2021地方創生フォーラムin富山 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-08-02T13:20:33+09:00 Peatix (一財)地域活性化センター 2021地方創生フォーラムin富山 tag:peatix.com,2021:event-1980884 2021-07-25T13:00:00JST 2021-07-25T13:00:00JST ※参加申込終了(令和3年7月20日) 多数の参加申込ありがとうございました!【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の現下の状況を踏まえ、感染拡大を抑え込むため、令和3年7月25日(日)に開催する「地方創生フォーラムin富山」は、会場での開催を見送り、オンラインのみでの開催とさせていただきます。御来場を予定していた皆さまには、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんがご理解いただきますようお願い申し上げます【地方創生フォーラムについて】一般財団法人地域活性化センターでは、地方公共団体職員や地域づくり団体関係者、市民等地域づくりに関心のある方々を対象に、地域活性化に資する事例や考え方を紹介し、今後の活動の参考にしてもらうための地方創生フォーラムを開催しています。 令和3年7月25日(日)に富山県との共催で「これからの官民連携と地方創生~官民双方の強みを活かした地域づくり~」と題し、2021地方創生フォーラムin富山を開催します。 新型コロナウイルス感染症が住民生活や行財政事情に厳しい影響を与える中で、アフターコロナを見据え、地域を盛り上げ、くらしを豊かにしていくために、官民がそれぞれの強みを活かして地域課題に取り組み、解決するための方法を先進事例などから学び、これからの地域づくりを考えます。※本フォーラムの参加申込は7月19日(月)まで地域活性化センターHPで行っています。 詳しくは下記の「参加申込方法」をご覧ください。 主催 富山県・一般財団法人地域活性化センター 日時・会場 プログラム 出演者情報 基調講演1「稼ぐまちが地方を変える」 木下 斉(きのした ひとし)氏一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事1982年東京都生まれ。高校生時代からまちづくり事業に取り組み、2000年に「IT革命」で新語流行語大賞を受賞。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。09年、一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンスを設立。全国各地の地域再生会社への出資、役員を務める。著書『まちづくり幻想』『稼ぐまちが地方を変える』『凡人のための地域再生入門』等多数。 基調講演2「大東市の官民連携事業~民が活躍するまちづくりの実現に向けて~」 東 克宏(あずま かつひろ)氏大阪府大東市政策推進部長/特定非営利活動法人自治経営理事長1990年大東市入庁 企画調整課、大阪府企画室、財政課長、戦略企画部長を経て現職。市営住宅建替を契機にエリア価値の向上を図るMORINEKIプロジェクト、学校跡地を民間に賃貸し付加価値の高いコンテンツを備えた拠点づくり、駅前広場を活用した「大東ズンチャッチャ夜市」の開催、地域健康スクールの開校等とともに全国初「公民連携に関する条例」を制定。 鼎談 登壇者 木下 斉 氏東 克宏 氏新田 八朗(にった はちろう)富山県知事1958年8月27日富山市生まれ。一橋大学経済学部卒。1981年4月株式会社第一勧業銀行入行。1983年2月日本海ガス株式会社に入社。2000年1月より同社代表取締役社長(2020年1月退任)。2018年1月~2020年3月日本海ガス絆ホールディングス株式会社代表取締役社長。2020年11月"変えていこう!新しい富山へ"を掲げ富山県知事に就任。 コーディネーター 吉田 守一(よしだ しゅいち)氏株式会社日本経済研究所ソリューション本部副本部長富山県小矢部市生まれ。政府100%出資の金融機関である株式会社日本政策投資銀行において、企業金融第1部課長、産業調査部課長、業務企画部イノベーション推進室課長を経て、2019年7月から2021年6月まで富山事務所長。地方創生に向けた新たな官民連携やイノベーションの推進に注力し、2021年2月より富山県の成長戦略会議副座長。 チラシ 参加申込方法(令和3年7月20日参加申込終了) 下記URLまたはQRコードの地域活性化センターHPの申込フォームからお申し込みください。URL:https://www.jcrd.jp/event/forum/2021/0625_2318/ QRコード