人工知能の進化の最前線を学び、今後10年の人間の働き方、そして子育てのあり方を考えよう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:10:32+09:00 Peatix 藤野貴教 人工知能の進化の最前線を学び、今後10年の人間の働き方、そして子育てのあり方を考えよう! tag:peatix.com,2016:event-200939 2016-12-04T14:00:00JST 2016-12-04T14:00:00JST ■セミナー概要 AI(人工知能)という言葉を新聞で見ない日がないくらい、世の中のキーワードになっているAI。しかし「実際どのようなことができるのか?」については意外と知られていません。そこで今回のセミナーでは、「そもそもAIとは何か?そして私たちの働き方や子育てはどう変わっていくとよいのか?」と言う視点で、できるだけ専門用語を抜きにして、わかりやすく理解できるプログラムをご用意しました。 ※託児はありませんが、子連れでの参加歓迎です。中学生以上の方は学生料金を頂戴します。(中学生でも面白い!と思える内容です) [第一部]人工知能の最前線を学ぶ。そして「人間はどうあるか?」を考える第一部は、日本でもっともテクノロジーに詳しいジャーナリストのひとりである、TheWave湯川鶴章氏による講演。  ・人工知能の最前線は?  ・人工知能が進化した時、人間の働き方はどう変わるのか?[第二部]パネルディスカッション。 ■セミナー詳細13:30-14:00 受付 14:00-14:15 開会挨拶 働きごこち研究所 藤野貴教 14:15-15:00 [第一部]湯川鶴章氏による講演 人工知能の進化の最前線とは。そして人間はどう生きていくか? (15分間休憩 会場より「聴きたい質問」を集計!この後のパネルディスカッションでお答えします!) 15:15-16:15 [第二部]パネルディスカッション 人工知能時代における人間の働き方、子育てのありかた  (パネラー 湯川鶴章さん、柴田朋子さん(キャリアコンサルタント)、遠藤太一郎(人工知能エンジニア)  モデレーター(進行 藤野貴教) 16:15-16:30 閉会・アンケート記入 ◆登壇者紹介 ★湯川鶴章(ゆかわつるあき)氏ITジャーナリスト。学習コミュニティTheWave代表、TheWave湯川塾・塾長。 株式会社あしたラボラトリー・チーフストラテジスト。  大阪の高校を卒業後、渡米。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立、ブログメディアTechWaveを創業。2013年から編集長を降り、現在フリーのジャーナリストとして日本語版ニューズウィークのウェブコラムに寄稿中。  著書  ・「ロボット、人工知能、人の心。」(2015年)  ・「未来予測:ITの次に見える未来、価値観の激変と直感への回帰」(2013年)  ・「次世代マーケティングプラットフォーム」(2008年)  ・「爆発するソーシャルメディア」(2007年)  ・「ウェブを進化させる人たち」(2007年)  ・「ブログがジャーナリズムを変える」(2006年)  共著  ・「次世代広告テクノロジー」(2007年)  ・「ネットは新聞を殺すのか」(2003年)  ・「サイバージャーナリズム論」(2007年)  ・「閉塞感のある君へ。こっちへおいでよ。」(2013年) 講演実績  ・日本経済新聞  ・読売新聞  ・NTT  ・博報堂  ・電通  ・東京大学   ・早稲田大学  ・明治大学  ・北海道大学  ・ニューヨーク・ジャパン・ソサエティ 南カリフォルニア大学     ほか多数 最近の講演テーマ例  ・トヨタメディアサービス株式会社「2016年人工知能で激変するネットビジネス、社会」  ・公益財団法人 とくしま産業振興機構「ビックデータがかえる企業の経営戦略」  ・名古屋のIT勉強会「2016年人工知能で激変するネットビジネス、社会」  ・KATSUYA♡学院  ・超交流会2015 「ヤバい!。バーチャル・リアリティが超ヤバい!」  ・超交流会2014 「ベンチャーやるなら「企業向け」でヨロ! 