7.28開催:SDGs100人カイギ vol.20:SDGsを学ぶ、夏休みの挑戦。 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:26:43+09:00 Peatix いざわともひろ 7.28開催:SDGs100人カイギ vol.20:SDGsを学ぶ、夏休みの挑戦。 tag:peatix.com,2021:event-1989774 2021-07-28T19:00:00JST 2021-07-28T19:00:00JST ▼こんな人におすすめ「SDGsを夏休みに学べる、どんなプログラムがあるのか?」 「子どもの夏休みの自由研究にもつながるプログラムは?」「子どもだけじゃなく、大人もSDGsを学べるプログラムはあるのか?」「SDGsの学び方を学べるプログラムはあるのか?」などのキーワードに興味関心のある方は、ぜひご参加ください!▼概要ニュースや雑誌など様々なメディアやイベントで目にすることが増えた SDGs を、インターネットの記事や書籍などで学んでみても、SDGsが自分とどうつながっているのか、なかなか実感できない方も多いのではないでしょうか?SDGsは、大きな変化の求められるこれからの10年に対して、世界中の国が協力を約束した未来予想図の1つでもあり、すでに始まっている行動の10年を前提に考えると、SDGsを「知る」だけでなく、構造やつながりが「わかる」こと、そして自分(たち)にも「できる」ことがあることに気づくプログラムを実施することが重要です。 そこで、第20回目のSDGs100人カイギでは「SDGsを学ぶ、夏休みの挑戦。」をテーマに4名のゲストの方をお招きして、8~9月に開催予定の子どもや大人を対象としたSDGsを学べるプログラムを、ご紹介いただきます。この夏休みに、子どもも大人もSDGsについて学ぶ一歩を踏み出してみませんか?夏休みの自由研究のテーマ設定に悩んでいる学生と保護者の方や、SDGsの学びの場作りに興味のある方は、ぜひご参加ください。 ▼ゲスト教員が学ぶイベントSDGs高校 共同創立・共同代表 浜田 肇さん参考:https://skou.jp/・朝日学生新聞社 編集部 部長 清田 哲さん参考:https://www.asagaku.com・株式会社アドバコム エコチル編集部 野呂 綱衛さん 参考:https://www.ecochil.net/・一般社団法人Think the Earth 広報 笹尾 実和子さん 参考:http://www.thinktheearth.net/jp/ ▼開催日程受付:2021年7月28日(水)18時45分 受付開始日時:2021年7月28日(水)19時00分~21時45分 申込:https://sdgs100vol20.peatix.com/ ▼会場:オンライン開催リアルタイム参加か動画視聴のいずれかを選択してください。動画の視聴は、Live配信だけでなく後日の視聴も可能です。原則、プログラム終了後3週間公開しています。 ▼費用オンライン参加:社会人 1,500円、大学生・院生・専門学生 800円、小中高生 500円注記:Peatix経由でお申し込みと決済をお願いします。チケットの購入は4/29(木)19時まで可能です。▼コンセプト・SDGsをテーマに本気(ガチ)で活動をしている面白い人の話を聞く、出会える・SDGsについて活動をしている人、興味ある人をつなぎ、ゆるやかなコミュニティを創る・肩書や属性ではなく、SDGsや未来に対する「想い」でつながる▼プログラムの流れ25分 オープニング&アイスブレイク80分 ゲストトーク(1人15分) 30分 ゲストトーク リフレクション・Q&A15分 クロージング▼ゲストプロフィール浜田 肇(はまだ はじめ)さん教員が学ぶイベント SDGs高校 共同創立・共同代表京都大学理学部・青山学院大学文学部の2つの学士を取得。日本で20年間、数学科教諭として勤務した後、2021年4月より渡米し、現在はNY育英学園勤務。中高数学における「ポスト水道方式」の確立を目指す。教員が民間の人と一緒に、17日間かけてSDGsを1日1項目ずつ深堀りして学ぶオンラインイベント「SDGs高校」を創立。大物ゲストの招聘と、のべ1,086名の参加獲得を実現。経産省主催・始動Next Innovator2020(第6期)に、教員として初選抜。渡米して初の夏休みに、アメリカ横断+SNSウルトラクイズを企画中。SDGs高校:https://skou.jp/・清田 哲(きよた さとし)さん朝日学生新聞社 編集部 部長2001年、朝日学生新聞社に入社し、朝日小学生新聞、朝日中高生新聞の編集部に所属。 子どもたちに寄り添った視点で環境問題、人権問題などの取材・記事執筆を続け、SDGsの原点を学ぶ。出版・新コンテンツ部では学習まんがや食育をテーマにした書籍編集を手がける。