan
- Directions
-
JR「神田駅」南口より徒歩5分/東京メトロ「三越前駅」より徒歩5分/都営地下鉄「大手町駅」より徒歩9分
- Organizer
-
GCAI 国際コミュニケーションアーツ学院591 Followers
Want to find more groups and events like this?