」  ・超交流会2013 「奇跡を呼ぶ、新時代のつながり術」 モデレータ実績  ・Wearable Tech Expo in Tokyo  ・HackOsaka2014(※英語)   ・ゲーミフィケーションカンファレンス2012 ★柴田朋子(しばたともこ)氏JUNO(ユーノー) 代表 http://ameblo.jp/juno-career/ キャリアコンサルタント 研修講師(キャリアデザイン、コミュニケーション、チームビルディング) 大学非常勤講師(キャリアデザイン論) 取材・執筆  リクルートワークス研究所web   「才能を開花させた人たち」  http://www.works-i.com/saino/ キャリア教育(小学生~大学生、保護者) ワークショップ運営 職歴株式会社リクルート 主に求人情報誌編集企画(16年) 瀬戸市役所 広報、国際交流、生涯学習、税務、産業振興、雇用、教育分野(13年) 国家資格キャリアコンサルタント 米国CCE.Inc認定GCDF-Japan キャリアカウンセラー  金城学院大学非常勤講師、愛知工科大学非常勤講師 ★遠藤太一郎(えんどうたいちろう)氏 米国ミネソタ大学大学院で機械学習を専攻する傍ら、2006年にAIを使ったニュース推薦で起業。現在はAIビジネスの設計からディープラーニングの実装など、上流から下流まで広く請け負っている。穏やかな性格で、「どれだけ基本的な質問を、何度聞いても」大丈夫そうな雰囲気を醸し出し、受講生にとって親しみ深いエンジニア。最近はエンジニアリングだけではなく、人工知能を始めとするテクノロジーが社会に及ぼす影響にも興味を持ち、「人と人工知能」という勉強会を主宰。9/21の初回は40人程の参加者があり、好評を博した。「人はどこから来て、どこへ行くのか」に興味を持ち、パプアニューギニアにフィールドワークに行ったりもしている。9/23発売の週刊金曜日「人工知能特集」号では、石黒浩教授と並んで紹介された。受賞歴 SoftBank World Challenge 2016「第二位」 第三回 IBM Watoson ハッカソン「最優秀賞」 Hack for Town in Aizu「Hack for Japan 賞」 ミネソタ大学大学院より成績優秀者奨学金(返還不要) 会津大学学長賞(首席) 電気電子学会仙台支部学生賞「最優秀論文賞」★モデレーター全体司会 藤野貴教(ふじのたかのり) 株式会社働きごこち研究所 代表取締役 ワークスタイルクリエイター アクセンチュア、人事コンサルティング会社を経て、東証マザーズ上場のIT企業において、人事採用・組織活性・新規事業開発・営業MGRを経験。2007年、株式会社働きごこち研究所を設立。「ニュートラルメソッド」を基に、「働くって楽しい!」と感じられる働きごこちのよい組織づくりの支援を実践中。「今までにないクリエイティブなやり方」を提案する採用コンサルタントとしても活躍。現在の研究テーマは「人工知能の進化と働き方の変化」。グロービス経営大学院MBA(成績優秀修了者)。 2006年、27歳の時に東京を「卒業」。 愛知県の田舎(西尾市幡豆町 通称ハズフォルニア)で子育て中。 家は海まで歩いて5分。職場までは1時間半。 趣味はスタンディングアップパドル(SUP)。朝の海が大好き。2016年ははじめての田んぼに挑戦中! コーポレートサイト 働きごこち研究所: http://hatarakigokochi.jp/ パーソナルサイト 藤野貴教のあたまの中:http://fujinotakanori.jp/ Updates tag:peatix.com,2016-12-02 08:10:31 2016-12-02 08:10:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#211612 Updates tag:peatix.com,2016-12-02 06:46:10 2016-12-02 06:46:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#211554 Updates tag:peatix.com,2016-11-17 03:09:44 2016-11-17 03:09:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#208045 Updates tag:peatix.com,2016-10-23 20:56:29 2016-10-23 20:56:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#202251