ワークショップ02:エンジニアのための発想法 基礎編 (「DXDキャンプ」 高度デザインDX人材になるための実践プログラム 2021年度オータムキャンプ) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-08-15T13:22:34+09:00 Peatix トリニティ株式会社 ワークショップ02:エンジニアのための発想法 基礎編 (「DXDキャンプ」 高度デザインDX人材になるための実践プログラム 2021年度オータムキャンプ) tag:peatix.com,2021:event-1995028 2021-08-07T10:00:00JST 2021-08-07T10:00:00JST ジブンの選択肢を広げて 未来の働き方を創る。 ※本ワークショップは、「DXDキャンプ〜高度デザインDX人材になるための実践プログラム〜」のカリキュラムの一部です。 DXDキャンプの詳細は https://peatix.com/event/1963580/ をご覧ください。※説明会も開催しています。(8/10事前説明会)※なお同じくDXDキャンプの一部である「レクチャー」にお申し込みの方にはワークショップの割引があります。 上ページより「レクチャー」にお申込み・割引コード発行を受けた上でこちらのワークショップにお申込みください。===============================  ワークショップ 「エンジニアのためのデザイン発想法 基礎編」 の概要 =============================== 経験豊かなエンジニアならではの、バイアス(思い込み)を外す“思考スイッチ“を手に入れる  新規事業創出等で新たな価値を生み出すためには「アイデア」が必須ですが、「よいアイデアが出ない」、「何も思いつかない」、という悩みを抱える人が多くいらっしゃいます。日頃、きちんと仕事をこなし成果を出す人ほど、アイデア出しに詰まるケースが多々あります。アイデアを生み出すためには、結論や手段ありきの思考から離れ、自らが向き合う「問い」が何なのか、そこからどのような未来をかなえたいのかを、自由かつ柔軟に考える姿勢が大切です。そうした考え方を習慣化させるには、日常とは異なる発想の技法に慣れていくことや、自らのバイアス(思い込み)に気づき、そこから自由になることが早道です。本ワークショップでは、ワーク手法である「アイデアソン」で用いられる発想の技法を体験し、「アイデアの発想」を型として捉えなおすことで、発想技法の習得と自由でやわらかい発想法が身につき、次々とアイデアが出てくる体質に近づけます。======================= 本ワークショップで習得できる内容 =======================「発想法」は理論を学ぶだけでなく、実践を通して「使い方を体感する」ことが重要です。このワークショップは、理論を学ぶレクチャー編と、実践するワークショップ編の2部構成。1日でスピーディに発想法の基礎が身につきます。【アジェンダ】・レクチャー「デザイン発想でエンジニアに大切な姿勢とは」・ワークショップ「アイデア創発の技法体験」  発想を拡げるためのショートワーク  ブレインライティング、スピードストーミング、  マンダラート、Good/Badストーリーシート、  アイデアスケッチなど・質疑応答・事後課題説明 講師 原 亮 氏(エイチタス株式会社 代表取締役) 国内最大級のアイデアソン実績を持ち、地域の課題解決から企業の商品企画まで、アイデア創発を通じて幅広くサポート。1974年生まれ。東京都品川区出身。教育系出版大手の編集プロダクションで編集者を経て、モバイル業界に転身し、営業、ディレクター、取締役を歴任。その後、フリーランス等を経て、2016年エイチタス株式会社を設立。ソーシャルな視点で、地域の課題解決から企業の商品・サービス企画まで、アイデア創発を通じた「場づくり」を幅広くサポートし、事業開発・人材育成・組織開発・公共の再構築など、人や組織、当事者の方が自走できるための支援を行う。日本で"アイデアソン"という言葉が表に出た当初からプログラムを全国へ展開し、その手法で10年以上、国内最大級のアイデアソン実績を挙げ続けている。総務省 地域情報化アドバイザー、中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(地域創業支援・TIP*S業務)、一般社団法人ICTリハビリテーション研究会副代表理事、特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター理事など多数の要職に在任。著書『アイデアソン! アイデアを実現する最強の方法』(徳間書店)ほか。 本ワークショップの対象者 ・デザイン発想法を身につけて活躍の場を広げたいエンジニアの方・エンジニアとの協業が多く、“共通言語“でプロジェクトを進めていきたいデザイナーの方※本ワークショップは基礎編となります。デザイン発想法に初めて取り組む方はもちろん、以前学んだ経験があるが腹落ちしなかった、という方にもお薦めです。また、タイトルには「エンジニア」とありますが、ご自身の専門領域に「デザイン発想法」を取り入れたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。キャンプで学びとった「デザイン力」をお一人おひとりの専門性に掛け合わせていくことで、社内のキャリアアップや領域拡張、副業・複業、独立、企業、地域での活躍など自らの未来への選択肢を自ら「デザイン」していく、「DXDキャンプ」への参加をお待ちしています。定員8名 ※最少催行人数4名に満たない場合は、中止となる場合があります。 過去の実践のご紹介 デザイナー(プロダクト、UX、ウェブ等)、システムエンジニア、マーケッター、ストラテジストなど、様々な職種の専門職の方々にご参加いただいたワークショッププログラムを実践しました。過去の参加者の業種 ※業種は問いません自動車メーカー、家電メーカー、建築、空間デザイン、住宅機器メーカ−、医療人材関係など過去の参加者の所属企業ソニー株式会社、日産自動車株式会社、株式会社資生堂、コクヨ株式会社、株式会社デンソー、株式会社タニタ、TOTO株式会社、株式会社ニコン、FWD富士生命、株式会社日立ドキュメントソリューションズ、株式会社内田洋行、パナソニックシステムデザイン株式会社、 ほか 過去のご参加者のご感想 ・デザインの発想やまとめ方などは、様々な場に活用できるということがわかったような気がする。 思考を意識するだけでも変化して行くのではないかと思う。(建築)・異なる会社の人一緒にオブザベーションができ、視点の違いが面白かった(オフィス家具メーカー) その他 ※DXDキャンプのレクチャーにお申し込みの方には割引がございますhttps://peatix.com/event/1963580/viewからお申し込みください。追って割引コードを発行いたします。=================================== お問合せ先 DXDキャンプ 受付担当 小澤 (トリニティ株式会社)yuka@trinitydesign.jpDXDキャンプ ウェブサイトhttps://dxdcamp.com/Twitterhttps://twitter.com/DXD69592171FBDxdキャンプ 高度デザイン人材になるための実践プログラム================================== 運営:トリニティ株式会社 https://trinitydesign.jp/