9/28 第5回 未開の未来 インフラフリー文明への序奏 ゲスト:田川 欣也 氏(takram design engineering 代表/デザインエンジニア)、山中 潤一氏(株式会社LIXIL 理事) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T09:14:56+09:00 Peatix ELP 9/28 第5回 未開の未来 インフラフリー文明への序奏 ゲスト:田川 欣也 氏(takram design engineering 代表/デザインエンジニア)、山中 潤一氏(株式会社LIXIL 理事) tag:peatix.com,2016:event-198127 2016-09-28T18:30:00JST 2016-09-28T18:30:00JST 幼年期を脱する人類。想像力の飛距離を思い切り伸ばして未来を語るソーシャルデザイン・ワークショップ。9回シリーズ(予定)の第5回目のゲストは、田川欣也氏(takram design engineering 代表/デザインエンジニア)と山中潤一氏(株式会社LIXIL 理事)をお迎えします。注:当初、登壇を予定されていた北川力氏(Hotaru Co. CEO)は諸事情により出演はキャンセルになりました。ご了承頂きますようお願い致します。 テーマ:インフラフリー文明への序奏ゲスト:田川 欣也 氏(takram design engineering 代表/デザインエンジニア) 山中 潤一氏(株式会社LIXIL 理事)モデレーター: 竹村真一(触れる地球ミュージアム 主宰)日時:     9.21(水) 18:30~19:50(開場は18:00)共同企画:   (財)Next Wisdom Foundation参加費:    無料 いつでもどこでも電気や水が使える便利な社会。しかし、この一見盤石な「いのちの安全保障」システムは、巨大インフラを通じて遠隔地から運んでくる“遠い水”やエネルギーに依存している限り意外に危ういものであることを、私たちは近年の大災害を通じて再認識しました。 また生命をつなぐ最低限の水や食料も「お金」で買わねばならない社会は、決してサステナブルでないことにも私たちは気づき始めています。「インフラフリー」そして相対的な「マネーフリー」こそ新たな地球基準(Base of the Planet)の社会設計。 これは同時に水不足や食料危機、経済格差が戦争や混乱の原因となっている現代の状況で「平和の技術」Peace technology, Peace weaponともいえる。インフラフリー技術の画期的な提案をされている2人を招いて討議します。※参加される人数分のチケットの申し込みをしてください。 右側の「チケットを申し込む」という黄色いボタンを押すと人数が選択できます。※開演時間までにお越しください。 開演時間以降は当日受付のお客様をご案内する場合がございます。 開演時間以降のご来場は、席がご用意できない場合がございますことをご了承ください。<ゲストプロフィール> 田川 欣也 (たがわ きんや)氏 takram design engineering 代表/デザインエンジニア。takramのデザインエンジニア/ディレクター。ハードウェア、ソフトウェアからインタラクティブアートまで、幅広い分野に精通する。主なプロジェクトに、日本政府のビッグデータビジュアライゼーションシステム「RESAS-地域経済分析システム-」のプロトタイピング、NHK Eテレ「ミミクリーズ」のアートディレクションなどがある。英国Royal College of Art客員教授を兼務。山中 潤一(やまなか じゅんいち)氏株式会社LIXIL 理事。京都大学農学部水産学科で海洋汚染をテーマに選択して以来、25年間水環境の保全にかかわる研究開発および事業開発に従事し、高濃度汚水処理の研究でし尿処理の革新、真空式下水道の導入で農村下水道普及に貢献した。その後、水回り製品開発、総合技術研究、品質本部などを経て、現在は新事業研究の任についている。趣味はゴルフ、ヨット、スキー、陶芸、最近は古民家再生に凝っている。大阪府出身、愛知県常滑市在住(渋谷へ単身赴任)62歳。<モデレータープロフィール>竹村真一京都造形芸術大学教授。NPO法人 Earth Literacy Program代表。地球時代の新たな「人間学」を提起しつつ、ITを駆使した地球環境問題への独自な取組みを進める。 「触れる地球」(2005年グッドデザイン賞・金賞、2013年キッズデザイン賞 最優秀賞・内閣総理大臣賞、2008年G8北海道洞爺湖サミットや2016年G7伊勢志摩サミットで展示)や「100万人のキャンドルナイト」、「Water展」「コメ展」(21_21 DESIGN SIGHT)などを企画・制作。東日本大震災後、政府の「復興構想会議」専門委員に就任。また国連UNISDR(国連国際防災戦略事務局)からの委嘱で、2012年以降「国連防災白書」のコンセプトデザインを担当。「食の万博」ミラノ万博では日本館の展示を企画・監修。 J-WAVEナビゲーターも務め、2015年10月から「アーストーク」をホスト。著書に「地球の目線」(PHP新書)、「宇宙樹」「22世紀のグランドデザイン」(慶応大学出版会)、「地球を聴く」(坂本龍一氏との対談;日経新聞社刊)、「新炭素革命」(PHP)など。「触(さわ)れる地球」とは?“地球目線”でものを見て考える、文字通りの「地球人」を育てたい。そんな思いから発案者竹村真一(京都造形芸術大学教授、Earth Literacy Program代表)が中心となって開発した、世界初のインタラクティブなデジタル地球儀です。リアルタイムの気象情報や地震・津波、渡り鳥など生物の地球移動、大気汚染、地球温暖化など、生きた地球の姿を実際の地球の1000万分の1の球体にダイナミックに映し出します。イベントの一覧や詳細はwebサイトをご覧ください。http://earth-museum.jp/marunouchi/ Updates tag:peatix.com,2016-09-28 05:36:16 2016-09-28 05:36:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#195975 Updates tag:peatix.com,2016-09-27 09:13:14 2016-09-27 09:13:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#195819 Updates tag:peatix.com,2016-09-27 09:12:40 2016-09-27 09:12:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#195818 Updates tag:peatix.com,2016-09-27 09:10:06 2016-09-27 09:10:06 タイトル は 9/28 第5回 未開の未来 インフラフリー文明への序奏 ゲスト:田川 欣也 氏(takram design engineering 代表/デザインエンジニア)、山中 潤一氏(株式会社LIXIL 理事) に変更されました。 Orig#195817 Updates tag:peatix.com,2016-09-15 04:05:38 2016-09-15 04:05:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#193073 Updates tag:peatix.com,2016-09-13 08:24:54 2016-09-13 08:24:54 タイトル は 9/28 第5回 未開の未来 インフラフリー文明への序奏 ゲスト:田川 欣也 氏(takram design engineering 代表/デザインエンジニア)、山中 潤一氏(株式会社LIXIL 理事)、北川力氏(Hotaru Co. CEO) に変更されました。 Orig#192596 Updates tag:peatix.com,2016-09-13 08:24:31 2016-09-13 08:24:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#192595 Updates tag:peatix.com,2016-09-09 03:52:48 2016-09-09 03:52:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#191649