【eラーニング】比較質的研究法論ー自分に合った研究法とはー【PART2】<GTA,テキストマイニング,エスノグラフィー編>(7/18第4回SIM研修会収録動画) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:27:51+09:00 Peatix SIM 【eラーニング】比較質的研究法論ー自分に合った研究法とはー【PART2】<GTA,テキストマイニング,エスノグラフィー編>(7/18第4回SIM研修会収録動画) tag:peatix.com,2021:event-1984414 2021-08-20T08:00:00JST 2021-08-20T08:00:00JST eラーニング で登場!*必見! 質的研究法全体の概説と,GTA,テキストマイニング,エスノグラフィーの解説です*大好評の【比較質的研究法論4回連続シリーズ】PART2です。世界初! 同じデータを使って,異なる研究方法で分析をするとどうなるか?質的研究の全体像がわかる,大変貴重なセミナーです。すっかりおなじみの慶應義塾大学 樫尾直樹先生にご登壇いただきます。PART2では,いよいよGTAが登場します。GTAの理解なくして,M-GTAは語れません。GTAとM-GTAの違いがわかるたいへん貴重なセミナー。今後,M-GTAで分析を進めようとする方には必見です!(先生からのメッセージ)・ひとりの研究者が限定されたフィールドで,これだけ複数の多様な質的方法を活用して研究している例は,管見によれば他にありません!(各回で検討する方法のバリエーションに多少の変化がある場合があります。ご了承ください。)重要 SIM会員限定の研修会です。  ・PART1の資料(スクリプト)をお手元に用意してご受講ください。 ・視聴日が近づきましたら,参考文献リストをお送りします。 [シリーズ今後の予定]・【PART3】<ディスコース分析,ナラティブ分析,エスノグラフィー編>2021年8月29日 13:00-15:00・調整中 【PART4】総集編<M-GTA,GTA,KJ法編>2021年9月19日(予定) ------------------------------------------ イベント詳細 ------------------------------------------日時:2021年8月20日 (金) 08:00 - 8月22日 (日) 22:00 開催形式:YouTube動画配信(上記の時間内に,Peatix の「視聴ページ」から御覧ください)講師:樫尾 直樹 慶應義塾大学文学部准教授  定員:20名(先着順)主催:M-GTA社会実装研究会(SIM)  ------------------------------------------参加料  本シリーズ【PART1】に参加した(eラーニングを受講した)SIM会員限定 3,000円 ------------------------------------------ ※ Part1をご受講の方が対象です。※ 申込には会員番号または年会費入金お手続き日が必要です。  新規入会・会員継続のお手続きはこちら ------------------------------------------プログラム------------------------------------------比較質的研究法論―自分に合った研究法とは?―【PART2】<GTA、テキストマイニング、エスノグラフィー編>1 前回レビューとここでの課題2 樫尾版質的研究法マッピング23 事例研究2―宗教信者の信仰世界の研究② ⑴目的 信者の信仰過程から信仰の意味世界=構造へ ⑵対象 信者の語り ⑶資料 ①体験談、②インタビュー、③会話(録音)、④会話(ライブ) ⑷方法 GTA、テキストマイニング、エスノグラフィー4 演習 ⑴自分の研究の目的、対象、資料を明確にする ⑵上記に合った方法を探索する------------------------------------------講師プロフィール------------------------------------------樫尾直樹(かしおなおき)慶應義塾大学文学部准教授富山県出身。慶應義塾大学経済学部卒、同法学部政治学科中退。東京大学大学院人文科学研究科宗教学・宗教史学専攻博士課程修了。早稲田大学人間科学部助手、東京外国語大学外国語学部助手、フランス国立高等研究院(ソルボンヌ)客員教授、同科学研究センター共同研究員、韓国東西大学客員教授などを経て現職。経済学、政治学、宗教学、文化人類学、日本学、社会学・・・、人文社会科学の諸領域を渡り歩く<マルチ・アカデミック・ストレンジャー>。毎日3時間の道教瞑想を日課とし、身体実践を通じた宗教研究(比較瞑想論)を提唱している。*ご確認事項・М-GTA社会実装研究会の会則及び秘密保持義務に関わる規約 に同意のうえご参加ください。録音・録画・スクリーンショットなど、本研修会の内容を記録することは固く禁止いたします。また、当研修会内で話された内容及び体験等は外に持ち出さないことを遵守してください。・参加URLの共有、第三者への譲渡は固くお断りします。*キャンセルについて ・SIMまでご連絡ください。キャンセル料は,Peatix規定によります。規定の期限過ぎますと、お手数料が発生します。またキャンセルできない期間もございますので、ご注意ください。期限内のキャンセルにも、ご返金の手数料(Peatix規定料金)がかかる場合があります。 Updates tag:peatix.com,2021-07-19 12:33:16 2021-07-19 12:33:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1077452 Updates tag:peatix.com,2021-07-18 13:34:13 2021-07-18 13:34:13 タイトル は 【eラーニング】比較質的研究法論ー自分に合った研究法とはー【PART2】<GTA,テキストマイニング,エスノグラフィー編>(7/18第4回SIM研修会収録動画) に変更されました。 Orig#1076397 Updates tag:peatix.com,2021-07-18 11:59:31 2021-07-18 11:59:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1076315 Updates tag:peatix.com,2021-07-18 11:57:06 2021-07-18 11:57:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1076309 Updates tag:peatix.com,2021-07-18 11:56:55 2021-07-18 11:56:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1076307