現代アフリカ講座2021 第4回目「日本および世界の国々のアフリカ進出状況」梅本優香里さん(アフリカ・ビジネス・パートナーズ代表パートナー) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:33:54+09:00 Peatix アフリカアジア現代文化研究センター 現代アフリカ講座2021 第4回目「日本および世界の国々のアフリカ進出状況」梅本優香里さん(アフリカ・ビジネス・パートナーズ代表パートナー) tag:peatix.com,2021:event-1997884 2021-08-20T19:00:00JST 2021-08-20T19:00:00JST アフリカでビジネスのシーズを育てる「最後の市場」として注目を集めるアフリカ。中国を筆頭に、欧米、アジアの企業のアフリカ進出の話題は、ここ数年で格段に増えています。日本側でアフリカでのビジネスを想定するとき、その多くが、フェアトレードやBOPビジネスと言った、比較的貧困であることをベースとしたものが多いのが現状で、企業が進出するとしても、非常にリスクの高い地域として認識されているのではないでしょうか。しかし、この先に見据えられる人口ボーナスに裏付けられた経済的ポテンシャルや、新たな経済秩序の中心となる可能性のあるアフリカには多くの可能性があるはずです。今回の現代アフリカ講座では、すでにアフリカに乗り出し、根を下ろし始めている企業を経営されている方や、そして、もう少しアフリカでの企業活動を俯瞰して見守り続けた方のお話を伺い、将来にわたるアフリカのポテンシャルを正面から考えてみたいと思います。第4回目はアフリカ・ビジネス・パートナーズ代表パートナーの梅本優香里さんにご登壇いただきます。梅本さんには、「日本および世界の国々のアフリカ進出状況」と題し、日本ののみならず、世界からアフリカへの経済的なまなざしを豊富なデータからお話しいただきます。