朝日小学生新聞、朝日中高生新聞の記事を電子教材、試験問題などで活用してもらえるようにコンテンツビジネスを幅広く展開した。2020年10月からは再び編集部に戻り、紙面編集に関わる。参考:https://www.asagaku.com・野呂 綱衛(のろ つなもり) さん株式会社アドバコム エコチル編集部 1983年生まれ。北海道札幌市出身。北海道教育大学札幌校教育学部英語教育学科卒。大学卒業後はニュージーランド留学、北海道室蘭市の中学校勤務を経て、現職は札幌市立中央中学校教諭。2021年4月からは、中学校の教員でありながら、札幌市教員長期社会体験研修者として札幌市教育委員会より株式会社アドバコムに派遣、勤務。学校とは違った角度から子どもたちにできることを模索している。現在は、コロナ禍でも子どもたちのSDGsな学びを提供するため、YouTube配信番組「エコチルライブ」を主に手がけている。 エコチル:https://www.ecochil.net/ ・笹尾 実和子(ささお みわこ)さん一般社団法人Think the Earth 広報 新卒で人材派遣の会社に勤めたのち、2010年からThink the Earth/スペースポートに入社。その後、全日本小学校ホームページ大賞や国内で再生可能エネルギー教育を広げるグリーンパワースクールなど、学校との連携プロジェクトを担当。現在はSDGsの教育普及プロジェクト「SDGs for School」の事務局として、書籍『未来を変える目標 SDGsアイデアブック』を作り、全国の小・中・高等学校約1000校へ届け、先生や子どもたちとともにSDGsを学び、広げる活動に力を入れている。参考:http://www.thinktheearth.net/jp/▼オンライン参加の注意事項・決済が完了されていると開催当日までに「視聴」ページで会議室IDなど確認できます。・配信のため、映像・音声の乱れが生じる場合がございます。・通信にかかる費用については、各自でご負担ください。・Zoomの参加ではマイクは必須です(カメラの利用は必須ではありません)。・マイクの利用が難しい場合は、配信動画をご視聴ください。▼開催履歴これまでの活動記録は下記ページをご参照ください。http://junec.gr.jp/sdgs100ninkaigi/ ○2019年 10月30日(水)第1回 SDGsを起点に、人と人、人と世界とつながろう11月27日(水)第2回 住み続けられるまちづくり12月18日(水) 第3回 世界を変える、はじめかた。○2020年1月29日(水) 第4回 世界を変える、ユースの挑戦。2月26日(水) 第5回 ジェンダーギャップ121からの挑戦。4月22日(水) 第6回 世界を変える、プラットフォームの挑戦。5月27日(水) 第7回 世界を変える、教育者の挑戦。 6月24日(水) 第8回 世界を変える、”mottainai”の挑戦。 7月29日(水) 第9回 世界を変える、夏休みの挑戦。 9月30日(水) 第10回 世界を変える、フードロス ゼロへの挑戦。10月28日(水)第11回 世界を変える、書籍の挑戦。 11月25日(水)第12回 世界を変える、サーキュラー・エコノミーの挑戦。12月23日(水)第13回 世界を変える、企業とZ世代の挑戦。 ○2021年1月27日(水)第14回 世界を変える、ゲームと学びの挑戦。 2月24日(水)第15回 世界を変える、ジェンダー平等の挑戦。3月31日(水)第16回 世界を変える、気候危機への挑戦。4月28日(水)第17回 SDGs起点で、地域を変える挑戦。5月26日(水)第18回 未来を変える、買い物と暮らしの挑戦。 6月30日(水)第19回 多様性豊かな生態系を、残すための挑戦。 7月28日(水)第20回 SDGsを学ぶ、夏休みの挑戦。▼取材記事世界を変える方法を楽しく学ぶ。「SDGs100人カイギ」が生まれるまで。https://www.dnp.co.jp/media/detail/10158099_1563.html▼企画・進行こども国連環境会議推進協会丸善雄松堂株式会社DNP ほか Updates tag:peatix.com,2021-07-23 02:24:18 2021-07-23 02:24:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1080752 Updates tag:peatix.com,2021-07-21 23:29:38 2021-07-21 23:29:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1079863 Updates tag:peatix.com,2021-07-11 04:49:11 2021-07-11 04:49:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1068692