暮らしを育てる『島根の日常』 〜家業の酒蔵・地元を、発酵するように愛する副杜氏〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:27:13+09:00 Peatix YADOKARI / はじまり商店街 暮らしを育てる『島根の日常』 〜家業の酒蔵・地元を、発酵するように愛する副杜氏〜 tag:peatix.com,2021:event-1992449 2021-07-31T20:00:00JST 2021-07-31T20:00:00JST 『暮らしを育てる。』 生活の中で制限されることが増え、前までできていたことがしづらくなった今。以前のようにできなくなってしまった、帰省や旅をするという”いつもの日常”に対しての気持ちが高まってきている方も少なくないと思います。さらに、自分の暮らし・家族との暮らし・住んでいる地域など、「本当に必要なものは何か」を考えさせられたり、見つめ直したという人はこのコロナ禍で多かったのではないでしょうか?そんな方に向けて、島根にまつわるゲストを招き、島根での日常をお伝えすることで、何か暮らしを育てるヒントになれたらという思いから昨年度より開催しているシリーズです。今回のゲストは、出雲市駅からほど近い中町(なかまち)商店街の中にある酒蔵、旭日(あさひ)酒造の11代目寺田栄里子さんです。イベントでは、寺田さんの日常と共にある酒造りを通して、商店街との関わりやそこに住む方たちとの暮らしをお伝えできたらと思っています。 ◎お酒造りにおいて「人は手伝っているだけ」という思想 これは旭日酒造有限会社ホームページに載っている言葉です。寺田さん含む造り手さんたちが、いかに自然そのものの力に寄り添うことを大切にしているのか。酒蔵に存在する、微生物・素材・人間すべてを同じ生き物として捉え、真摯に向き合いながら共に暮らしているのかが伝わります。旭日酒造では、「十旭日」というお酒をメインとして造っています。----------------------------------------------------------------------------------------------------明治40年、当時は東宮だった後の大正天皇が山陰地方を巡幸の折、侍従長の木戸孝正侯に献上した酒が「天下一の美酒なり」と賞賛され、「旭日」の揮毫を受けました。また、7代目の当主が能勢の妙見山を篤く信仰しており、「切竹矢筈十字」の紋章を御守りとして大切にしていました。後にこの二つが組み合わさり、「+旭日(じゅうじあさひ)」として現在に至っています。                  旭日酒造有限会社ホームページ”「十旭日」銘柄の由来”より-----------------------------------------------------------------------------------------------------他にも酒造で扱う「八千矛」(やちほこ)は、皆さんも知っている”出雲大社”の御神酒の銘柄でもあり、旭日酒造ではどちらも大切な銘柄です。 ◎新しい試みにも挑戦 旭日酒造では、ラベルのデザインやお酒に合う食品とのセット販売、さらに酒造の名前入りのTシャツというようなコラボ商品もあります。このように、色んな形でブランドを発信しているのも注目する点の一つです。その他にも、旭日酒造のある中町商店街は、商店・飲食店などさまざまな店舗があり、お店同士の横のつながりを大切にしている青年部(わくわく会)の活動もあります。青年部を中心に、商店街で何か楽しく続けられる取り組みができないか…と考えに考えを重ね、形になったオリジナルの日本酒「中町エニシカル」についてもお伺いしていきます。コラボ商品や商店街での活動の裏側も含め、詳しくは当日のイベントにてお話しいただきますのでお楽しみに! ◎旭日酒造11代目になるまでのこと 現在、生まれ育った場所で働きながら暮らしている寺田さん。家業でもあり、後を継ぐということは一見自然の流れの様にも思えます。しかし、継ぐ前は家を出て地元を離れて働いていました。地元を出たくて家を離れた彼女が、なぜ地元に戻り、そして家業を継ぐことになったのか。そしてご自身も造る側になってみて、なる前と後のことなど気持ちの変化も含めお伺いできたらと思っています。家業を継いだ後、いかに仕事を面白がり楽しんでいくようになったのか、寺田さんの経験を聞かせていただきながら、これからの働き方や生き方のヒントがみつかるきっかけになればと思います。今回のイベントでは、寺田さんご自身のことや酒蔵での日常のこと、商店街の皆さんとの関わりや活動、これからしていきたいと思っていることなどをお話していただきます。ご参加の皆さんには、イベントを通して島根や日本酒やゲストの寺田さんを、より身近に感じていただけたら嬉しいです。この暮らしを育てるシリーズは、テーマを介して参加者の方たちとゲストがつながる機会でもあります。お話を聞くだけではなく、交流が生まれるのも特徴です。ZOOMでのコメントも拾っていきながら進めていきますので、お気軽に質問もいただければと思います。 ◎チケットについて イベント参加・視聴のみのチケットと、特典付きチケットの2種類あります。特典は、1合瓶を3本(八千矛1本と十旭日2本)飲み比べセットです。是非、この機会に造り手さんのお話とともに味わってみませんか?旭日酒造有限会社HP    http://jujiasahi.co.jp/about/Facebook https://www.facebook.com/asahishuzo.jyujiasahi/  ◎こんなヒトに来て欲しい ・育てる暮らしをしてみたい・酒蔵の日常に興味がある・旭日酒造のことを知りたい・お酒が好き・出雲が好き・もう一度行きたい・地域、島根の暮らしに興味がある・地域で活躍している人の話を聞きたい・関係人口に興味があるなどなど ◎スケジュール  19:45 URLを送付します。20:00 本日のテーマ、アイスブレイク20:10 寺田さん自己紹介20:20 寺田さんの日常『旭日酒造/中町商店街について』20:40 ワークショップ『日本酒を味わう』21:00 懇親会と質疑応答21:30 終了予定 ◎イベント概要 【日時】2021年7月31日(土)20:00-21:30【定員】①15名    ②20名    *定員に限りがございますので、お早めにご注文願います【参加費】①1500円 (特典付き/日本酒3種類+イベント参加+視聴)     内容:日本酒3種類 十旭日純米 十旭日生酛 八千矛     ※締め切り 7月25日(日)(到着までを考慮して設定)     ②無料(イベント参加+視聴)【申込方法】     *peatixチケットサイトで支払い窓口*【会場】オンラインツール(zoomを使用します。)【主催】公益財団法人ふるさと島根定住財団【協力】はじまり商店街 ◎ゲスト <プロフィール>寺田 栄里子(てらだ えりこ)酒蔵の長女。念願の出雲脱出を果たし、京都の大学へ。そしてそのまま京都に残り、宇治茶の老舗一保堂に就職。思いがけず出雲に戻ることになったものの、一度外で過ごしたことはプラスに出て、日本酒を醸す家業や、醸したお酒が人のご縁を繋ぐ魅力に気付き、自ら造り手になることに。主人と杜氏、副杜氏として現在にいたる。自然な造りに惹かれ、きもと造りを増やしていっている。循環型の酒造りや、日本酒の魅力の幅、楽しみ方の幅を多くの方と共有しく活動を目指している。旭日酒造有限会社HP    http://jujiasahi.co.jp/about/Facebook https://www.facebook.com/asahishuzo.jyujiasahi/ <プロフィール>原 早紀子(はら さきこ)公益財団法人ふるさと島根定住財団 東京拠点 主任1984年生まれ、島根県安来(やすぎ)市出身。東京都在住。広告、アパレルなどを経て2014年より現職。首都圏から島根への移住支援や、地方や島根に関わりたい、何かしてみたい、という方のコミュニティ作りに取り組み中。◎公益財団法人ふるさと島根定住財団島根県への移住促進や県内での定住を目指して設立された団体。沢山の方に「いいね、島根」と思ってもらいたい!という気持ちのもと、島根の暮らし・仕事・地域の魅力を発信するとともに、島根県内で頑張る方々の地域づくり支援や、一緒に頑張りたいという人との出会いを創出している。▼ふるさと島根定住財団ホームページhttps://www.teiju.or.jp/▼移住ポータルサイト「くらしまねっと」https://www.kurashimanet.jp/▼移住ポータルサイト「くらしまねっと」facebookページhttps://www.facebook.com/kurashimanet/▼しまね地域活動応援サイト「フレフレしまね」https://furefure-shimane.jp/ ◎ファシリテーター 柴田 大輔株式会社はじまり商店街共同代表取締役/コミュニティビルダー1988年生まれ秋田県出身。鎌倉を拠点にシェアハウスやゲストハウスの運営。他にもカフェ・バル・家具屋に関わりながら、街のコミュニティづくりを。2018年8月から株式会社はじまり商店街(YADOKARI子会社)共同代表年間300を超える多様なイベントの企画・運営。他にも大手企業の社員研修やまちづくりの講師も団地の運営などを担当している。都内の拠点10ヶ所を中心に多様な賑わい作りやコミュニティ支援を行う。 ◎はじまり商店街とは? 場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。東京・横浜・鎌倉と様々なエリアで賑わい作り・人と人の出会いのデザインを展開中。▼はじまり商店街 公式ホームページhttps://hajimari.life/▼はじまり商店街facebookページhttps://www.facebook.com/hajimari.shoutengai/▼はじまり商店街ツイッターページhttps://twitter.com/hajimari_stg▼はじまり商店街notehttps://note.com/hajimari0801