9/26 身体をとぎすます呼吸法(内古閑伸之、内古閑佳奈) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T09:07:40+09:00 Peatix kusakanmuri 9/26 身体をとぎすます呼吸法(内古閑伸之、内古閑佳奈) tag:peatix.com,2016:event-199270 2016-09-26T19:00:00JST 2016-09-26T19:00:00JST 呼吸法はヨガや座禅などによってよく知られていますが、その目的は「命の力」の高め方の習得です。「動く禅」とも言われる合気道を通じて、内古閑さんが普段から行っている呼吸法を中心に「命の力の高め方と保ち方」を稽古します。身体をとぎすまし、活き活きとした日常生活を送ることを目指しましょう。プログラム:以下の3ステップを習得できるよう進めます。呼吸操錬:呼吸法を中心としたエクササイズ勘の稽古:感性・直観力を高めるエクササイズ連想行(座禅):研ぎ澄まされた感覚を忘れないようイメージトレーニング※普段着(動きやすい服装)でご参加ください。※着替えのスペースの用意はありますが、シャワーなどの設備はありません。《講師からのメッセージ》こんにちは。この度、「草冠の学校」で呼吸法のクラスを始めさせて頂くことになりました。合気道で学んできた呼吸法が基本になっています。緊張を取り去る呼吸、体を元気にする呼吸、悩みなどから解放されて今を生きる呼吸、いずれも安心して充実した毎日を過ごす上で大切な呼吸です。呼吸はいつでもどこでもできるものですから、ぜひ覚えていただいて、日常に取り入れてみてはいかがでしょう。感覚を伸ばす気の感応の稽古も行います。みなさまと一緒に呼吸法や気の感応を高めていけることを楽しみにしています。《講師プロフィール》内古閑伸之(うちこがのぶゆき)東京生まれ。1996年「東京大学合気道気錬会」に入会し多田宏九段に師事。2002年「禊と禅の修行道場一九会」に入門し呼吸法を中心とした鍛錬を行う。気錬会OB会である「宏心会」会員として現役生とともに稽古を行う。合気道五段。呼吸法の勉強会である「伸心会」主宰。内古閑佳奈(うちこがかな)大学在学中に合気道に出会い、今は東京で稽古に励む。子どものための合気道教室「合気道芦屋道場」を2001年より開催。修士論文『子供を対象とした合気道指導方法について-子供教室における稽古の体験から-』で修士号を取得。合気道四段。《草冠の学校について》kusakanmuriのレッスンが「草冠の学校」として生まれ変わりました。これまでの開催レッスンに加え、バラエティ豊かな講座をそろえた「草冠の学校」。自分の中の「ひらめき」を互いに分かち合い、新しい感覚を呼び覚ましてみませんか。http://school.kusakanmuri.com/<レッスンのお申し込みについて>お電話や店舗でも申し込みを受け付けているため、定員オーバーとなっている場合がございます。その場合には、レッスン事務局よりご連絡いたします。レッスンの受講は、「草冠会員」または「オンラインショップ会員」に限らせていただいています。お申し込みさの際に、会員番号または会員IDをご記入ください。初回お申し込みのお客様は、受講前に草冠会員への登録をさせていただきますので、ご了承ください。